• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月01日

能登半島に行ってきました&プレミオ雑感

今年は暦通りのGWですが、前半に日頃の感謝を込めて両親を連れて旅行に行ってきました。

29日に早起きして北陸新幹線で金沢へ向かいます。
駅から近い金沢駅西口のトヨタレンタカーでレンタカーを借ります。

今回借りたのはまだ走行1000㎞ちょっとの新車のトヨタ プレミオ1.5F'Lでした。
こっちは車関連のブログなので感じた雑感を。あくまで個人の感想なのでお気を悪くされる方がいらっしゃったら申し訳ありませんm(__)m

約300㎞走った感想として一般向けの5ナンバーセダンとしてうまくまとまっているとおももいます。
みんカラをやっている車趣味の方からすれば不満に思うことは多々あると思いますが、一般の方にはこれくらいがいいのかな~と思いました。

パワーは108馬力 なのでちょっと急ぎたい時とか大人3人乗車だと確かに非力ですが、両親乗せて走るくらいだとまあ実用困るほどでもありません。

運転席の感じは個人的にはちょっと不満でした。シートに座ると下半身は前席前端の厚みが厚く太ももの裏が局所的に圧迫されます。上半身は腰のあたりが局所的に強く当たる感じがありました。

さすがに私が装着しているAM19シリーズのレカロと比べるのは酷ですが、私の体形でしたらWX標準や新型インプレッサのシートのほうがよりフィットします。

ブレーキはストロークで効くタイプです。VABに乗っているとフカフカな感じがしますが、ラフに踏んでも唐突な反応がしにくく車に無頓着な人にはこういうほうが楽かもねと思いました。
昨年鹿児島に行った時にのったノートよりブレーキのコントロールはしやすく感じました。

ステアリングは・・・とにかく軽いです。パーキングスピードだと指でくるくる回ります。地下駐車場とかでは掌でクルクル回って楽ですね♪

路面からのインフォメーションは希薄。コーナーに早めの速度で入ってもあまり手ごたえが変わりません。これまた私が乗るとインフォメーションなくて軽すぎと思いますが、一般の方にはこの方が安楽でいいのかもと思いながら運転していました。

山坂道を走ってみると・・・ギア比がスローでいっぱい切らないといけない(笑)でも保舵力は少なくて安楽です。徹頭徹尾安定したアンダーステア。

ウレタンステアリングでしたがCACAZANのグローブ(DDR-070)をしていたので気になりませんでした。もうドライビンググローブなしで入られない体になってしまいました(笑)

今回の旅行では風が強かったですが、高速の速度で強い向かい風だと少しリフトを感じました。なるほど比べるのもあれですがVABは一応スポイラーなくてもリフトに配慮してあるんだなと感じられました。

パワーは変速プログラムもあって中高速では意識して踏んであげないと速度を維持できないで知らずに速度が下がってしまうこともありました。

と、書くと不満だらけに受け取られそうですが、意外と悪くないと思いました。クラスは違いますが昨年のったノートより自分は気に入りました。

まあこんな感じですかね(笑)



初日は金沢から北上しました。天気が良かったので千里浜を走ってみました。久しぶりに走ってみましたが砂浜の幅減りましたかね?自分が過去に走ったことあるのは20年以上前です。



気多大社をお参りして御朱印をいただきました。


その後、能登金剛へ行きましたが・・・風が強く遊覧船は欠航。その分波しぶきの写真が撮れました。




輪島に出て海鮮丼を食べてから千枚田を見に行きましたが、田植え前でしたのでそのままスルーしました。

穴水に出て、舞台西岸駅こと湯乃鷺にちょっと寄ってからツインブリッジを渡って能登島にわたり能登大橋から和倉温泉へ。

宿は大正ロマンの建物でとっても立派でした。食事はおいしかったけど・・・量が多い。久しぶりに残してしまいました。あれ女性じゃとっても食べきれないよ。

翌日の日曜日は和倉から金沢へ行き兼六園と金沢城の見学をしました。







その後ちょっと時間が余っていたので、白山比咩(め)神社に行き御朱印をいただいてきました。


帰りは新幹線で。昔と比べると楽になりました。
両親に楽しんでもらえたならよかったなぁと思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/02 17:41:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あがり
バーバンさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2017年5月2日 20:06
石川県に、ようこそいらしゃいました。そして、無事に帰られて、よかったです。

プレミオ・・・前のモデルだと思いますが、代車で乗ったことがあります。
クルマに興味のない人が、街乗り用途で乗る分には、十分だと思いました。
トヨタですので、内外装も綺麗ですし、何より壊れにくいですから。
もっと年を取って、クルマに興味がなくなったら、考えてもいいかなと思います。

コメントへの返答
2017年5月3日 8:58
>けーすけzさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

GW前半の石川県楽しんできました。毎年10月にぼんぼり祭りにかこつけて湯涌に行くのですが(今年いけば7年連続7回目)、毎回次はどこへ行こうと宿題が残ります。

プレミオはおっしゃる通り車に興味ない方の街乗りには十分で良くできているなと感じました。

プロフィール

「この前の高速事故の後始末。この突っ込んだシビックのオーナー以前もEK9(初代TypeR)を単独事故で廃車にしてるんだって(呆) 
TypeRには乗らない方が良いんやないかな?
https://www.youtube.com/watch?v=QjJR4g4DXWY
何シテル?   08/21 12:13
nan-taka(Dr,たかし)です。よろしくお願いします。 BDに乗っている頃 クラブ六連星に所属しました。六連星ではnan-takaで活動していました。D...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スバル(純正) エアコンコンプレッサー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 01:02:37
初体験♪ VAB での myミッションオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:47
初体験♪ VAB での myデフオイル交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 20:01:39

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
2014年7月5日に注文して10月4日に納車されました。TypeSですがリアウイングを取 ...
スバル 折りたたみ自転車 スバル 折りたたみ自転車
スバルの成約キャンペーンで選択で来た自転車です。 家に自転車がないこと、折りたたみなら何 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
白いBD5Bの前に乗っていたBD5AのRSです。 とある事情で半年もたたずにBD5Bに乗 ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
以前乗っていたBD型レガシィです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation