• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

244の愛車 [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2012年9月11日

ブルーバッテリーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今年の猛暑で弱ってしまったのでしょうか、瞬間的にではありますが、バッテリ電圧が9V台まで、落ちてしまうようになりました。
DVD見てると、オーディオの音が途切れたりしてました。
2
さっそくネットで注文 Panasonicのブルーバッテリー CAOSです。
今回は、バッテリー寿命判定ユニット ライフウィンクも付けちゃいました。
今までの車では、BOSCHのメガパワー使ってましたが、今回は評判の良いCAOSにしました。
3
さっそく今まで乗ってたバッテリーを外しました。
全ての作業は、10mmスパナ1本で出来ます。
(今までの日産車は全て10mm1本で出来ました)
4
あ~じゃ、こ~じゃやりながら、何とかバッテリーセットできました。
それにしても、配線が汚いですね。
5
ライフウィンクも接続しました。
6
付けたばかりの状態で、11.3Vありました。
高いか低いか良く分かりませんが、交換前に比べて、電圧の変化が少なくなりました。
交換前は、チョコチョコ電圧変わってましたが、交換後はたまに変化するくらいでした。
あとは走行してみて、変化を感じる事が出来るでしょうか?

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ノート バッテリー交換

難易度:

6回目車検

難易度: ★★★

バッテリー交換

難易度:

エアコンが冷えまへん😱

難易度:

ノートE12 リンクドアストッパー ドアチェック交換 

難易度:

再生バッテリー Q-100 /D23L Panasonicカオス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/17595/car/
何シテル?   12/16 22:06
最近はみん友さんに毒盛られ、オーディオにはまりつつあります。 ノートに乗り換え色んな人と出会い、感謝感謝の毎日です。 基本は、Simple is t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

プラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 21:23:02
[日産 マーチ] クラッチラインのフルード交換 44084km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/30 02:05:58
クラッチオイルラインエア抜き他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/11 00:55:39

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
N-TEC west Hiroshimaの店長さんの紹介で購入しました。 日産ディーラー ...
日産 180SX 日産 180SX
過去所有の車です。 現在は、DRIFT PACKAGE PLUSに変身しています。
日産 ノート 日産 ノート
■エクステリア 純正 フルエアロ オーテック クロームメッキフロントグリル 純正 ウイン ...
日産 キューブ 日産 キューブ
ハイパーCVT、キセノンヘッドランプ付きのタイプSです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation