• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2023年01月07日 イイね!

ドクターイエローと赤鳥居

ドクターイエローの検測があったので撮りたい構図を狙って挑戦してみました。

向かった先は浜名湖。


練習がてら鳥撮影。

ウミネコだったかな?

いかつい顔をしていました。




水中ダイブの後、よく見たら魚をくわえていた。




浜名湖で人気の赤鳥居。

いや、鳥居ではなく、シンボルタワーだったかな。




ここに新幹線を入れてみました。

N700S




そして、ドクターイエローも。




意外と難しいんです・・・

一瞬なので。

そして左右はホテル群に囲まれて周りの状況も分からないので・・・

そんな阿保みたいな写真を撮りたく、今シーズンは数少ないチャンス(ドクターイエローが走る天気が良い日で冬の限られた日の仕事が休みの日)に数回通いました(笑)

本当はトリプルコラボ狙っているんですけどね。







おわり。
Posted at 2023/03/22 01:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2023年01月07日 イイね!

今年最初の満月を浜松市らしく撮影

2023/1/7(土)

今年最初の満月の日。

アクトタワー付近に満月が昇りそうだったのでお出かけ帰りに撮影地まで。
自転車で大移動ののち撮影を。




こんなこと考える阿保な人はそう居ないなと思ったら、7~8人いた(笑)


あいにく一日霞んで絶望的な天気・・・
アクトタワーも霞んでいます。
月の出時刻、見えません・・・。
が、しばらくして薄っすら見え始めました。




浜松市街地へと昇る満月@ウルフムーン。









アクトタワーの上にも入りました。






レリーズ使わなかったのが大失敗。
移動しながら慌てての撮影続きだったのでブレ写真連発。

防風林が成長しだし、もうここでのこんな感じの写真は撮れそうにないので後悔だが、雰囲気だけでも撮れた事で満足としよう。


月の出とほぼ同時刻、背面には日の入りが。
こちらも厚い雲に覆われて水平線へ沈む夕日は見れませんでした。




帰宅途中、昇りきって明るくなった満月を撮影。




おわり。
Posted at 2023/02/02 02:17:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星・天体観測 | 日記
2023年01月05日 イイね!

徳川家康

2023/1/5(木)

アクトタワーの電気設備点検日、

ホテル休館のため窓光りを使って窓文字を行いました。

北側は『イエヤス』でやると発表があり、
南側も何かやりますと秘密にされていました。


北側は数十キロ離れた山の上から浜松の街並みを入れて大好き構図で撮ってみました。

ここは工事中でもうじきこの景色も見れなくなるのかな・・・






その後、ダッシュで車を走らせ、アクト通りまで。

アップでイエヤスを撮りました。




さて南側に移動です。

なんて書いてあるのかな?wkwk




『ドウスル』でした。。。

NHKドラマの『どうする家康』の番宣かねてやったみたいですね。

会社の人たちは予想していたみたいだけど、自分は全く分かりませんでした。




いつものレーザービームも一緒に。


近くの公園に移動して全景を。




さすがにここまで近づくと、室内がはっきり見えちゃいます。
まぁ休館日なので大丈夫でしょうが(笑)




おわり。
Posted at 2023/02/24 08:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記
2023年01月04日 イイね!

バードウォッチング@かわせみ

2023/1/4(水)

しぶんぎ座流星群を見て、日の出とアクト富士山コラボ見て、帰り際にいつもの公園へ。

セミくんと遊んできました。




一本木に止まること多く楽しめました。










水中ダイブはこの頃ハマった超連写の40枚/秒でどんどん撮影。




連写写真を一枚に合成したら面白い写真になりました。






またそれを動画風に加工したら動画の様になりました。
さすが40枚/秒連写。







あまりにも連写で撮り過ぎて写真整理が追い付かなくなってきました🤣


小川を行き来するカワセミを狙って待って1時間。
正面とバックもイイ感じに?撮れました。





Posted at 2023/07/12 00:04:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | バードウォッチング | 日記
2023年01月04日 イイね!

朝日を浴びた富士山

2023/1/4(水)

しぶんぎ座流星群を浜名湖で見た帰り道、日の出が見れそうだったのでお気に入りの富士山スポットへと。

朝焼けがキレイでした。




浜松市のシンボル、アクトタワーと富士山




望遠レンズを持っておらず、標準レンズでがんばって撮影。
105mm×デジタル4倍ズーム×1.6倍クロップで672mm相当で撮影を。




明るくなりつつ富士山とアクトタワー。




日の出時間、水平線は厚い雲で覆われていました・・・(;^_^A
その雲の切れ間から差し出す日の光が幻想的でパチリと。




アクトタワーと富士山が朝焼けしてキラリと。




日の出後の太陽は雲に隠れていたけど差し込む光がカーテンのようで良かったです。
天使のハシゴでしたっけ?
年明け早々、イイ感じの雲が見れました。





天使現れるかな?



そんなの撮っていたら、お初なオジサマがR5+白レンズで撮影を。

話しているうちにいろんな写真を見せてくれて???
よくよく見てると見慣れた写真ばかり。

もしかして??

アメーバブログでフォローしている作者でした。

自分の好きな写真ばかりのブログで、そんなの撮ってみたいなぁと思っている方だったので、年始早々良い繋がり出来たなと思いました(フォローはしてもらってないけど。と言うかアメブロは更新してなかったっけ・・・)。

おわり。




Posted at 2023/01/27 08:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私生活 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 3 4 56 7
891011121314
151617181920 21
222324 2526 27 28
293031    

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation