ソフトバンクの2年縛りが解けたのでスマホを更新しました。
今まではソフトバンクで娘の学割使って、
2ギガの契約で電話かけ放題プラン。
スマホはシャープのアクオスでした。
アクオスはどちらかと言うと上位グレードになるのかな。
使いやすかったです。
カメラ性能も悪くないレベル。
自分は写真を撮る機会が多いので、スマホ更新ではカメラ性能にこだわりました。
iPhoneの良さは知っているけど、まだ手を出したくなかったので、ギャラクシーかXperia、
それに今回購入に至ったHUAWEIのPシリーズで検討していました。
結局選びつくし、HUAWEIのP10を購入。
大き目サイズのP10 PLUSも良かったですが、画面が大きい分、電池の持ちが悪かったり、カメラ性能の比較レビューで悪い評価が多かったりとしたので、P10にしました。
P10liteも値段的に半額以下だったので捨てがたかったですが、こだわりでP10に。
イオンで買う予定でしたが、通販で1万以上安かったのでポチっとな。
ビデオみたいなのは保障パックですw
iPhoneみたいな白い箱に入ってきました。
イオンでは一番高かったのかも。
充電器とイヤホン、それに安っぽいケース付きでした(^^)/
液晶画面保護シールもなんと付属。
移送用のシールも貼ってあるので二重シールです。
もちろんまだ剥がしていませんよ~(笑)
今回のこだわりはコレ(^_-)-☆
LEICAのダブルレンズ~(*^^)v
いい写真が撮れればと思っています。
歴代比較w
左から今回のP10、2代目のAQUOS(ソフトバンク)、初スマホのAQUOS(au)です。
年々薄くなってきている。。
キャリアはソフトバンクから格安スマホのワイモバイルになりました。
ソフバンの時は月に6000円ほど。
今回は、月々1980円(2年はから2980円)+オプション500円、スマホ本体(56000円+13000円の2年保証)でした。月々換算5500~6500円。
格安・・・・(笑)
機種に拘るとこうなるみたいですねw
ワイモバイルの専用機種なら4000~5000円位みたいで。
娘も一緒に乗り換えでしたが、iPhone8すすめたんですが、訳の分からない拘りでワイモバのiPhone6s(128G)になりました。親としては安く済んでよかったですけどね~。
これで月々4000~5000円でした。ほか家族割と学割で少しお安くなりますけど。
おまけで紹介として少し?のワオンポイント貰いました。
親の携帯も一緒に更新。
こっちは驚きの価格で飛びつきました。
電話が出来ればいいのでネットはカットで、5分のかけ放題と機器保証+機種代こみで、月々なんと390円(爆)
自分用にも買おうと思っちゃいましたwww
3台の更新で4時間・・・。
金曜に3時間早退して契約してきました。
おまけももらって満足に~。
土日かけて親への説明や納品、スマホの更新して何とか使い慣れてきました。
桜撮りに行った時にP10試してみたんですけど、思ったほど・・・汗
腕が悪いのか、設定なのか・・・。
いろいろ撮って試してみたいと思います。
以上、スマホ更新備忘録でした。
Posted at 2018/03/25 23:48:46 | |
トラックバック(0) |
お買い物 | 日記