2018/4/28(土)
豪華客船ゴールデン・プリンセスが清水港に寄港との事だったので見に行ってきました。
チェックはしてましたが忘れてたところ、みん友さんからお誘いを受け、入行1時間前に待ち合わせ~~。
7時入港予定だったので6時待ち合わせ=4時起きで。
前日は久しぶりに早寝w
家族にも早起きする旨伝えて就寝しました。
起きたら6時・・・・・滝汗
寝坊しました(^^ゞ
みん友さんに寝坊した旨と辞める旨をLINEして落ち込んでいましたが、入行シーン見れなくても港で大型客船は見れるので急遽行く事に(ここまで起きて数分の時間の流れwww)。
慌てて身支度して出発です。
高速飛ばして意外と早く着きました。90分くらい見ていましたが一時間ちょっとで(笑)
まぁ空いてましたから・・・。
清水港・日の出ふ頭
ビルのような・・・
大型客船が居ました・・・
ゴールデン・プリンセス
108,865トン、全長290m、幅36mバカでかいです!
周りのバスや車や人などと比べると分かると思います。
今回でアタスの豪華客船見物は3回目~過去最大で。
2014/9 2014/10
救命ボート?
マンションのベランダみたいな
後ろに回って~~
駐車場に戻って・・
みん友さんとお喋りタイム。
地元の他のみんカラユーザーさんもいらしてました。
3人でお話ししたり車見たりと。
清水港でプチオフですw
太陽の位置関係が変わってきたので(逆光ではなくなってきたので)港に戻って撮影タイム続行です。
おしゃれな色のタクシーが居ました。
よく見ると「Green TEA」って書いてありました(笑)
さすが静岡。チーム名パクられたって、とある方が言ってました。
送迎デッキにあがって。
みん友さんの意見で、近くの観覧車から見てみることに。
高台から眺めれば見え方が違いますからね。
一周13分500円でした。
男二人で・・・って思ったけど、小さいゴンドラだったので別々に乗りました(笑)
望遠レンズ持っていきましたが、意外と近くスマホ撮影です(^^)/
巨大なテレビが見えました。
港に戻って・・・
動画も撮ったので良かったらご覧ください。
午後から参観会があったのでタイムリミットです。
この後も各地で撮影開始たり海鮮料理食べたりと誘われていたけど泣く泣く帰路につきました。
名残惜しく、車を停めて振り返って、最後に一枚・・・
3時間半の楽しい時間が終わりました。
7Dさん、、おつかれさま&ありがとーー。
帰りは下道予定でしたが時間が無かったので帰りも高速で。
途中、電車に乗るいぶこのさん発見。
気が付いていてくれたみたいで、電車からハイドラメッセくれました。
いぶさん、ありがと~~。
2018年は数多く清水に客船が寄るようなのでまた見に行けたらと思います。
Posted at 2018/04/29 23:08:44 | |
トラックバック(0) |
私生活 | 日記