この連休はバイク三昧であった
9/20から21とガレージのオーナと日本海までキャンプツーリング
今回の同行バイクはとても稀少なGILERA CX 125である
では、と言う事で 我がハスラー250の登場なのであった
↓GILERA CX 125 と SUZUKI TS250
目指すは、富山県の入善町
松本から糸魚川を経て、国道8号線を西に向かう
↓明るい内に到着して、まずはテント設営
↓テントの中を大公開 (狭いぞぉ)
キャンプと言えば結局、これになっちゃうのである
↓本日のディナーは焼き肉
9/21はほぼ快晴状態の日本海である
走っていてとても気持ちが良い、北陸道の看板には渋滞の表示があるが、バイクでの下道ツーリングなので気にしない
↓日本海とハスラー250
キャンプから帰ると、東京から松本へお友達がバイクで遊びに来る
バイクは、ワルキューレ
US HONDA製の1500CC、水平対向6気筒エンジンを積む巨大クルーザである
跨るとハンドルが耕耘機みたいに巨大である
その日は、Foxbat宅で酒宴を開き、9/22日に美ヶ原近辺を一緒に走りに行く事とする
↓とても巨大なワルキューレ
この写真だと、ゼファーが前にいるのに後ろのワルキューレのエンジンの存在感に圧倒されている
↓エンジン比較 水平対向6気筒と空冷4気筒
そんなこんなで、この連休はZephyrで約450km、ハスラー250で280km程走ってしまった
で、Zephyr750で切り番Get
↓切り番 5555km
連休最終日は、バイク達の洗車、メンテナンスを行い、連休終了
バイク三昧の連休となったのである
Posted at 2009/09/23 22:04:32 | |
トラックバック(0) |
ツーリング日記 | 趣味