• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2017年10月30日 イイね!

他力洗車?からの~仕事帰りにプチオフ


台風去って塩浴びたと思うので、2回分の台風の塩を仕事帰りに流してきました。
自力洗車は面倒になってきたのでガススタでの洗車機に~(笑)
月末でお財布風邪ひきそうだけど、ちょっとリッチに泡洗車を追加してみた。




水洗車だとブロー入れて1.5往復だけど、
泡洗車付けると2.5往復になって時間的に洗車した気分に。






ガススタのタオルいっぱい使って拭き取りしました。
もうこの時期、夜になると寒いね。
特に今日は風が強くて・・・。
濡れたボディもなかなか乾かないし・・・。


って、拭き取りしていたらみん友さんに見つかったぁ。
今日は久しぶりにハイドラ起動で帰宅途中に洗車していたので。。
歩いて「こんばんわ~」って来た(謎笑)

車無しの徒歩オフ・・・(笑)


あまり弄ってない僕の車をジロジロと。
あげくの果てには寝そべって何やら写真撮っているし(謎)
楽しみだねぇ~~(^_-)-☆
連絡くれれば明るい時にでも時間作るのに。
遊びましょうよ、暇してるんでw

短い時間でしたが充実したプチオフでした。




プチオフの時、とっておきの情報ゲット!!

「写ってますよぉ」って(^◇^)










嬉しくてスクショ50枚ほどw

パソコンでも記念にスクショww


VOXY3人旅さん、おつかれさまでしたぁ(^^)/

Posted at 2017/10/30 23:56:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | エスクァイア | 日記
2017年10月28日 イイね!

永遠のゼロ@燻し銀ナイトオフ


燻し銀ナイトオフが開催されたので参加してきました。

昼間ハイドラで監視したところw、怪しげな行動している方発見。
遠征おつかれさまですm(__)m




定刻になり会場に向かう途中、ハイドラ見てなんか視界が曇りました。

あれから早一年・・・・・。
そんなことでこの日に開催されたことかなと推測を。




台風くる中、会場には数台のメンバーさんが集まっていました。

高架下なので少しの風雨は防げ・・・なかったですね、今回は風が強く。

びしょ濡れになるよりは傘ささずして過ごせたから。。。






入れ替わりで全部で8台くらい集まっていたのでしょうか。

あれこれ話して3時間ほど。




徳島からみん友さんのフラッパーさん、やっぱり居ました。
東京モーターショーの帰りだったそうです。
おつかれさまです。




家でやる事があったので日が変わる前に早退しました。

参加させていただきありがとうございました。
また参加された方々おつかれさまでした。

きっと遠くで見ていてくれると思います。

これからも楽しく行きましょう。




Posted at 2017/10/29 12:15:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年10月22日 イイね!

キラキラ探検隊終了


夏休みにやったトヨペット主催の夏のイベント「キラキラ探検隊」をコンプリートした記念品を貰えました。

先着で記念メダルを貰えますが、メダル貰ってもその時だけしか喜べないので出来たらハズレでもれなく貰えるコースターの方が使えるなぁって弱気な思いでいたらコースターを貰えました(笑)





昨日ハガキが届きました。




台風くる中、妻子が街中へ買い物に行っちゃったので、その送迎途中でトヨペットへ。

たまたま雨がやんでいたのでラッキーでした。




静岡のヒノキで作ったコースター。






ヒノキの香りが微かにして掘りも細かくイイ感じです。

これからの季節はコースターの出番が少ないですが、食卓で使っていこうと思います。

トヨペットさん、ありがとうございました。

そして探検隊の皆さま、おつかれさまでした。また来年!!!


さ~て、夕方まで暇なのでチャーハン・ラーメン食べて撮りだめたビデオでも見るかなぁ(^^♪

Posted at 2017/10/22 12:12:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2017年10月22日 イイね!

燻し銀ナイトオフの告知をトラバ

あれから早くも一年・・。

久しぶりの燻し銀ナイトオフです。
お時間ある方、橋の下までお越しくださいm(_ _"m)

夜は冷え込みます。
防寒対策お忘れなく。
防虫対策は・・いらないかな。

ナイトオフがブッキングしましたが、
諸事情によりこちらに参加予定。

ナイトオフの詳細は、ひっしーさんまでwww



この記事は、【告知】燻し銀ナイトオフについて書いています。

Posted at 2017/10/22 11:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2017年10月20日 イイね!

山梨出張②@山梨県立リニア見学センター


2017/10/20(金)

視察旅、

午後からは山梨県立リニア見学センターへ(笑)

行ってみたかったんだよねぇ(^^♪






来ました(^^)/




田舎に走っています。





館内には実車両が展示されており、磁気浮上の体験走行やリニアの仕組み、リニアの歴史等が学べました。






















走行試験がたまたま行われており、ワンチャンスでも見れれば良いかなと思っていましたが、見学センターを中心に、東へ西へと何往復もしており、十分くらい待てば目の前を通過するリニアを何度か見る事が出来ました。

走行線






電磁石





モニターでリニアモーターカーの居場所や速度が分かります。





通過時、時速500kmほど。

雷が鳴り響いているかのような轟音が聞こえたと思ったら1秒ほどで通過しました。








普段新幹線を見慣れていますが速度域が全く違いました。

コンデジでは被写体を止める事が出来ず・・。

館の1Fで見ましたが、3Fの展望エリアから見ればもっと走行風景が見れたことでしょう。

時間の関係で3Fから見る事が出来なかったことが後悔ですが、貴重な経験が出来ました。



館内には磁石浮上の走行体験もできます。





リニアの実車も展示されており、内覧できます。




電磁石




シアターもあります。
シアターによる乗車体験では椅子がガタガタ振動し、乗っている感じが得られます。
床は浮上しませんw




ジオラマ





視察の考察として、騒音や振動の問題が必ず出るなと言うほどの騒音・振動でした。
たとえで言うと電車の高架下みたいな。
ちょっと大げさですが動画で少し感じていただけると思います。









あくまでも仕事の一環での視察でしたが、楽しめた一日でした(^_-)-☆


一日ハイドラ起動



早朝から夜まで新幹線とバスによる旅行、いや、視察会でした。




リニア見学センターで写真を撮ってSNSにアップするとプレゼントがもらえます。
何かなって思ったらシールでした。




お土産コーナーあります。
文房具に服にグッズに・・・。

JR各館お決まりの新幹線バウムにしました。

これ美味しいよ~。





Posted at 2017/10/22 00:43:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のこと | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

123 4567
8910111213 14
15 16171819 2021
222324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation