• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2009年12月31日 イイね!

弄り納め、そして・・・。

弄り納め、そして・・・。超大掃除も終わり、やっと一息つけました。
こんな大掛かりに大掃除をしたのは始めてかも。
誰も手伝ってくれず、自分ひとりで・・。

気分爽快!

先日からの引き続きで、サウンドシャキットの取り外しにかかりました。
やはりシャキットをつけるとオーディオの音が出なくなったり出たりとおかしかったのでメーカーに点検に出そうと思います。
アリストの頃から9年半も使い続けていますからねぇ~。

シート下などにもぐった配線を引き抜いたり、グローブボックス裏の配線を整理したりと、浜松では珍しく小雪降る寒空の下、防寒対策ばっちりで車弄りに挑みました。
それでも寒いのは寒いです・・・・・。

ノートに乗り換えた3年半前。
シャキットや光り物などいろいろとDIYで取り付け、こんな配線したかなぁと思うほどゴチャゴチャでした(^^ゞ

配線整理をしながらサウンドシャキットを取り外し、オーディオ系を弄ったので音が出るかの確認を。
エンジンを掛けようとすると・・・・・。

掛かりません (^^ゞ

エンジンスターターの配線も一緒に外れたのかなと嫌なムードが走るも、
だんだんとセルの回りも悪くなり、挙句の果てはうんともすんとも言わなくなりました・・・。

バッテリーが逝ってしまいました。この年の瀬に(^^ゞ



一ケ月くらい前からバッテリーの弱りの傾向が見られましたが、年始まで持つと思い込んで、ディーラーやカー用品店の年始セールで交換予定で1/3を予定するほどまで計画していました。
今日の極寒で逝ってしまったのでしょうかね(涙)

さて、どうしましょう。

ノアがあるので何とかはなりますが、JAFを呼ぼうか、それともバッテリーをカー用品店などで買ってきて自分で交換するか。

年末最後の車いじりがこのような結末で年を越すことになりました。

あと、今年も7時間。
今から年越しそばを食べに行き、紅白見ながらネットサーフィンでもして年を越そうかな。

来年は今年以上に良い年でありますように。
良いお年を!


Posted at 2009/12/31 16:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2009年12月30日 イイね!

2009年、お世話になりました。

2009年、お世話になりました。2009年も残り2日を切りましたね。
今年も皆さんには大変お世話になりました。
家のことや仕事も忙しくなり、車関係のオフ会の参加もめっきり減った2009年でした。
数えてみたら年始のASK詣でから始まり、春のノート全国浜松オフと2ヶ月に一度の浜定・夜会×6回の計8回のみでした。
昔は毎週のようにディーラーに遊びに行ったり、友達と会ったりしていましたが、その頃が懐かしく思えます。
仕事の面では不景気に煽られ仕事が減りましたが、何とか生活していける程度は仕事もあり、年収的にも昨年と変わらず、良かったなと思っています。
休みの日には家のことをしたり、子供たちと遊んだりと、これが普通なのかもしれませんが、平凡な休みを過ごしていました。
来年は、三十代最後の年。
健康に気をつけて、そして体力も落ちてきているので体力作りも出来たらと思っています。
景気がいまいちパッとしませんが、皆さんにとって、そして私や家族、周りの人にとって良い年になりますように。
少し早いですが、良いお年を。

PS 20歳のときから毎日?書き続けている日記帳も今年のページがあと2日になりました。

Posted at 2009/12/30 11:31:12 | コメント(10) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2009年12月29日 イイね!

ノテ弄りと洗車

久々に車弄りをしてみました。



と言ってもオーディオ系をバラシタだけですが。

最近、エンジンを掛けてもオーディオがONにならずに無音空間で運転すること多々。
またはエンジン掛けてもサウンドシャキットが作動せずノーマルな音で。
さらには運転席のスピーカーからだけ音が流れるなど様々な変な状態。
でも、エンジンを掛けなおすと直るんですよねぇ。

これは後付のサウンドシャキットが変だなと思い、シャキットの分岐コネクターを外し、ノーマルサウンドにしてみました。
今のところは異常出ていないので、配線トラブルか、もしくはシャキットのエラーでしょうかね。
配線だけで直ればよいのですが・・・。

このあとちょっとしたトラブルが。
セキュリティのLEDが作動せず。
また、デイライトも点灯せず・・・。

分岐したシャキットのオーディオ電源から各種ACC電源を分岐していたためでした。
明日また分解して配線しなおそうと思います。


その後、何ヶ月かぶりに手洗い洗車してみました。
そのついでに、先日こすった傷をコンパウンドで磨いてワックス掛け。
傷も目立たなくなりとても良かったです。

そのついでに?天井部分だけワックス掛けを。
ついでのついでに年末だからと車全体ワックス掛けちゃいました。
ワックスと言うか、5イヤーズコートのメンテナンス液でのメンテナンスですが。
このメンテナンス液、ワックスのように塗った後、水で洗い流すだけなのでとても楽で気に入っています。
難点はメンテナンス液が容器から出難いところかな(^^ゞ

 

ツルツル・ピカピカ、そして水玉コロコロになって、とっても気持ち良かったです。
たまには車も洗ってあげないとね(笑)
これで車適に気持ちよく新年を迎えれそうです(もう一台ありますが・・・)。


Posted at 2009/12/29 23:05:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2009年12月28日 イイね!

焼き肉

家族で焼き肉を食べに行ってきました。
たまに食べたくなる時ってありますよね~。

以前嫁と行った「一番かるび」チェーン店の焼き肉屋に行ってきました。
高価な焼き肉屋ではないですが、そこそこ気に入ったので。



それほど食べる家族ではないですが、大人2人、子供2人で7000円弱。
割引券で10%OFFでした。

今回は私のバースデー得点もあり、パフェのサービスもありました。
くどい肉料理の後のスィーツは美味しいですよねぇ~(^^♪



次回来店時の1000円引き券をくれたので、また機会があったら行こうと思います。

Posted at 2009/12/29 23:17:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食べ物のこと | 日記
2009年12月26日 イイね!

第45回 浜定・夜会

浜名湖SAで開催された45回目の浜定・夜会に参加してきました。
冬の湖畔と言うこともありとても寒い時間帯でした。
皆さん「寒いねぇ」が毎年恒例のように挨拶になっていましたね。

東海メンバーのほか、地元勢に、遠方は関西や関東などからも多くの車が集まりました。
20~30台は集まったのかな?





トムスのデモカー「レクサス IS-F」も参上。





いろんな方々とお話させてもらって、あまりにも寒かったので小中学校の同級生と喫茶タイム。
久しぶりにフランクフルト食べました。

2009年も浜名湖で楽しませてもらいよい一年でした。
くる2010年は記念すべき50回目の夜会もありますね(10月?)。
来年もまた夜会の開催・参加を楽しみにしています。
よろしくお願いしま~す。
Posted at 2009/12/28 00:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  1 2 3 4 5
6789 10 1112
13 141516 171819
2021 2223 24 25 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation