• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たけふみのブログ一覧

2023年10月29日 イイね!

部分月食

2023/10/29(日)
日曜の早朝、満月が部分日食するとの事で、早起きして見に行ってきました。
西の方面が開けた所を探して、天竜川の堤防を選択。

オリオン座に


北斗七星



着いた時には既に少し欠け始めていました。



今回の月食は部分月食で、全体の12.8%ほどが欠ける感じとのことで。
時間が経つにつれ徐々に欠けていきます。
肉眼では分からないんですが、望遠レンズや双眼鏡で覗くと、欠け具合がハッキリ分かりました。

真っ暗闇の川沿いで撮影をしていると、見慣れぬ車が近づいてきます・・・

オヤジ狩りにでも?とか色々妄想をして撮影していると、その方もカメラを出して撮り始めました。

後から聞くに、その方も怖かったようで、撮影者がいて安心して近くに寄って撮ったと(笑)

そして会話していたら、カメラ繋がりのフォロワーさんで、『初めまして』でした(爆)


月食の方はどんどん欠けて(見た目分かりませんが)、5:15頃に食のピークを。








月ばかり見ていましたが、背後を見ると朝日が昇りつつあり、薄明光線だったかな?光のラインがキレイに空を数本走っていて、アクトタワーまで伸びていました。






今回の月食でもう一つ撮りたかった物






アクトタワーコラボ















5:55頃に月食が終わり、通常の満月に戻りました。
堤防を三脚担いでダッシュ♪ダッシュ♬ダッシュ♪
息を切らしてピントを合わせしたのでブレちゃったけど(^_^;)

帰宅後、少し興奮しながら家族に話したけど、あまり耳に入れてないのが分かりました・・・

Posted at 2024/12/11 00:25:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 星・天体観測 | 日記
2023年10月28日 イイね!

エアフェスタ浜松2023特別公開(予行)

航空自衛隊浜松基地の航空祭、エアフェスタ浜松2023の特別公開に行ってきました。

前日の予行は遠くから俯瞰撮影しようと一年前から策を練っていましたが、お友達から基地内に誘われ、超混雑してないエアショーもイイなとinしました。

待ち合わせて車で基地内へ。

なんて優雅な気分(#^.^#)




売店はまだやっておらず(前日なので)空いていましたw




エプロンへ着くとブルーインパルスがズラリと。






撮りやすかったです(^^)/




何か忘れましたが居ました。






開演直前、最前列確保できましたが、意外と混んでいる・・・




振り返ってビックリ。




救難による飛行が始まりました。




AWACSも大暴れ







お楽しみの戦闘機

岐阜基地から飛来のF-15


アフターバーナーとバーナーリング見えました(^^♪








同じく岐阜基地よりF-2








お待ちかねのブルーインパルス。

雲一つない晴天。

スモークの白が広大な青空のキャンバスに絵を描きました。




5番機のローアングルテイクオフ。




密集体系のファンブレイク










この角度が好き




上がって降りるこの種目も好き




オポジット・コンティニュアス・ロール







サンライズ

太陽から飛び出してきました(^^)/




グングンと空へ








アップダウンあり





スモークを出す瞬間をとらえてみました。

無線で「スモック」の掛け声とともにシャッター連写。

出す瞬間を撮りたかったけど、意外にもバラバラで・・・

渦巻きがイイ感じ(#^.^#)




上向き空中開花






からの~~

スタークロス




ハートもやりました




そろそろ終盤




最後はみんな大好きコークスクリュー




おわり

Posted at 2023/11/25 00:30:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 飛行機 | 日記
2023年10月22日 イイね!

旅する蝶アサギマダラ

『旅する蝶 アサギマダラ』を探して県中部までドライブ。

諸事情で夜勤明けだったので、高速を光速でぶっ飛ばして睡魔を寄せつけずw

フォロワーさんに教わっていて居そうだったけど、
これも運なので見れれば良いなという軽い気持ちで行ってみました。

玉露の里に着いてビックリ。
聞いてはいたものの鋭角に狭い道を曲がって。

そして、、、、、
メチャ細い橋!!!
ミニバンで行ってメチャ焦りました。
そこは運転テクニックでカバーして里イン。

フジバカマはどこにあるの???
おく~~の方に行ったらありました。
これぞ群生。




そして居ました、アサギマダラ🦋

居るってもんじゃありません、ウジャウジャ飛んでます。

スタッフさん曰く、今年最高だって。40頭は居るって。










ここの蝶は意外と人懐っこい?近くもヒラヒラ飛んでいます。














これだけ居ると撮り甲斐があります。
すぐ帰るつもりが、2時間ほど居座りました(笑)

スタッフさんの紹介で珍しい物が見れました。
アサギマダラの卵と幼虫です。






他の蝶もチラホラいたので記録として。






楽しかったけど、望遠レンズしか持っていなく、撮るのちょっと大変だったかも。大きくは撮れたけど。

14時頃には山の陰に入り、陽落ちしてくるので見るならそれ以前ですね。


10月にしては暑かったのでソフトクリームでクールダウン。




楽しい蝶活ができました。ありがとうございます。

Camera➡Canon EOS R6 Mark2
Lens➡Canon EF100-400㎜ L IS Ⅱ
📷2023.10.22.日
Posted at 2025/01/05 19:37:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年10月20日 イイね!

浜名湖ガーデンパークのコスモス

浜名湖ガーデンパークのコスモスが見頃との事で休みを取ったこの日、フラリと行ってきました。

平日なら空いてるし、見やすいですからね。

見頃と言っても満開ではなく、もうじき満開って感じでした。




せっかく来たので、満開っぽく撮って自己満足(笑)




雲一つない晴天にコスモスが栄えました。




どうしても飛行機が飛んでいると気になってパチリと。




展望台へも課金して昇りました。

ここからだと地上絵が見えるし楽しめます。




のたね君は秋元康のプロデュースだったんですね。




秋なのにとても暑かったので1時間くらいで撤収。

フォロワーさんカップルに会ったので一緒に園内散策でき楽しめました。

Posted at 2023/11/25 00:08:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年10月14日 イイね!

アサギマダラとフジバカマ

粉物が苦手で範囲外だったけど、旬な話題として気になったので行ってみた。

初の里山公園(磐田市)。




聞いてはいたものの、呼吸器系が弱い自分としてはかなりハイレベルな登山だった。
登頂してお初な蝶にお会いできて苦しさを忘れた。
そしてまさかのフォロワーさんも居た(笑)

フジバカマ、群生とまでは行かないが・・・






ほんの数分だったけど2頭のアサギマダラに会え、ヒラヒラ舞う難しい撮影会を楽しめた。






旅する蝶と言われ遠く台湾?からこの花を求めて飛来するそうです。











陽が当たる時に明るい環境下でのリベンジと、ナンバリングされたアサギマダラも見てみたい。

公園を経営する親戚のオジサンにも会え、「ずっと山ばかり言っている」という奥さんの言葉が頭の中で廻ってる中で、公園経営の難しさなど聞け勉強になった。

いろいろな花木が見られる公園なので季節を変えてたまには訪れてみたい。

空にはトンビでしょうか、優雅に飛んでいました。




キノコも可愛げでした。
何かに似てるが??




テレビや新聞でも取り上げられた、ゴールデンピラミッドと言う黄色い花もまだ見頃でした。
前日の雨で元気がなくなっていましたが。







Posted at 2023/10/24 02:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「幕張メッセ着
#東京オートサロン
何シテル?   01/10 09:23
車とパソコン好きなオヤジです。 ブログなどは日々の記録として、また更新する事で楽しんでいます。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

123456 7
89101112 13 14
1516171819 2021
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

四国への旅 DAY①~淡路~徳島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/21 02:25:01
発進時、コツコツ異音 原因判明! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 23:16:44
ドラシャL側交換ーーその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/30 00:14:07

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
嫁のノアの買い替えでエスクァイア買いました。 ノア・ヴォクシーを検討していたところ、ふと ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ノートからアクアに乗り換えました。 中古車ですがいろいろ付いていてお得な買い物できたと思 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
高卒の娘の1号車。 2019/5に中古車で買いました。 ハスラー探していて辿り着いたマツ ...
日産 ノート 日産 ノート
アリストからコンパクトカーへ買い換えをしました。今まで大きな車だったので街乗りが楽になり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation