• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月19日

岐阜基地航空祭2017


2017/11/19(日)、岐阜基地航空祭2017に行ってきました。




今更ですが備忘録としてアップしておきます。
長くなりますがお付き合いください(^^ゞ


前々から週間天気が怪しく曇り時々雨みたいな。
前回の地元の航空祭が大雨でブルーインパルスの飛行が中止になっただけにリベンジ兼ねていたので飛んで欲しい願い込めて行きました。

なぜかショータイムに雨マークが・・・(涙)




4時に起きて身支度を。
子供の遠足のように前の日はなかなか寝れずw
早く身支度終わったので息子と深夜のドライブへと。
4:30出発。

熟睡できなかったので超眠い件・・・。
高速2か所で休憩と言う名の眠気覚ましを。
サービスエリアで朝食予定が息子お腹空いてないとの事で岐阜のコンビニで朝食タイム。
からの7:30に各務ヶ原の親せきの家に着きました。
基地の近くに親戚が居るので駐車場確保できました(^^)/

先を急ぎたかったけどせっかく来たので家に上がってお茶飲みました。
自転車で15分ほど。
着こんでいたので軽く汗かきました。
隣接する駅に自転車を停めて。

駅、メチャ混み。




国道を通らず隣りの工場内を通過して会場入り。徒歩10分ほど。
ゲート前も激混み。






最近厳しくなってきた荷物検査待ち。




西から怪しい雲が。



15分ほど待って身体検査からの荷物検査です。






無事通過~~~。




出店
いつも何も買いません・・・




みん友さんのコーマコさんとハイタッチ。
直メッセありがとね~~。
けっきょく会場内で会えなかったけど。
天候不良と人数で探す気にもならなかったけどね、m(__)m。
後からの発表によると13万人の人出だったそうです。




ブルーインパルスのパイロットのサイン会していました。




テスト機のステルスX-2展示。
凄い列でした。




ブルーインパルス




時々すごくいい天気になったのですが・・・




雨雲が・・・




激寒を想定していたのですが9~15度くらいで何とか過ごせました。




ん??ひっしー。さんとハイタッチ。遠征おつですw





演技が始まりました。


C-130H




個人的にメインの目的、F系戦闘機の機動飛行。

F-15






F-2
逆光なので真っ暗の写真ばかり・・・
F-4ファントムは逆光で全滅・・汗




ブルーインパルスの演技が始まりました。
今年は午前にプログラムされていました。
天気が怪しかったのでまずは5番機がローアングルテイクオフでスモーク炊きながら離陸です。
格好良かったけど写真撮れず残念。




残念ながら雨雲が来ていたようで曲芸飛行は中止になりました。
でも6機による編隊飛行を無理やり披露していました。
いちおう何かしなければ感が少し感じましたが。

でも普段見慣れないフォーメーションでの編隊飛行が見れて感謝です。

フォーメーション名まではチェックしなかったので写真だけ。












最後は大好きなコークスクリュー。
横からの眺めは初めてかも。
コークスクリューは正面付近がやっぱりいいなぁ。




コンデジで動画も撮ったので記録として(ビデオカメラが欲しい・・・)。









昼からは室谷さんのエクストラ300によるアクロバット飛行です。
航空祭では初めての試み?
レッドブルとかでお馴染みのアクロだったかな?

これ目当ての方も多くいたようですね。




息子は凄い興奮して見ていました。実際のレースも見てみたいって言われました。











午後からは岐阜基地のメインイベントでもある異機種編隊飛行を。
悪天候でフルショーはしませんでしたが異機種編隊が見れました。


まずはC-1の離陸。




続いてF系戦闘機の離陸。
イイ感じ~~~(^^♪




C-1が体勢を作っている間に、F-2やF-15が暴れてくれました。
これだけでも十分満足感を得ましたよ(^_-)-☆

アフターバーナーバリバリに(^◇^)

















異機種編隊飛行@空中給油デモ付き




着陸~~




大砲




てな感じであいにくの天気でしたがなんか楽しめましたw

プログラムも終わったので帰る人多数。
だいぶ会場も空きました。






でもブルーインパルスの帰投放送があったので見て帰りたくて待機です。

30分くらい待っていたらブルーインパルス帰投~~~。

おつかれさまでした~~~。




ほか3機はまだ時間かかりそうだったので諦めて帰りました。

またね~岐阜基地。




二人で白カッパ着てショーを楽しみました。




帰りの駅も激混み。
でも自転車なのでスルー。

15:15退門。




15:40親戚の家に戻って暖を取って帰宅です。

16:10発
岐阜は川にかかる橋があるので渋滞は避けて通れません・・・。

2か所で休憩して夕食タイム。
途中、ひろよん。さんとそのお友達とハイタッチ~~。




夕食は息子のリクエストで東名高速・浜名湖SAで「あおさラーメン」を。
息子ハマったみたいです。僕も。。。

美味しいよ~~。




20時、無事帰宅しました。






あいにくの天候でしたが、行かず後悔より行って良かったと思いました。

また機会があったら行ってみたいと思います。
航空祭でなくても普段の基地撮りも行ってみたいな。


撮影
・Canon EOS7D + EF100-400mm L
 746枚(13.9GB)、動画3本(191MB)
・Canon EOS Kiss X7i + EF-S10-22mm、100-300mm
 148枚(3.75GB)、動画4本(660MB)
・Nikon COOLPIX P310
 46枚(144MB)、動画9本(480MB)


閲覧ありがとうございました。

ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2017/11/30 00:32:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

その言動の意図が不明…🧐
伯父貴さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

この記事へのコメント

2017年11月30日 1:03
お疲れ様でした。
親戚が近くにいるなんて羨まし~
岐阜はF系の離着陸が見られるから行ってみたいです。
コメントへの返答
2017年11月30日 1:15
閲覧ありがとうございます。
自衛隊員の親戚いるので車停めさせてもらってます。ベランダからも離着陸見れてwkwkでした。
そうなんですよね、岐阜は離着陸見れて楽しいんです。行かれる価値はありますよぉ。
2017年11月30日 5:39
お疲れ様でした٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
う〜ん、ゴイスー✧❝ཻ͋≀ˍ ̗❝ཻ͋˶
ご馳走様でした٩̋(๑˃́ꇴ˂̀๑)
中でもアフターバーナー!最高(ᵒ̤̑ ₀̑ ᵒ̤̑)wow!*✰
素敵なもの、ありがとうございましたm(._.)m
コメントへの返答
2017年11月30日 12:28
こんにちは。
やっぱりアフターバーナー撮れると嬉しいです。
身近で飛んでればいつでも撮れるんですが、、、五月蝿いですよね(笑)
2017年11月30日 11:39
宣言通りのハイタッチ(笑)
しかしF-3開発中止の噂が先日流れてましたね。X-2での開発継続してくれると、ミリヲタとして嬉しいのですが。。
心神がんばれ!
コメントへの返答
2017年11月30日 12:29
約束通りありがとうございます(笑)
F3の開発すら知らなかったアタス。
新しい戦闘機も見てみたいです。
でも世界平和を祈ってますが。

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation