• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2012年08月31日 イイね!

ブルームーン

仕事の帰りなど、東から昇る月が、真っ赤に燃えてオレンジ色の巨大惑星になって見えることが多々あった。
その幻想的な写真を撮ろうと考え、満月のこの日、仕事をさっさと諦め帰宅することに。
帰り道で撮影大会とした。

昇月時間になっても月現れず・・・
待つ事数分。
山や雲の間から顔を出しました。
オレンジ色じゃなかったけど満月でした。


1.4倍拡大中


満月って基本、月に一度だけ(29.5日周期なので)。
何年に一度、月に2度満月になることがあります。
海外ではこれをブルームーンと呼ぶらしく、幸せになれるとか言われています。
2年前にもブルームーンがありましたが今年の次は2015年だそうです。
今回は終わってから知りましたが、次回は月が地平線から顔を出す瞬間を撮影してみたいです。
Posted at 2012/09/01 23:46:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2012年08月26日 イイね!

ドクターイエロー下る

休日の昼間@8/26に久しぶりにドクターイエローが下っていたので見に行ってきました。
前日ユニバーサルスタジオへ遊びに行き、帰宅が深夜の3時頃。
寝たのが日が上がるころだったので、寝過ごしました・・・。
浜松駅に行く予定が時間も無く、近くの天竜川橋梁へ。
先客がおり、女の子一人で撮影しておりました。鉄子さんですね。
声をかければ良かったかな?(笑)
とかいろいろ妄想しているうちに定刻となり現れました。

ドクターイエローT4 のぞみ検測


晴天だったので黄色が青空に映えるかなと一人ニヤケテいました。


が・・・。
色は綺麗だったですが・・・・
ご覧の通り、鉄橋の影が思いっきり。。。
計算外でした(^^ゞ

せっかくなので通過する新幹線を数枚撮影し切り上げました。



これで終わらせたくないと、この時期撮影してみたかったポイントへ。
磐田市の某所です。
田園地帯なのでこの時期緑緑した稲が綺麗かなと。

流してみました。
シャッター速度1/20sに挑戦。
日差しも強かったので少しとび気味写真。
RAW画像処理で何とか誤魔化しを・・。


緑緑した稲を想像していましたが・・・
すでに米が出来つつありました。
ちょっと遅かったですね。


以上、久しぶりの鉄分補給でした。


撮影データ
カメラ・レンズ キャノン EOS7D+EF100-400mm
撮影枚数 113枚(1.77GB)
Posted at 2012/08/27 23:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2012年08月25日 イイね!

USJ行ってきました

夏休み最終土日、今年も大阪のUSJに行ってきました。


昨年同様バスツアーで。
バスは我が町の遠鉄バス。
安心して旅行が出来ます。
一番前の席から景色を眺めながらの出発です。


渋滞が2箇所ほどありましたが1時間ほど遅れでUSJ到着。
家を出たのが7時前。到着13時。道のり約6時間ほどですね・・・。

ユニバーサル行ったらこれ撮らないとね。


今回は夏と言うことでウォーターサプライズをやっていました。
シューターで水をかけ合ったり、キャノンからありえない水量の砲弾が打ちあがるストリートショー。
みんなびしょ濡れです。
子供は欲しがった超巨大水鉄砲をゲットでき大満足。
私はカメラ片手に濡れないように避難です。


今回はモバイルパスと言う事前予約のアトラクションチケットを購入し、並んでいる脇をスイスイと最前列へ行ける優先チケットを購入。ネズミの国のファーストパスより優先権強しの物。でも有料だけどね(^^ゞ
滅多に行かない所なのでなんとしても乗りたいしね。

まずは今回の一番の目的のウォーターワールド。
映画も大好きでした。

大迫力の飛行機墜落シーン。


前の方は水かかりますよ~、のアナウンス以上にびしょ濡れ。
みんな楽しんでいます。


ケビンコスナー???


他にシュレック4Dやバックトゥーザフューチャー、ジョーズ、スヌーピーのグレートレースに乗ったり見たりし楽しみました。

夏と言うことでもちろん超暑かったです。
でも風が少しあったので良かったのかな。
体力奪われる中、やはりカキ氷は生き返ります。
でも大阪より浜松の方が暑く感じたのはなぜかな?この日だけ・・・?


夕食は予約したサンジの海賊レストラン。


実は私(我が家族)、ワンピース知らないんです。
同行した会社の家族が大好きで。
よく分からなかったけど食事にありつけて良かったです。

食事が終わり外に出ると日は暮れて夜景モード。
ふと空を見上げると・・・


なんと国際宇宙ステーション@ISSが空を横切っていました。
飛行機かなと思ったけど携帯情報から時間や角度がビンゴ。
いやぁ、ここで見れるとは思ってもいませんでした。
写真でも写っているかな?
ちょうど中央左よりの星のような点です。

閉園まで時間があったのでパレードを見て終わりました。


21:30に出発し、浜松到着が深夜の2時ごろ。
帰宅が2時半でした。
妻子は帰宅後朝まで爆睡。
亭主は洗い物に片付けにと大忙しでした。

夏休み企画もこれで終わり。
子供達も喜んでくれて良かったです。
Posted at 2012/08/30 01:10:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2012年08月24日 イイね!

夏のイベント

夏のイベントおはようございます。

今日から朝のラジオ体操が始まった。
うちの町内は夏休み最後の一週間のみ。
始業式までに早起きの習慣がつくので夏休みボケを直すのにはよいですね。

私もこの時は参加して体を動かします。
朝のラジオ体操は気分転換にも身体にも良いですよね~。
眠たいけど身体が目覚めます。

子供達には参加賞が最終日に配られるけど、残念ながら親にはでません(笑)

この清々しい気持ちを一日持たせ週末を迎えたいと思います。

今日も一日ヨロシクお願いいたします。
熱中症に気をつけて頑張ろう!
Posted at 2012/08/24 06:58:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私生活 | モブログ
2012年08月23日 イイね!

USJ

USJ8/25(土)はUSJへ。
昨年は小雨降るなか初USJを楽しんだ。
今年は晴天みたい。
大阪、暑そうだなぁ。
バスツアーなので体力は温存できるが、
遠いんで移動だけでも疲れそう。
見かけたら声かけてね。

今日は国家試験で知多半島へ。
やり切った感で充実感たっぷり。
思いっきり羽伸ばそうっと。
Posted at 2012/08/23 21:30:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   12 3 4
567 891011
12131415161718
19202122 23 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation