• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2020年04月25日 イイね!

特別休暇

お仕事してますか~?

我が社はアレのおかげでお休みになりました。

仕事の関係で休業する事が出来ないので、密を避ける目的で連休までに三日分の特別有給休暇が与えられました。交代制勤務みたいな感じで。

まぁ喜んでいる人も、仕事量は変わらないので後先考えると仕事していた方が良かったりとか。

でもみんな三日分の休みを申請してました。

ほんとのお休みはカレンダー通りなんで、土日と4/29、5/3~6だけです。

でもでも、自分の部署は決算の関係でお休みは無しよってトップダウンで言われ・・・乙

仕事があるだけ良いって前向きに考えます。
僕は変わりましたw
ポジティブ?プラス思考?に生きたい。
マイナス思考よりいいじゃん。

そういうことで。。

おやすみなさい。
Posted at 2020/04/25 01:31:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2020年03月17日 イイね!

富士山を見ながら東へドライブ

今日は8時に家を出て高速で沼津まで~~

いい天気だったので富士山期待して。

途中休憩の富士川楽座。




ほんとは正面に富士山見えるんだけどね。


まだこの観覧車乗っていないなぁ。




沼津市内に30分ほど滞在して帰りました。

行きは東名、戻りは新東名で。

やっぱ新東名の方が走りやすいな。

バスが少なく、高速上もSAもPAも空いてた感じ。

ループ完成しました。




富士川SA、最近オフ会で行っていないなぁ~~(謎)

コロちゃんのおかげでオフ会もできないね。
早く終息して平和な世に戻っておくれ。
株価も戻っておくれ・・・
Posted at 2020/03/18 01:09:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2020年02月29日 イイね!

新年会

部署の新年会があったので行ってきました。






部署って言っても3人+専務での4人で・・・。

個室で美味しくいただきました。

お偉いさんが隣にいていつも以上に静かにしていましたが・・。

お料理写真も撮れなかったぁ。

誰も飲まないのでノンアルビールで乾杯~~。

単なるお食事会(笑)




二次会は超久しぶりに回らないお店のカウンターで。






やっぱり回転すしとは違うねぇ~~(^^♪
Posted at 2020/02/29 01:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2019年12月09日 イイね!

見積り希望

再来年度かなぁ、2021年度ころ。。。

ちっちゃな会社のちっちゃなサーバーシステムを入れ替える予定で。

今の取引先が終わっちゃうのでどなたかサーバーシステム入れてくれるような会社知ってる方、もしくは自社で~~って方いますかぁ?

できたら浜松もしくはその近郊で。。。

もしかしたらクラウドにするかもなので、その時は話しが経ち切れるけど。

参考意見でも良いのでコメントかDMいただけると助かりまーす。

受付担当(サブ?)はアタスなので~~(^^)/

宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2019/12/09 23:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2019年11月26日 イイね!

そうだ、京都へ行こう!!

2019.11.22.(金)

社員旅行で京都へ日帰りバス旅行に行ってきました。
数年前から総務課で旅行の幹事を任され毎年の悩み事・・。
我が社は2コースの選択制で2プラン考えます・・・。
今年は近場の焼津でホテル宴会プランと京都バス旅行。
拘束時間が短い方がイイだの、遠くに行きたいだの、バスに酔うとか、いろいろ意見が多く大変です(笑)
それはさておき、自分は旅行が好きなのでバス旅行の方に参加しました。
心配していた天気も案の定、傘マークで降雨量4mmとか(滝汗)

まずは前の週に遠足のお菓子の買い出しです。
イオンに行きました、嫁と。
昨年はお菓子の好みが合わず文句の言い合い(爆)
今年は黙って任せました(*^^)v
でも抑えたいお菓子はコッソリとカゴの中へと。
予算1万円分、大人買いですね(^_-)-☆




帰ってからの仕分けも楽しみ。
ブログ用に並べて写真撮影。
嫁、横で・・・汗




開封の儀!

これ、普通やったら大変な作業・・・




同じ種類がダブらないように仕訳も大変です。




慣れたもので、30分ほどで人数分完成です。




さて旅行の方ですが、19名の参加だったので中型バスを貸し切りました。



幹事なので最前列を確保(ほんとは後部座席の方が広いので後ろ行きたいですが)。
でも最前列は見晴らし最高です!!!




ハイドラ初めてから、京都は初なので緑化も目的に。




7時に会社集合で、11時頃着きました。


まずは宇治橋。

あっ、今回は京都でも宇治に来ました(^^)/






昼食まで1時間ほどあったので参道を散策。




京都(宇治)らしい。






すごっ、って思ったけど、作るのは簡単ですね(笑)




昼食は宇治橋近くの宇治川という旅館??でお弁当を。
2,300円くらいだったかな。
カタログでは少ないって思ったけどちょうど良かったです。







食事中・・・




続いて主の目的地、「宇治平等院」です。
自分は2回目。結婚前に嫁と来たんだったかな?
かれこれ数十年前www




紅葉もイイ感じに見頃ってところかな。
部分部分でしたが満足レベル。






見えました!!!




宇治平等院鳳凰堂




お決まりの写真(笑)

イイ感じに撮れました(^^♪




風もなく、水鏡も上手く撮れました。

あっ、雨、降らなかったんですよ~~~。
傘いらずで、気温もちょうどイイ感じで最高でした。




鳳凰堂の中も観覧できますが、1時間待ち(空いているそうです)だったのでタイムオーバーで諦めました。


紅葉










これもお気に入り。




なんかフルーツみたいなのありました。

「バナナみたいな柑橘」ってググったらビンゴしました。

仏手柑(ぶっしゅかん)って言うみたい。




宇治川を渡る中州に石の塔がありました。
日本一とか言っていたかなぁ?
十三重石塔です。






小さな段差の滝みたいなのが画になったので一枚。




紅葉といっしょに




次は対岸の「宇治上神社」へ。
有名では無いですが、世界遺産に認定されてから少し見られるようになったそうです。

行くまで「笑神様」と勘違いしていた幹事でした・・・・・






最後は「源氏物語ミュージアム」へ。

名前の通りの所です。

完成度の高いミニ映画していましたが、爆睡でした・・・w

歴史興味ありませんが、源氏物語を(漫画か何か簡単な書物で)読んでみたくなりました。














ミュージアムを後にし、バスの集合時間まで少し時間があったのでお土産物色と、もう一つ気になるお店が。。。

平等院の近くにスタバがあったんですw

どこにもあるスタバですが、京都限定の文字を見たので少し歩いて行ってみました。

お洒落なスタバ。




コレ。




『京都 えらい 抹茶 抹茶 フラペチーノ』ゲット(*^^)v




味よりネタです(笑)


バスに戻ったら皆に言われました。
「スタバまで行ったの??スゴイ!!」って。
確かに距離あった・・・・・


京都らしく




楽しい旅も終わり、帰りのバスで流し撮りw




今回初のトライのビング大会。
距離があったのと予算が上がったので挑戦してみました。
目玉商品も考えましたが、皆に平等に行くように500~1500円ほどの使える物を考えました。
仕事帰りにドラッグストアで2時間ほど物色。
生活用品や箱商品などティッシュやトイレットペーパーやコーヒーやリポDや文房具や・・・。
難しいですよ、こういうのって好みもあるし。
取りあえず自分が当たってもイイ物をチョイスしました。



司会進行しながら商品配って1時間ほど。
意外と盛り上がって良かったです。




これ撮りたく少し中断もしましたが(笑)




無事に帰宅。




往復約500km。15時間ほどのミッションコンプリートでした。
幹事って大変だけど、成功した時とかお礼言われた時って凄い嬉しいよね。
楽しかったぁ!!!




宇治ではウロチョロと軌跡があったので記録として。




あーーー、楽しみなバスガイドさん、今までで最高齢でした(爆)
でもやっぱ超ベテラン。少し話が長かったけど、皆、外観以外は満足していたようでしたぁ。

この日は11/22(いい夫婦の日)という事で、一緒に行った嫁とツーショットを強引に。
最近ウザいって毎日言われているんですがケンタイキでしょうか??www
近付くのとかサワサワ好きなんで、それがウザいんでしょうか(笑)
まぁいいかぁぁあぁ。。。。。。




旅行記、おわり。


追伸
今回の宇治旅行、実は昔からのお友達のブログからネタパクリしました。
数年前に平等院と伏見稲荷神社?行かれた某会長さん。
これはと思い、ブックマークしていました。
旅行会社に提案しましたが、予算と時間の関係で今回のプランが出されて。
距離もあったので賛同者が少なくボツルかなと思っていたら、参加者の85%の方がこちらに投票して宇治旅行となった次第です。
いろんな繋がりに感謝します。
皆さんの投稿も参考にしますので旅行記も載せてくださいねぇ~~(笑)

追伸2
雨予報だったので用意したデジイチを玄関に置いて出発。
全てスマホ撮りです。
ド・アンダーでしたが旅行の記録としては楽ですね、スマホ撮影。
もっとキレイに撮れるスマホ欲しいなぁ。
でもリンゴだけは手を出さないぞ・・・(^^ゞ


閲覧ありがとうございました!
Posted at 2019/11/26 22:21:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation