• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2018年01月17日 イイね!

東京旅行③


2018/01/13(土)

東京3日目。最終日。

ホテルでノンビリ寝ていて8時頃チェックアウト。

上野駅でお土産物色。

娘のお土産に悩む父・・・。



東京駅で楽しみにしていた撮り鉄をヽ(^o^)丿









東京駅駅舎







都会を感じる






有名な天井







時間が空いたので芸術鑑賞

東京国立新美術館へ




習字展を見てきました











全く興味ありませんが(爆)

実はオートサロン当日にフェイスブックを見た従兄弟から連絡入り、習字で入選したから時間あったら見て下さいとの事で。

国立新美術館に足を運んでみました。


入選作品だけ見て・・・。







よく分んないや(^^ゞ







そこは置いておいて・・・・。





この美術館、、、、、











に、ありまして。。。。。




最近、気になるアイドル・・・・・














やっぱ、かわいいね(#^.^#)










写真集買おうかな(^^♪

麻衣ちゃん(^_-)-☆









美術館が乃木坂の駅下車だったので行ってみた次第で(笑)


乃木坂ってどこよって、来てみましたw








ここが乃木坂46の最終オーディション会場となったSMSビルだったかな?
ソニーミュージックなんちゃらで。
玄関前、警備員が居て撮影お断り~~ってシツコカッタ。


遠目に・・・







乃木坂、はっけん。











麻衣ちゃんに会えず・・・・・涙




東京駅に戻って。

午後からは~~~、はとバスツアー。










半日コースで、まずは靖国神社。




初潜入です。







続いて、国会議事堂。






内部侵入です。

厳重なボディチェックを受けました。



いろいろ上手い説明聞いて、政治には興味ないけど楽しめました。


ここだけ撮影OKで。









今回のツアーはこれだけ。
半日コースですからね。
2880円でした。



記念に撮影を(^^)/







東京駅前のKITTE(郵便局)屋上より東京駅を望む。







娘のお土産をまだ買ってなかったので、恥ずかしかったけど東京駅一番街へと。

スヌーピーショップでお土産ゲット。








駅弁悩む・・・






東京とサヨナラの時間。

帰りもN700系ではなく、700系でした。
N700A乗りたかった・・・。







自由席だけど指定席(^^♪






3日間、あまり食べていなかったので駅弁2個買いました。

どちらも大好きで(^_-)-☆





帰りもこだま号で帰宅~。


楽しく充実した3日間でした。


Posted at 2018/01/18 00:19:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2018年01月17日 イイね!

バッテリー交換について

バッテリー交換について
おはようございます。

早くも今年はエスクァイアの初回車検。

2月の初旬に予約入れました。

いろいろ対策品との交換含めて一日預けで。

3年も経つとバッテリーの心配をしてきますが、バッテリーの交換も車検ついでに検討しています。

みんカラ調べても80NVEでの交換履歴が少なく(載せてないだけか?)???なのでご存知でしたら意見お願いします。

80NVE(出来たらハイブリッド用)のバッテリー交換で何お勧めですか?

品番、型式など(カオス N-S55B24L/HVとか)経験ありましたら教えてください。

一度はカオスに換えてみたい気もありますが。。
他メーカでも経験や意見でかまいません。
また個別メッセでもかまいません。

グループのNVEに投稿しようと思ったら質問コーナーが見当たらなくて使えなかった・・・汗

よろしくお願いしまーす。
Posted at 2018/01/17 05:32:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスクァイア | 日記
2018年01月11日 イイね!

新幹線でプチオフ@2018/01/11(木)


2018/01/11(木)


東京オートサロン(プレスデー)に行くため、金曜日に有給休暇取得して、さらに前泊のため木曜に3時間早退して家を出ました。

家族に迷惑かけるので、洗い物や家の事を片付けして15:30に出発。

新幹線こだま号に飛び乗りました。






N700Aに乗りたかったけど…。






新幹線で余裕あったらいつも同じ位置に座っています。先頭車両もしくは最後尾車両の角席を(*^^*)

何百人も乗ってる新幹線の最後尾で見渡すみたいで?気に入ってます。逆に下りの時は大勢の最前列でって思うとwkwkしたりと(^_^;)

今回空いていたので1号車1番A席。
お気に入りです。

上りなので最後尾になりますけどね。






後の行動のため、スマホ充電中。。。





天気も良く、富士山が綺麗に見えました。





この辺りでスマホ充電器の調子が悪く、ヒューズが飛んだのか充電できなくなりました。今後2泊3日の旅がモバイルバッテリーのみで・・・。とても憂鬱になりました。




静岡のお友達が品川勤務で帰宅時間が重なりそうだったので時間を合わせて品川駅でプチろうかなとラインしたら新幹線に乗り込んできてくれましたヽ(^o^)丿

ご自宅とは反対方向まで拉致って東京駅まで新幹線プチです(^_-)-☆






ほんの6分ほどでしたが詰め込んだ話ができて楽しかったです。


あっと言う間に東京駅。





駅のホームで出発までの少しの時間お話ししてバイバイしました(^^)/





ふみせいさん、時間を合わせてくれてありがとう。

楽しい旅行の始まりとなりました。

Posted at 2018/01/16 07:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年01月10日 イイね!

初めてのトイカ

初めてのトイカ都会によく行く嫁からトイカ持ってくと楽だよと言う事でカードを貸してくれた。中には何も入ってないみたいだけどw
初めてのトイカ。スイカを買おうと思ったこともあったけど電車に滅多に乗らないし路線図見るのも楽しいし。
と言うことで週末はトイカ初体験となります。使えない路線で改札で止められたり、金額不足とかにならないように気をつけたいと思います。東京駅ではアチコチのホームに行く予定なのでその時の対応はどうしたら良いものかなと今から悩んでいたりと(笑)

昨夜は小旅行の荷物をまとめました。着替えにカメラに電池に予備電池に充電器にフラッシュに薬や日用品に…。リュックいっぱいになりました。週末寒気がくるようで寒そうだけど会場は裸同然の人が居るから暖かかった覚えが。着る物にも悩んでたりと。あまりにも荷物増えたので軽量化のためにタオルとシェーバーを置いていくことに。T字カミソリで血だらけになって東京観光かな(汗)

普段車で動くのでアレコレいっぱい持っていくけど今回は流石に荷物を減らさないとなと。
そんなこんな悩んで楽しんでいます。

あっ!ウイホジが片側切れてるし(涙)
Posted at 2018/01/10 12:54:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 私生活
2018年01月09日 イイね!

週末は11年ぶりに東京オートサロンへ

週末は11年ぶりに東京オートサロンへ週末金曜日は11年ぶりに東京オートサロンへと。とても楽しみにしています。
有給休暇も取れたのでプレスデーの1/12金曜日に見学を。
朝一から入りたいので上野に前泊して乗り込みます。
せっかくなので金曜はもう一泊(また上野)して、土曜は東京観光?や撮り鉄予定を。
有意義な二泊三日の一人旅にできたらと思ってます。
時間によってはハイドラ立ち上げてますのでハイタッチやリアルハイタッチも出来たらお願いします。
Posted at 2018/01/09 12:57:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 111213
141516 1718 19 20
21222324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation