• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2009年10月31日 イイね!

第44回 浜定・夜会

第44回 浜定・夜会浜名湖SAで開催された44回目の夜会に参加してきました。

少し肌寒かったですが、いつものこの季節ほどの寒さも無く、盛り上がりでヒートアップしました。

地元の東海勢のほかに、関東や関西からも多数の参加があり、数十台のアリストやその他車種を並べての夜会でした。

 

車談義や大好きなカメラネタなどで盛り上がって楽しかったです。
5年ぶり?に再会した元アリストオーナーの「海老ザイルさん」や地元の「和人くん」にも再会でき、懐かしい昔話でも盛り上がりました。
数年ぶりだと今のメンバーもほとんど分かりませんよねぇ~。
私なんか毎回参加していても???ですから(笑)
同窓会みたいで懐かしかったです。

海老ザイルさん(旧姓:130号さん)と和人くん
 

小学校の同級生の紹介で地元のアリストオーナーもちらほら増加しつつ楽しみになってきました。
 

入院中のデジイチの話やノートネタも振っていただき、お気遣いありがとうございました(^^ゞ

久しぶりに休憩コーナーへも入り、2時過ぎ?まで話し込んでしまいました。
さすがに歳なのか夜遊びに慣れてないのか、寝不足で翌日は辛かったです。

でも楽しい一夜をありがとうございました。
次回は12/26(土)ですね。
皆さんの参加、楽しみにしています(今年最後の仕事日だった・・・なんとか終わらせないと)。

Posted at 2009/11/01 19:29:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2009年10月30日 イイね!

伊勢ツアー

伊勢ツアー10/30(金)、会社の職員旅行で伊勢方面へ日帰りバスツアーに行きました。
仕事の都合上、会社全体を止めることも出来ず、半分に分けての旅行でした。
いつもは好き者どおし、数名のグループ旅行でしたが久しぶりの貸し切りバスでの大人数での旅行。
約半数の29名が参加でした。

久しぶりの伊勢湾岸自動車道。
昔よく飛ばしました(笑)
気持ちよかったです。
今でも走りやすそうな道ですね。
一番前の席に座れたので良い視界を確保することが出来ました。

バスを走らせ第一の目的地「夫婦岩」へ。
テレビとかで見る限り、遠いところに岩があると思いきや、石を投げれば届くほどの距離でした。
年に数回、しめ縄を交換しているそうです。
先日の台風で縄が切れて本来5本あるところ3本しかありませんでした。
大小の岩のあるだけ?の観光スポットでした。


続いて有名な伊勢神宮へ。
外宮と内宮と分かれていました。
写真は内宮の方です。

特に写真を撮るようなポイントも無かったので参道を。
スポットの橋が修理中でしたし・・。

参道には大きな木がたくさんありました。
杉の木でしょうか?
樹齢何年かなぁ?

パワーをもらえるとかで木に抱き付き吸い取っていました。
こう言う事をしていると何だろうと次から次へとやる人増えますよね(笑)

ダレですか?木になりたいって思った人は(爆)

伊勢神宮の外宮に隣し、おかげ横丁と言われる商店街なようなのがありました。
いろいろな店が連なり見ていて飽きませんでした。
限られた時間でお土産を買ってランチして見て周って楽しめました。
個人的にまた行きたいと嫁や女性人が申しておりましたが私が行くことは無いでしょうね、邪魔でしょうから。
写真はおはらい町通りとおかげ横丁です。
 

ランチは岩戸屋というところで、伊勢うどんとテコネ寿司をいただきました。

伊勢うどんは少しの汁でうどんが太くコシが無く変わった感触でした。
テコネ寿司は漁師が食べると言われる寿司なようで美味しかったです。

この後はツアーのサービスの一環、食べ歩きです。
上に紹介したおはらい町通りやおかげ横丁にてパイやハンペンやコロッケのサービスです。
さすがにランチした後、少食の私はチーズ棒というハンペンを食べるのが精一杯でした。
若松屋のチーズ棒、岩戸屋のサックリパイ、豚捨の牛肉コロッケです。


お土産ややっぱり名物「赤福」でしょうね。
こちらが赤福本店。

赤福に関するコメントは控えさせていただきます・・・・・(^^ゞ

名物でもう一つ。
スナック菓子で私の好きな「おにぎりせんべい」と言うものがあります。
皆さん知っていると思いますが。
これがお店に多く売られていました。
聞くところ、伊勢市で作られているようで名物?の一つみたいですね。
クラッシュされたおにぎりせんべいや、柿ピータイプのおにぎりせんべい、それに人の顔ぐらいのBIGな物も売られていて人気ありました。


親睦を兼ねた日帰りのバスツアーでしたが、天気もよく大型バスにゆったり座れて楽しい一日でした。
ただ、企画した総務のメンバーが誰一人として居らず、引率者の居ない旅行って感じでこの会社はどうなっているんでしょうか・・・・。
おかげで一番前に座った私がビンゴ大会の手伝いや、集合時間やら工程の質問がバシバシと。
それでも優しく答えてあげましたよ。
20歳のバスガイドさんに(^^♪
今年入りたてでしょうか?
まだ慣れていないのか、天然系なのか、いや、きっと天然です。
かなりボケて可笑しな事を言っていましたが、若くて可愛いから許せることでしょうねY
これも長旅を楽しくさせてくれる大事なことでしょう。

以上、伊勢三昧なレポートでした。
Posted at 2009/10/31 12:12:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記
2009年10月26日 イイね!

今週末は夜会ですよ~(前日は伊勢旅行)

今週末は夜会ですよ~(前日は伊勢旅行)今週末(10/31土曜日)は44回目の夜会開催ですョ~。
いつもどおり、東名高速 浜名湖SA(下り)にて22時頃から開催とのこと。
自由参加・自由解散ですので皆さんにお会いできること楽しみにしています。

湖畔で冷えますし、インフルエンザも流行っています。
風邪対策、防寒対策をお忘れなく!
過去の写真見ると、10月でもダウンを着ている人を見かけました。

ちなみに前日は伊勢方面に職員旅行。
二見(夫婦岩)や伊勢神宮、関市内など見学しての日帰り旅行。
宴会の方が良かったけど、まぁ親睦のために~。


写真は4年前の2005年10月の夜会での一コマ。
何の写真でしょうか!?

答えはロールスロイス・ファントムのエンブレムです。
我が家よりも高い超高級車の登場で皆さん遠めに見ていたのを思い出します。
お友達に乗せていただき、高級感や加速感を楽しませていただきました(^^♪
Posted at 2009/10/26 23:21:58 | コメント(8) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2009年10月26日 イイね!

今日のお菓子@ハイチュウ

今日のお菓子@ハイチュウ森永の人気商品「ハイチュウ
10/6に新商品の「ポンジュース」が出たので食べてみました。
ポンジュースでした(^^♪
とっても美味しかったです。
また買いたいと思います。
これを食べてポンジュースを飲みたくなりました。
探して買ってみたいです(近くに売っているかなぁ?)。
Posted at 2009/10/26 15:58:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | 日記
2009年10月25日 イイね!

20000km通過

20000km通過10/25(日)、買い物中に20000km通過しました。
購入して3年3ヶ月です。
昨年の6月に1万キロになりましたのでまぁまぁのペースですね。
昨年は半年間通勤距離も短かったですが、今年の正月からは往復30キロほどとなりそこそこ伸びるようになりました。
これからもノートに思い出を刻んでいこうと思います。
よろしくお願いします。
Posted at 2009/10/26 15:50:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/10 >>

     12 3
456 7 8 9 10
1112 131415 16 17
181920212223 24
25 26272829 30 31

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation