• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2014年03月29日 イイね!

みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014【CELLSTAR】


■みんカラ春の新商品プレゼントまつり2014・アンケート■
Q1.今回紹介の製品で一番興味を持たれた点
エンジンの状態や燃費などの車両情報を表示する点

Q2.今後発売してほしい製品や機能などの要望
低価格で高性能の製品

※CELLSTARのブログはこちら!
※この記事はみんカラ春の新商品プレゼントまつり2014 について書いています。
Posted at 2014/03/29 08:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2014年03月26日 イイね!

59000km通過

会社に向かう道中 59000km 通過

















覚書

22000kmが2010/1月中旬
23000kmが2010/2/18
24000kmが2010/3/21
25000kmが2010/4/19
26000kmが2010/5/28
27000kmが2010/7/5
28000kmが2010/8/25
29000kmが2010/10/11
30000kmが2010/11/25
31000kmが2011/1/6
32000kmが2011/2/15
33000kmが2011/4/1
33333kmが2011/4/21
34000kmが2011/5/25
35000kmが2011/7/5
36000kmが2011/8/26
37000kmが2011/9/27
38000kmが2011/11/4
39000kmが2011/12/8
40000kmが2012/1/24
41000kmが2012/2/29
42000kmが2012/4/9
43000kmが2012/5/30
44000kmが2012/7/11
44444kmが2012/8/3
45000kmが2012/9/1
46000kmが2012/10/7
47000kmが2012/11/8
48000kmが2012/12/18
49000kmが2013/1/24
50000kmが2013/3/11
55000kmが2013/10/12
55555kmが2013/11/1
56000kmが2013/11/25
56789kmが2013/12/27
57000kmが2014/1/7
58000kmが2014/2/5
59000kmが2014/3/26





Posted at 2014/03/27 00:06:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2014年03月24日 イイね!

東京旅行2日目

東京2日目。

ホテルのカーテンを開けると目の前にはスカイツリーが。
良い光景です。
やはり夜景の方がステキかな!?







モーニングは隣のロッテリアからのルームサービス。
ロッテモーニングです。
これで500円はお買い得かも。
ロッテリアがロッテ系列と初めて知った自分です・・・(^^ゞ




今日はまたまたスカイツリーへ。
この日も天気がよく、スカイブルーにスカイツリーが栄えていました。










スカイツリーには昇らず足元を通って隣のすみだ水族館へ。
2000円の入館料。
値段の割に・・・
場所代ですね・・・。


















チンアナゴ@餌やり後だったので伸びていました(きもっ)









このすみだ水族館、海水を運ばず、水を浄化するシステムがある水族館。
日本で2つ目の水族館なんですよね。
京都にある京都水族館、そしてこのすみだ水族館。
環境関係の仕事をしているので、この辺りは興味ありました。


すみだ水族館を後にし、浅草へ。
東武鉄道?のスペーシアを利用しました。
新幹線みたいな形で格好良かったです。
普段は指定席料金のようですが、今回は1区間だからか普通料金で乗れました。




浅草でお決まりの写真を一枚。




浅草寺です。隣のネオン街も興味ありますが(^^♪





雷門はこの裏の文字の略なんですよね。



ツアーでもらった食べ歩きチケットを利用。



浅草寺とスカイツリー。



浅草寺本堂







平日(月曜日)なのに混んでいました。
なかでも外国の方が多かったような。
可愛いなとか、セクシーだなって思う子は、言葉が▽●□*@でした。
韓国か中国系の方でしょうか。
人間ウォッチングも楽しめました。


今回の観光はこれで終了。
翌日の仕事に備え帰還です。

でも東京駅・・・。


嫁たちが東京駅で買い物するようだったので、息子と改札を出ました。


東京駅丸の内南口です。










そして撮り鉄です(^^♪

白い新幹線ではなく、こっちですよね!
E5系、E6系です。
人気ありますね~。












やっぱ今が旬のE7系を待ちました。
帰りの新幹線まで数分。
かっこぃい~(^^♪









E5、E6、E7系と見れて撮れて良かったです。



息子と東海道新幹線までダッシュ~。
間に合いました。

なんと新型N700Aではないですか!
初乗車です。
LED化やコンセントなど役立ちますね。








夕食は駅弁を。



帰りも富士山が見れました。
東海道新幹線には富士山の車窓がつきものですね。




天候に恵まれた1泊2日の春休み家族旅行も無事終わり、写真整理ができないまま3週間が経ってしまいました。


長々閲覧ありがとうございました。


撮影
Canon EOS Kiss X7i + EF-S10-22mm、EF-S15-85mm
撮影枚数570枚(10.8GB)

@ブログ写真はほとんどスマホ撮影にて。きれいに撮れるもんですね。

Posted at 2014/04/13 13:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2014年03月24日 イイね!

東京旅行からの帰館

2日間の東京旅行から帰館。

電車での移動だったのでハイタッチあまりできず残念。

でも走行ルート記録できた。

新幹線は飛ばし過ぎで記録できないんだね(笑)

この旅行最後のハイタッチは自宅に戻る途中のakinatupapaさんでした。

ありがとうございます。

写真・動画で1000枚近い撮影。容量にして15GBほど。

明日以降、ノンビリ写真整理して、ブログ作りたいと思います。



2014/3/23 1日目







2014/3/24 2日目





Posted at 2014/03/24 23:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2014年03月23日 イイね!

東京旅行1日目

家族4人とお友達3家族の計11人で東京旅行に行きました。
ブログ更新しようと思いつつ、年度末の多忙でネットもろくにできず・・。
自分の記録も含めアップしますのでご覧くださ~い。

朝2番目の新幹線へ。
初のN700A(改良型)に朝から興奮を。
それも上り線路を逆走してのホーム入り。
待機線で待っていた車両が戻ってきたんでしょうね。
浜松では希少な東京方面からの入線でした。





富士山が綺麗でした。
いつか富士山と新幹線のコラボ写真を撮りたいです!
子供たちもDSで一生懸命撮影していました。



こだま号だったので各駅停車でしたが、あっという間の東京駅着。
なぜこだま号かって??
はい、ハイドラのためです(^^♪




目指すは東京スカイツリー。
スマホって便利ですね。
行き方が手に取るように分かって。

着きました。
スカイブルーに栄えるスカイツリーです。
桜もよい感じに咲いています。



この時点ですでに2時間待ち状態。
でも事前購入していたのでスンナリと展望台へ。

少しかすんでいましたが、全周囲見れ、富士山も見えました。
スカイツリーの影が格好良かったです。





東京タワーにもありますが、ガラス張りの床で眼下が見れました。
高所恐怖症の私でも足元がしっかりしていればまだ大丈夫・・。





次の予定もあったので特別展望台へは行かずお土産見て降りました。
ソラマチでランチして、次の予定まで撮影やショッピング。

桜にピント合わせてスカイツリーを撮ってみました。



近くではイベントも。
栃木の宣伝していました。
温泉行ってみたいんだよなぁ。
栃木っ娘の子も司会の子も可愛かったです(^^♪



スカイツリーの撮影場所探していたら、ミラー越しに見える所発見。
人気スポットですよね。自分入れての撮影はうまく撮れず残念(^^ゞ




次の観光はスカイダックです。
水陸両用バスで市内観光(都内観光?)を。
窓がないので解放感抜群。少し寒かったです。
ガイドさんの声も外に響くので注目の的でした。







水陸両用なので船にもなります。
荒川につながる旧中川へ。
ここから入水します。



川を上ったりすると思ったら、同じ場所をくるくると。
(地図の右に見えるのが荒川)



大人2800円で約2時間のコースでした。
話のネタには良いかも。でも・・・。
バスや船に酔う人は避けたほうがよいかも・・。

そういえばチケット買うとき大トラブルが。
事前予約して予約リスト作成しチケットカウンターに行ったら予約が入っていなく乗船できず。
予約リスト作ってあったので向こうのミスと判明。
少し遅れましたが別のコースの船が来ることに。
こういうトラブルもたまにはありますね。
嫁は大激怒でしたが。。。


1日目の観光はこれで終了。
まだ周りたかったけど明日に備えホテルへ。
日帰り組の2家族と別れてチェックイン。
今回の宿泊は錦糸町のロッテシティホテルへ。
あのLOTTEの系列のようです。

ウエルカムチョコレートがありました。



ソファーにはコアラの絵のクッションが(販売もしていました)。




夕食に出るのが面倒だったので、1階のレストランへ。
ロッテらしくチョコレートメニューが豊富でした。
サラダにはコアラのマーチが。チョコ抜きでしたが。





部屋からはスカイツリーが正面に。
なかなか良い光景です。
夜間照明の点灯時間と重なったので、点く瞬間を子供と見て楽しみました。
夜景もキレイでしたよ。






以上、2日目に続く・・・・・


Posted at 2014/04/13 10:09:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2 3 45 678
91011121314 15
16 17181920 21 22
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation