• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2009年03月28日 イイね!

ドクターイエロー上る

最近、残業続きで子供の寝顔しか見ていなかったので、今日は縄跳びしたりドライブしたりといっぱい遊びました。

なかでも今日はドクターイエローが上る予定だったのでそれも楽しみな用事としていました。
が、3/15のダイヤ改正で通過時間が???
今までの通過予定時間15:38になっても走行奇跡が無く・・・
諦めモードでテレビを見ていると関西方面から走り出したという情報が。

しかしすでに通過1時間前。
今から家を出ても夕方の渋滞で浜松駅に着くかは微妙な時間。
初挑戦で天竜川橋の鉄橋で見ることに。

17:42、来ました!
去年の8月以来のイエロー様。

今日もまたあっと言う間の通過でした。
もちろん息子以上に興奮していた私です。
 
いろんな写真を撮って帰り支度を。

帰るって言いません・・、息子。

川原なので超寒い!

頑張ってウォッチング。
と言いつつ自分もとても楽しんでいましたが。

夕方になり、辺りが暗くなったので撮影も難しく。
シャッター速度も1/15位まで落ち手持ちでは無理な状態。
でも来る車両撮っているうちに、意外や意外、流し撮りのような面白い写真もいくつか発見。
完全にはピントが合ってはいませんが個人的に気に入っています。

また夕方に挑戦してみたいです。

 
Posted at 2009/03/28 22:43:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2009年03月24日 イイね!

AZR60、40000 OVER

AZR60、40000 OVERノアの走行距離が40000キロを超えました。
普段は嫁が乗っており、キリバンなんて気にしてなく・・。
今日の通勤時に超えたようです。
日曜に見た時にあと50キロだったので今日当たりかと予想。
ビンゴでした。
納車4年と3ヶ月。
Posted at 2009/03/24 22:33:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノア @AZR | 日記
2009年03月22日 イイね!

空冷

パソコンの電源を交換しました。

すいません、車ネタでなくて・・・(^^ゞ


街中の電気店の閉店セールにて10000円。
通常15000円の品です。
安くても12000円くらい。
お買い得でした。



買うつもりは無かったけど、パソコン少年と一緒にウォッチングに。

先日手にした組合の執行委員手当て。
結構な額を手にしたのを知っていて、「買ったらどうですか!?」と。
「超望遠レンズ(白大砲)を買うために貯蓄中」って言ったら、
「毎日使わないレンズと毎日使うパソコンのパーツ、どっちが重要ですか?」、って。

たしかに・・・・・(笑)

安定電源供給のために、静音化のために、定期メンテナンスのために買っちゃいました。


これが一式です。
工具セットにようになっています。
これは工具セットではなく、この製品の特徴で配線が分割されています。
必要な線だけ使用し、ケース内のクーリング効果を得るわけです。


差込口。
普通ならここから束になって配線が出ていて、不必要な線はケース内に束ねて・・。
それがこの電源ではなくなるはず。

 
左が交換前、右が交換後。

あまり変わってないかも・・・。
逆に整理されてないかもぉ~(^^ゞ
まぁいっかぁ、回転音がほとんど聞こえなく超静かだから!

初めて自分で電源交換しました。
約30分ほど。
無事動いて良かったです。
Posted at 2009/03/22 23:15:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | お買い物 | 日記
2009年03月20日 イイね!

第53回 燃費報告

第53回 燃費報告「ハイオクまんた~ん」

も、今日で最後。。。

ノートの53回目の給油・燃費報告です。

オドメーター:14139km
走行距離:246.2km
給油量:18.301リットル
燃費:13.45km/L

伸びました!!!     !(^^)!

今回は通勤と買い物のみ。
高速も、長距離も走っていません。
一つ言えることが、エアコンOFFが多々ありました。
ファンは回して温調していましたがA/Cボタンはオフ。
やはりこれが一番の影響かな!?
この10日間、普通に燃費を気にせず走っていたからなぁ。

ガソリンの満タン方法でもかなり給油量に差が出て燃費を左右するけど、
セルフで自分で超満タンにしているし、誤差は少ないでしょう。

これくらいの燃費なら満足です (^^♪


今回は10・20日のレギュラー10円引き,ハイオク20円引きのシェル・クレジットでの特別割引を利用。
ハイオク111円/L@セルフ。
20円引きなので91円でした。
レギュラーは10円差の101円。
シェルの割引だと、どっち入れても値段は同じでした。

6ヶ月間のこのキャンペーンもこの20日で終わり。
次回からはまたレギュラー生活に!?
気候も暖かくなってきたのでクーラー必需品に。
燃費にも悪くないけど快適性も重視しないと。

以上



Posted at 2009/03/20 22:06:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2009年03月16日 イイね!

やめろよな~(^^ゞ

やめろよな~(^^ゞ今日は娘の歯の矯正を始めるため歯医者に付き添いでした。
そのため午後からお休みをいただき私用をいろいろと。

家に向かう途中の前を走るポルテ。
走行中、運転席から手が出てきたと思ったらタバコの灰を。
しばらく走ってそろそろのタイミングでやはり又手がニョキッと。
灰皿が無いんでしょうかねェ~。
走行中に窓少し開けて灰を捨てると入ってきそうで心配ですが。
いやいや、そういう問題ではないですね。

まさかと思ったけどその先の信号待ちのところで・・・。
手が出てきたと思ったら・・・。
たまぁ~~~~に見かけますね。
マナーの無い人。
一度やってみたいです、
降りて行って「落としましたよ~」って窓から入れてやりたいです、火の付いたタバコを!

運転手は20~30代の女性でした。


イライラしながら走って、まずは銀行に。
娘の通帳や息子の通帳をいろいろ面倒な手続きしてきました。
矯正費用も下ろしながら。
そこの行員さん、若くて癒し系で良かったです(^^♪
面倒な手続きだったので、何度も呼ばれて、その数5回。
もしかして私に気があるのかな!?
帰り際に「ありがとうございました!」って私に微笑んでくれました(笑)

以上、イライラも吹き飛んだ久しぶりの銀行窓口の巻でした。
Posted at 2009/03/16 21:56:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123456 7
89 10111213 14
15 16171819 2021
2223 24252627 28
293031    

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation