• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2009年06月30日 イイね!

17000km通過

17000km通過17000km通過しました。

いや、通過しちゃいました・・・

走行記録として。
Posted at 2009/07/01 00:22:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2009年06月29日 イイね!

ノート ターボ化?

ノート ターボ化?先日の夜会の帰り道、時間も26時頃だったので高速も空いており快適な高速道。
前を走るアルファード、飛ばしている割にスピードにムラがあり、また左右に振れている。
中央線上を走ってみたり、追い越し車線を飛ばしたり、法定速度になったりと。
後ろから着いていくもなんかイライラする走り。
抜こうにもこうフラつかれては・・・。
内抜きも考えたがチャンスを見計らって右抜きで。
高速出口まで残り2キロの看板。
そろそろイライラも限界に~って思った頃、走行車線に戻っていった。
ここぞとばかりにフル加速~。
ヒュィイ~ンっと音とともにとても気持ちの良い加速。
ターボのようなVTECのような気持ちの良い加速だった。
あっという間にでっかなボディのアルファードはルームミラーから消えていった。
この加速感は一体なんだろう???
ノートのターボ化??
タービンを付けた覚えは無いし。
車検の後、何かと調子が良いけど。
車検でのメニューはオイル交換だけだしなぁ。
いつも定期的に変えていたし。
まぁ調子良いって事で。
NA車、エアクリボックスの蓋開けて走ると吸気量増して音も加速も気持ちよくなりますよね~。
熱ダレやホコリの心配はしちゃいますが。
今回は何もしてなかったけど気持ちよい加速でした。
ちなみに気持ちの良い音も本当に出ていたけど、オルタネーターノイズね・・・(^^ゞ

Posted at 2009/06/29 22:20:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2009年06月28日 イイね!

ドクターイエロー通過

土日に子供たちとまともに遊んでいなかったので、今日の夕方新幹線を見に天竜川の鉄橋まで走りました。

いつもは堤防の上から見ているけど、今日は河川敷から見上げてみることに。
草だらけで景色は悪いですが・・・。
子供たちは草花を見たり取ったり、石投げたりして遊んでいました。

まずはN700系の通過。


定刻の17:41、西から上ってきました。
ドクターイエローT5編成です。
 

その後、河川敷を登って線路と同じ目線の位置へ。
危ないかなとも思ったけど有刺鉄線を越えたりしていないから大丈夫でしょう・・
やはりここまで近づくと迫力ありますね~。


子供たちもコンデジを持って撮影を。
子供目線で無駄にアップとかして撮らないので周りの景色も写って別の意味よく撮れていました。
マイカーやお花も写っていて驚き。。。
 

この場所もだんだん飽きてきたので、広い田んぼの真ん中から撮れる位置や、
鉄橋の上から線路を見下ろして撮れるポイントなど探して撮影に挑戦したいと思っています。

Posted at 2009/06/28 21:22:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2009年06月27日 イイね!

第42回 浜定・夜会

42回目の夜会に参加してきました。
梅雨の中休みか、久しぶりの天候に恵まれた夜会でしたね。
今回は東や西、それに北陸方面からも参加があるとの事で楽しみにしていました。

10分くらい遅れて会場の浜名湖SAに着くとすでに数十台のアリストや他の車がずらりと並んでいました。

5年ぶりにCLEの旗をなびかせて夜会の開催です。
この旗を見たことある人、いったい何人要るんだろう???
 

今回はホントにいっぱい集まりましたね。
全車種で30台くらいいたのかな?


アリ目線から。お気に入りのロ~アングル。ミニのお姉ちゃん夜会においでん。


全員の写真は撮れませんでしたが遠征組みの一部の方をご紹介~。

遠州のからっ風さんと黒サクさんのアリストを乗り継いだ方々。
 

私のホームページを昔からご存知だった方とタクGくん。
 

長野や富山から初夜会参加組。
 

 

最後にこの方。
長野から4~5年ぶりの再会となった「ノリP」こと「のりぞーさん」。
私がアリストを買った11年前、いろいろ親身になって相談に乗ってくれたり、
初めての車でのツーリングの楽しさを教えてくれたり、オフ会に初参加させてくれて
楽しさを教えてくれたりと、私的に師匠みたいな存在。
なかなか会えなかったけど浜松入りされて久しぶりの再会でした。
またこれからもよろしくね~。



他にも10年ぶりに会った小学校時代の同級生や、初参加の方々、いつもの方々と非常に多くの方とお会いでき、話下手な私ですがとても楽しいひと時を送れました。
ありがとうございました。
また次回8月もよろしくです!おつかれさまでした。

撮影はキャノン EOS40D,EF-S10-22mmにて。
Posted at 2009/06/28 02:52:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2009年06月27日 イイね!

復活

復活今日の夕ご飯は『びっくりドンキー』へ。
食器などの片付けを省いて夜会入り予定(^^


ドンキーに新しいメニュー、『ガリバーバーグ』。
なんと400gとのこと。
通常のが150gと300g。
その上をいくんですね~(驚)
さすがに400gはキツそうだったのでチーズバーグディッシュの300gにチーズのトッピングを。結局いつものパターン(笑)
でも今夜はリッチにイチゴミルクを追加しました~。

この400gのガリバーバーグ、復活って書いてあったけど昔あったんだね。

Posted at 2009/06/27 18:33:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | モブログ

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  12345 6
78910 1112 13
141516171819 20
21 2223 242526 27
28 29 30    

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation