• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

豊橋カレーうどん

スヌーピーの後は息子の大好きなプラネタリウムへ。
私もその影響で好きになってきました。

今まで行った事が無い所へと。

豊橋のプラネタリウムが新しくなったと聞き、行ってみました。



入館無料の豊橋市視聴覚教育センター。
見て触って感じる。
無料なのでそれなりですが、時間つぶしになりました。
併設されている、地下資源館。
ココも無料。
豊橋は財布にやさしいです(笑)
こちらは資源の勉強になりました。

小学一年生にはどちらも難しそうでしたが、一年生なりに楽しんでいたようで。
子供から大人まで、そこそこ時間がつぶせて良い所。

さてプラネタリウム。
大人300円、子供100円。
一日3~4上映しており、子供用から大人用まで様々あるようです。
今回の時間帯は、なぜか特別上映。
「ギリシャ神話」の話をやっていました・・・。

難しいよぉ~!

各所から、子供の飽きた声や「つまんないぃ~」の声が・・。
うちの息子も難しがってました。
私もチンプンカンプン(笑)
また今度の放映を楽しみに期待です。



目的は果たしたので昼食を。
豊橋きたらコレ食べてみたかった。
カレーうどん。
近くのうどん屋へ。
チェーン店みたいな。


カレーうどん


下のほうにご飯?が。


うずらの卵も出てきました。


調べずに行ったので普通でしたが、美味しい店を探してみた行ってみたいです。

ちなみにシンプルな盛り付けが私は好み・・(^^♪
Posted at 2012/03/27 23:58:46 | コメント(7) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2012年03月25日 イイね!

スヌーピー

各方面で紹介されている飛行船を見に行ってきた。

この日は読めと娘がバス旅行で新大久保へ。
そう、流行の韓流の聖地だ!?

留守番部隊の息子と早起きして出発。
9時には飛行していなくなるかもしれなかったから。

7時に家を出ていざ高速で一っ飛び。
目指すはラグーナ蒲郡近辺。

広大なエリアで何処にいるか不安だったけど大きいので見つかりました。

アリコの飛行船「スヌーピーJ号」




アップで。


お尻から。


操縦席。


係留位置


トラックと一緒に。


結局この日は風が強くフライト出来なかったそうです。
土曜は雨、日曜は強風、昨日の月曜も強風でフライトキャンセル。
飛行船、自然に弱いですね・・・・・
今日火曜日は名古屋方面に飛んだそうです。
週末まで居るそうですので気になる方は見に行ってみては?
夜は電飾されていてもっと綺麗みたいですヨ。
見に行きたいけど、中途半端に遠いので行けません(^^ゞ
Posted at 2012/03/27 23:42:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2012年03月24日 イイね!

現る

現るたまに撮り鉄ブログで見かけるこんな写真。
暗闇のトンネルの先に現れる新幹線を撮影。
数百枚撮った中でよく出来たほう。
トンネルに明るさ合わすと新幹線が真っ白く飛び、
いつ来るか分からない新幹線に合わすとタイミング悪いし。
この場所、ゴロゴロの石の上に乗り、背伸びして撮影。
おまけに望遠レンズ付デジイチを手を伸ばしてスタンバイ。
音で「来た」と思ったら連射・・・・・・
少しでもカメラ動かすと望遠なので全く違うところを撮影・・
ライブビューで構図決めて、ひたすら待っての撮影でした。
1時間ほどで体(腕)が持たず帰宅。
翌日筋肉痛でした(笑)
まぁまぁの写真撮れて満足に。
出来ることなら営業終了運転の300系や、
ドクターイエローなんかで撮れたら良かったけど。
疲れるのでもうココは行かないでしょう(^^ゞ
Posted at 2012/03/24 12:04:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年03月18日 イイね!

本日の診察

今日はドクターイエローによる下り診察がありました。
週間天気では晴れだったので楽しみにしていたけど
昼前から曇天の小雨・・・・・
でも折角なので新しいポイントにテスト撮影かねて出かけました。

カーブを抜けたポイントを狙ってみましたが・・・



400mm(640mm換算)の望遠でも少し遠かったです。
切り抜いてこのサイズ。
ここは広角で狙ったほうが良さそうです。
次回への課題でしょう。

ちょっと引いてここが限界。



小雨の中、傘さしながら頑張りました。
地元の方からお名刺もいただき、久しぶりのオフでの名刺交換でした。
情報交換に、お友達の輪に・・、ネットワークを今後も広げていきたいと思っています。

今後もよろしくお願いします。

明日は上り予定・・仕事。
次回は27日下り、28日上り予定でしょう。
ともに仕事だなぁ。
Posted at 2012/03/18 22:49:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年03月17日 イイね!

桶ヶ谷沼の菜の花畑

今週は磐田市の桶ヶ谷沼で菜の花祭りがありました。
生憎の天候だったので行きませんでしたが(新幹線撮影には行きましたが・・)、先週ドライブついでに寄った時の様子です。
まだ七部咲きほどでした。





ミツバチも楽しそうに飛んでいました。


自然と工事現場。
なんか相反する環境だったので撮ってみました。


鉄道も下手ですが、自然撮るのも難しいなぁ。

Posted at 2012/03/19 21:53:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
456789 10
1112131415 16 17
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation