• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2010年05月08日 イイね!

天狗

浜松の北のはずれ、春野町にある大天狗面を見に息子とドライブしてきました。
昨年の秋に新聞で紹介され、いつか見てみたいと思っていた夢がかないました。

遠いかなと思いきや、ナビで約1時間。
サンデードライバーにパトカーなど多くいて、快適な走りこそ出来なかったものの、ノンビリとドライブしてきました。

天狗で有名なだけに、南北の国道362号の通りを天狗街道と呼んでいるようです。


秋葉橋手前のロータリーには大天狗の高下駄のモニュメントがありました。
でっかい下駄!大天狗の大きさが想像されます。


道中を流れる気田川に架かる吊り橋です。

揺れて怖いかなと思い、息子とびくびくしていましたが、意外と安定していて渡れました。

大天狗近くの橋の欄干には天狗がありました。



大天狗です。
春野文化センター内に飾ってあります。
1986年?グリーンエキスポ神戸に大手百貨店が出展した大天狗面を引張だこの譲渡の希望の中から春野町が選ばれたそうです。
高さ8m、横6m、鼻の長さ(高さ)4mです。

長くて太いですねぇ~(^^♪ 比べてみてどうですか?あなたの・・(笑)



ノテとともに&身長1.65mの私と比べてみてください。
 

息子が帰り道にどうしても見たいと頼まれた、天竜浜名湖鉄道@天浜線の天竜二俣駅にある現役稼動中の転車台。
今月末イベントがありますよ。


Posted at 2010/05/09 12:02:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2010年05月05日 イイね!

納税・・

納税・・今年もきましたね、自動車税の納税時期が。
しっかり期間内に払ってきました、2台分の74000円。

固定資産税の3年優遇も終わり今年から税金アップ(涙)
給料が少ししか上がらないのに、税金や保険料も上がったり、塾や習い事も増えたりと。
どこで節約したらよいのやら~。

あっ、今月はノテの自動車保険の支払月だった・・・。
Posted at 2010/05/05 23:19:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記
2010年05月03日 イイね!

ブルーインパルス浜松基地中継@岩国基地フレンドシップデイ2010

岩国基地フレンドシップデイ2010のため、松島基地から飛び立ったブルーインパルス7機が浜松基地に休憩等で立ち寄りました。
広報館@エアパークの開門9時に間に合うように家を出、余裕綽々で会場入りするもなんと超満車。
ブルー人気とゴールデンウィークのため開門を早くしたのか、すでに人と車で溢れていました(^^ゞ
何とか駐車して写真を撮れるフェンス沿いをキープ。一安心・・・。


予定時刻の9:30。
まずは4機編隊でスモークを噴くながら基地上空をローパスです。


パスしたあとグルッと旋回して、基地正面から進入。
その後、一機づつ着陸しました。


30分後、残りの3機が一機づつスモークを噴きながら基地上空をローパス。
羽根振りサービスもありました。
 

着陸した6番機をシャッター速度1/30sで流し撮り。



んん?なんだぁ・・???
レンズ内にホコリが入っているぅ(涙)

このあとの写真、ほとんど全滅・・・ (^^ゞ


1時間半後、休憩や給油を終えた4機がまず飛び立っていきました。

↑ 本日のベストショット&お気に入り(^^♪

その30分後、残りの3機が1機づつ、スモークを噴きながら飛び立っていきました。


今年初めてのブルーインパルスとの遭遇。
天気もまぁまぁで楽しめました。
昨日まで行く気満々だった息子が、今朝になったら「パパ一人で行って、あとで見せて」って。
お友達と遊ぶ方を優先されました(涙)
お友達も大切ですからね・・・。
帰宅後写真を見せたら喜んでくれただけでも良かったです。
さぁ、航空祭シーズンが始まりました!
楽しんでいきましょう!!!

本日の撮影機材
キャノン EOS40D + EF-S100-400IS USM


Posted at 2010/05/03 21:43:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2010年05月02日 イイね!

明日はブルーインパルス飛来予定!

明日はブルーインパルス飛来予定!5/3(月)に航空自衛隊浜松基地にブルーインパルスが飛来予定です。
5日の日に予定されている、岩国基地のイベントのための途中休憩等で立ち寄る予定です。

  5月3日(月) 
  着陸予定 09:30、10:00
  離陸予定 11:30、12:00

  復路日時
  5月6日(木) @広報館は閉館日
  着陸予定 11:30、12:00
  離陸予定 13:30、14:00

寝坊しないように早起きしないとなぁ(^^♪
6日は残念ながら仕事で島田に~(^^ゞ

写真は1993か1994年の航空ショーでのT-2ブルーインパルス
Posted at 2010/05/02 23:34:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2010年05月02日 イイね!

リトルワールド

愛知県犬山市にある「リトルワールド」に家族で行ってきました。
一週でもずらして行きたかったけど、なにもGW真っ只中に行かなくても・・・(^^ゞ

渋滞覚悟で浜松を5:30に出発。
さっそく岡崎あたりで10キロの渋滞。
あとは混んでいたものの適当に流れており、休憩入れて3時間ほどで現地着。
GWでこの流れはラッキーだったのかも(^^♪



リトルワールド。
世界各国の家や食べ物があり、その文化を感じ取れるそうで、あまり興味なかったかも。
乗り放題のバスが4タイプ走っており、まずは一周~。
普通は途中下車で目的地に行くのだけど(笑)

このようなバスがガイドしながら走っています。

こんな家など様々な家が展示されています。


今の期間中、日に3回40分間のミニサーカスをやっていたので時間を待って見ることに。
これがなんとタダの割りに素晴らしいショー。
リトルワールドに来て良かったと皆思いました。

昼食後、周遊バスでもう一周(笑)
展示物見ていない・・・(^^ゞ

終着場につくとなんと周遊タクシーがいるではないですか。
6人乗りのオープンなタクシーバイク。
風を切って走り、サウンドと開放感にこれまたとても楽しく、一周してきました(爆)


結局、展示物を一切見ないで、園内3周とサーカス見て食事してお土産買って・・・。
子供たちは芝生広場と遊具で遊んで満足気。
なにしに・・・(^^ゞ

それでもじっくり見ればほんとに楽しそうな場所。
今度ゆっくり来て見て周りたいです。

帰路では高速渋滞もなく超スムーズに帰還。
と思いきや浜松直前で事故渋滞2キロ。
レクサスRXと軽自動車の接触事故の単なる見物渋滞!
これがなければ快適そのものだった。
まぁ時期的にこれで帰ってこれたのだから良しとしなければ。
ビックリドンキーで夕食食べて帰宅しました。

私と子供たちは初めてのリトルワールド。
嫁は2回目。「若い頃に歩いて全部周った。若かった。」、と。
「修学旅行!?」
「デートだよっ」、と。
軽く答えられました。

犬山にはリトルワールド、明治村、モンキーパーク・・と見所満載。
今回は興味なく半信半疑で行ったけど、結構楽しめたのかも。
距離的に遠くもないのでまた遊びに行きたいです。
Posted at 2010/05/02 23:22:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 34 567 8
9101112131415
16 171819 20 2122
2324252627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation