• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2018年01月04日 イイね!

今日も日の出を見る@鳥居


2018/01/04(木)5:55~8:10


冬休み最終日、

今日も早起きして日の出を見に行ってきました(爆)

なんかハマったかも・・・汗




初日の出を見た海岸まで約30分のドライブにて。


今日はギャラリー多め。







日の出を待つ。







みん友さんの7Dさんも合流。

昨日が下見って言ってたので今日も来るかなと思い僕も行っちゃいました。



カメラ並べて。。







日の出を待ちますwww







きましたぁ。







やはり水平線に雲があってダルマ朝日は見れなかったけど、

昇った太陽を鳥居の間から見る事が出来ました。












ベストショット

































デジイチで撮った動画を小さくまとめ、20倍速で~。









風紋が今日もキレイでした。







あれ?

この子タたち、昨日の朝も居なかったかな???







鳥が群衆で居ました。

魚いっぱいいたのかな?


釣り人に聞くと、今の時期カレイとか釣れるみたい。









撮影会終了。









今日は気温2度で、さらに遠州の空っ風吹く寒い朝でしたが、寒さを忘れて撮影会出来ました。












おつかれさまでした。



これで冬休みも終わり。


明日から仕事始め。


ようやく朝ノンビリ寝ていれるなぁ(笑)


Posted at 2018/01/05 00:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2018年01月03日 イイね!

日の入を見に行く


2018/01/03(水)16:00~17:30

夕方になって洗濯物を取り込んでいる時、天気がとても良かったので日の入が綺麗に見えるかなぁと思い、朝の日の出のリベンジ兼ねて急きょ家を飛び出しました。

初日の出を見た海岸線まで車を走らせること約25分。



湿度が高かったので水平線には案の定雲が・・・涙
でも一枚だけ丸い太陽が撮れてましたヽ(^o^)丿








あとは暑い雲に覆われて微妙な夕焼け雲を。






厚い雲の隙間からシャワーのような日差しが。








ここまで来るともう駄目ですね・・・。








なんの船でしょうかね?







これも船???







灯台










強い西風とともに砂嵐がとても痛かったです。








なんか太陽や月撮りにハマっているような・・・汗
Posted at 2018/01/04 11:52:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2018年01月03日 イイね!

日の出を見に行く

今日も早起きして日の出を見に行ってきました。

正月のこの時期限定で砂浜に鳥居が建てられており日の出を拝むことができるとニュースで話題だったので。


朝5:30に家を出て、堤防高速道路で時短ですw


30分ほどで到着。程よいドライブですね。


駐車場から砂浜までは歩いて数分。

日の出前は真っ暗です・・・汗



砂浜の真ん中に鳥居は建っていました。
(写真は日の出後)








みん友さんの7Dさんと合流して日の出を待ちます。

残念なことに厚い雲に覆われて水平線からの日の出は見れませんでした。






時間が経つと部分的に雲がなくなり微かに見えたりと。





何とか絵になったかな・・・(^。^)y-.。o○







鳥居から外れたら目的から外れるのでコレでおしまい。

ギャラリーや景色を撮って終わりました。


カップル








みん友さんの7Dさん、何を撮っているのでしょうかね??








ごーよん











撮る人を撮る








風紋が綺麗でした




















太陽と反対を見ると先日スーパームーンだった月が大きく見えました。







風力発電






家を出るころは4度でした。







今日のプチオフでした。






おつかれさまでした。










日の出をデジカメ動画撮ったのでアップします(10倍速)。
日の出位置の確認不足で、鳥居とのコラボはしていません(苦笑)








リベンジしようかなぁ・・・・

Posted at 2018/01/03 23:42:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2018年01月02日 イイね!

【fcl.】新型LEDヘッドライト  モニターレポート

【fcl.】新型LEDヘッドライト  モニターレポートfclの新型LEDヘッドライトの特別モニターに当選したのでレポートします。
装着時にパーツレビューと整備手帳も上げましたが、動画撮りしたのとその後のレポート追記してのレポートです。
あくまでも個人の感想ですのでご了承ください。


当選連絡後、なんとクリスマスイブに商品が届きました。
自分にとって久しぶりのクリスマスプレゼント。
fclさん、ありがとーございます。


冬休みに入り、ようやく装着できました。


バルブ一式です。




大きな冷却部分が特徴ですね。




タイヤハウスからバルブ交換です。
3回目となるのでだいぶ慣れました。




投射角度が変えられるのも特徴で、車種によって変えた方が良いみたいですね。
マイカーの場合、変えずにポン付け出来たことは時間短縮でもありラッキーでもありました。

fclのロゴがワンポイントでイイですね。




とりあえず比較のため片側(助手席側を交換)だけ交換して夜を待ちました。

さて点灯式です!









違いが分かりますねぇ~(^。^)y-.。o○

明らかに交換した助手席側の方が白くて力があります。

運転席側はフィリップスのLEDバルブで2400lmの物でした。
これはこれで不便なく使えていましたがね。


別角度から。











これ分かりやすいかも。

白さがハッキリと。












この日の夜、夜遊びに行くことがありましたのでドラレコ画像を見てみたところ、運転しているかのようなライトアップの様子が写っていたので動画アップします。


フォグをON-OFFしたり、ライト消してフォグだけにしたりしているので、その状態が分かると思います。

そして左右の色と明るさの違いも分かるのではないかと思います。











その後、左右とも交換し走行チェックです。

またまた夜遊びの時のドラレコ動画より。












実はこの動画をアップした翌日、AVEXより著作権侵害のメールが届きました。
最初意味不明でしたが動画見てわかりました。

走行中に聞いていた音楽が浜崎あゆみの音楽だったんです。

巡回してるんですかね?
誰かの密告??

そこまで気が付きませんでした。

AVEXさんゴメンナサイ。音を消して再アップしました。





そんな事ありましたが、動画含めたレポートでした。


足元が非常に明るくなり、走行が楽になりました。

ヘッドライト企画でしたがフォグで応募して当たったのでそのあたりは大目に見てください。

fclさん、ありがとうございました。

Posted at 2018/01/02 23:05:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクァイア | 日記
2018年01月02日 イイね!

初詣~親戚周り


正月2日目は恒例の初詣。

袋井市にある法多山に行きました。

いつも混む前に行く習慣あるので4:50に家を出ました。

駐車場はいつもの定位置を確保。
エスクで行ったのでドアパンチとかに特に注意して(^^ゞ


参道を歩きます・・・・・






露店はまだ準備中です。

スーパームーンの満月とコラボ(^_-)-☆




参道




途中から石畳?になっていました。
儲かっているんだろうなぁ。




第1関門に着きました。
数百段の階段です・・・汗




十年くらい前は子供を背負って駆け上がった記憶がありますが・・・。

今では途中で足吊りそうに・・。
息も上がり心臓バクバクです。

ちょっと休憩。




無事上り切りました。




まだ空いています。


でも、祈祷の受付はすでに並んでいます。
いつもなら5人以内くらいに入れるんですが。
景気上昇何でしょうかね?
それとも神頼み??




1時間ほど受付待ちで境内で祈祷受けてきました。

祈祷が終わる頃には外が凄いことに!




団子券の購入待ち。
こちらも凄い人。
ココって券売機より人の手の方が早いですよね~。






購入できました。




団子売り場




帰りの参道は予想通り混雑していました。




駐車場は代金払わずスルー出来そうでしたが、縁起物なのでちゃんと支払ってきましたよw

駐車場でメールに気が付き見ると、CLE会長さんから久しぶりの直メールでした。
会長さんも法多山にいらしていたようで。
お会いできず残念。
気が付くの遅くてスイマセンでしたぁ。
また聞きたいことあるのでメールしますねぇ(謎)


法多山を後にして、いつものガストでモーニング。
スープ4杯飲んで満腹です。




帰宅途中、みん友さんと2018初ハイタッチ~帰って団子タイム。もちろん緑茶で~~。






午後からは親戚周り。
途中、トモくんとスライド~~。
ノア格好良くてすぐ分かったよ。

大きな親せきの家に5家族程が集合してあいさつ回りです。
と言うかお年玉の交換会みたいな。
にぎやかく過ごせました。

でもね、ここ猫と犬飼っているんです。
我が家みんな目と鼻が最悪な事に・・・。
眠かったので昼寝して時間過ぎました。




バタバタと忙しい正月2日目でした。

明日も早起きしてドライブでもしてこようかな~。

冬休みもあと二日ヽ(^o^)丿

Posted at 2018/01/02 18:46:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
78 9 10 111213
141516 1718 19 20
21222324 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation