• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月07日

ズーラシア(横浜動物園)へ

ズーラシア(横浜動物園)へ 今日は横浜動物園@ズーラシアに行ってきました。約1年半ぶりの横浜入り。

浜松を7時に出て通勤割引を使うため、相良牧之原ICと沼津ICで一旦降りて3枚のETCカードを使い横浜入りしました。
時間的には10~20分のロスは有ったけど、高速の通常料金4950円が1500円程安くなりました。これを大きく見るか、面倒と見るかは人それぞれ。

目的地のズーラシアには予定の10時に着きました。
3連休の中日、それも行楽日和とあって予想以上の駐車場渋滞。
駐車場は園の入口からホント一番の端っこでした(停めれただけでも良かった)。

園内に入ると人・人・人・・・
やはり3月の寒い時の平日に行った時とは全く入り具合が違いました。
人を見に行ったのだか動物を見に行ったのだか分からないくらいに。
それでも回転は早かったのでノンビリしながら動物を見てきました。
見たかったオオアリアリクイは休養中で残念でした。
最後にズーラシアの一番の人気者「オカピ」も見れて満足で帰ってきました。

こんな工作教室もやっていたので子供たちと楽しんできました。
なんとこの教室のアドバイザーがTVチャンピオン過去の優勝者の方で話も面白く教室に参加して良かったです(記念撮影してサインまで貰っちゃた)。

園内を4~5時間かけて周り(途中、遊具などでも遊んだ)かなり疲労もあったのでそのまま帰路へ。
横浜インターへ向かう保土ヶ谷バイパス(3車線)の渋滞は凄かった。でも八王子へ向かう2車線は混んで動いていなかったけど、高速へ向かう左の車線はなぜかスイスイ状態。超ラッキーでした。
家族や両親乗せていたので行きも帰りも高速平均80km/Lくらいかな。超安全運転でした(爆)
往復約500km。ノアの給油メーターが半分ちょっと減った程度。今回の給油記録が楽しみです。

ズーラシアはバリアフリーで休憩する椅子も沢山あり木陰も多くそしてなんと言っても綺麗で良い所です。欲を言えば、食べる所がもう少し有れば良いような(園の規模の割りに少ない気が)。
あとなんでキリンが居ないの??
キリンって動物園の決まり種じゃないのかなぁ?
オカピ(キリン系)が居るから良いのかなぁ???

また気が向いたら行きたいです。


今回は私の両親も連れて行ったので子守をある程度してくれてとても助かりました。
それに財布にも優しい日帰り旅行でした(笑)


でも、だんだん遠征がダルクなるのは歳のせいでしょうか・・・
関連情報URL : http://www.zoorasia.org/
ブログ一覧 | 私生活 | 日記
Posted at 2007/10/07 23:54:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

肉活。
.ξさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

バイクの日
灰色さび猫さん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

この記事へのコメント

2007年10月8日 0:48
お疲れ様です!!

画像のがオカピですか??

キリンがいないのは問題ですよね~

私!キリン好きなんで(^^)
コメントへの返答
2007年10月8日 20:42
こん○○は。
写真はオカピです。
オッパッピーではないです(笑)
やっぱりキリン見たいですよね。
2007年10月8日 11:32
ETCの割引、大きいですねぇ。
工夫次第で、かなり安くなるんですね。

ズーラシア、一度だけ職員旅行で行ったことがあります。
広くて見るのが大変だったけど、すごくよい展示の仕方でした。
また行きたいです。
コメントへの返答
2007年10月8日 20:43
ETC面倒だけど1500円には替えれませんでした。
さすがに帰りは疲れていたので直で帰りましたが。
そうそう、ズーラシアって結構広いですよね。
でも展示方法が良く見やすかったです。
2007年10月8日 15:50
どうもお疲れさまでした(^_^;)
ETCも使い方でお得になりますね…メモメモ
二郎連食で今日は休みです(笑)
コメントへの返答
2007年10月8日 20:44
たまにはお腹も休めないと体に悪いですよ(笑)
ETCカードも数枚持っていると役に立ちますよ。
もちろん年会費は無料のやつを。
2007年10月8日 18:30
こんばんは。
ズーラシアは実家の近くなんですよ~(隣の区です)
なもので、初コメしてみましたm(__)m

出来た時は大阪に住んでまして、私はまだ1回しか行った事ないです。
キリンさんが居なかった事も気付きませんでした・・・(笑)


保土ヶ谷バイパス→東名入り口は便利になりましたよね。
昔は大変だったんですよ~、あのあたりは。

しかしETC割引の使い方、感動しました!!
カード作ろうかな~。
コメントへの返答
2007年10月8日 20:46
はじめまして。
ETCカードの数枚利用はあまり普及して無いのかな。
ただ面倒なだけかな。
うまく使えば安く済みますよね。
いろんな所にキリンの絵が描いてあるので居るのかなと思ったけどやっぱり居ませんでした。
2007年10月8日 21:13
3枚使いとはすごいですね。
ゆっくり運転の高速長距離の燃費がとっても楽しみです。
コメントへの返答
2007年10月9日 12:36
ただケチなだけかもしれません(笑)

燃費いくつまでいくか楽しみです。でも帰ってからの休みに買い物とかでチョイ乗りを重ねたので微妙かも。

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation