• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S_XH57の愛車 [ミニ MINI Convertible]

整備手帳

作業日:2024年5月25日

フロントドアデッドニング、リアスピーカー配線修正他

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
10数年振りにフロントドアのトリムパネルを取り外し、未施工だったデッドニングを実施

スピーカー交換作業時の記憶が全く残っておらず、水平方向の嵌合クリップがあるとは思わなかったが、無事終了
2
この画像を編集していて、スピーカー交換作業の際、雑誌記事を参照して行った苦い経験を思い出す

記事の内容が不適切で、あの時はエラい目にあったなぁ〜

この嵌合は、無理矢理作業を進めると折れる造り

画像は車両前方から後方に向いて撮影したもので、右側(後方側)が飛び出ている事でクッションパッドが引っかかっています

クッションパッドは車両前方にズラして取り外す構造なので、クッションパッドを軽く前方に引き寄せながら嵌合部分にツールを差し込む事で、画像の飛び出しが押し込まれ嵌合が解除され、スルッとパッドが動きます

適切な位置に差し込めば、差し込み量は数センチ程度です


3
水平方向のクリップ

後部座席のトリムは上方向に抜くが、フロントドアは水平
4
メーカーすら忘れていたが、取り付け後久しぶりにフロントスピーカーとご対面

KENWOOD製のK-ES01でした

表面には浮き錆があるものの、ほぼ健全
5
検索したら、データを発見
6
肝心のデッドニングは、撮影していたものの記録されておらず、この一枚のみが残っていた

アウターパネルは、インパクトビーム、ビームの上下に貼り付け

インナーパネルにも共振範囲に貼り付け

プレスラインが明確なコマンダーに比べ、どこを叩いても響きまくるので、レアルシルトを大量消費
7
フロントを終えたら引き続きリア作業

音に違和感を感じたため、倉庫に保管していた純正スピーカーの極性テストを実施した結果、配線が逆だったので、リアスピーカーの配線を組み直し(挿し直し)
8
リアシート、パネルを外したついでに、余ったデッドニング材料を使い切るために、インナーパネルに追加貼り付けすると共にフロアーパネルにも施工

キット3セット分の資材を使い切り、残りはエプトシーラーテープのみ

遮音マットを敷いた後、座面を復旧して作業終了
9
リア座面下とトランク内に敷き詰めた遮音マットはt=9mm

記事にはしなかったが、先週末にはバックドアのトリムパネルを外し、インナーパネルへのレアルシルト貼り付けを施工済み

巡航時の音量が少しは下がるかな?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CarPlayアクティベーション

難易度:

【F57】エンジンオイル交換とオイルフィルター交換とインターバルリセットと【M ...

難易度:

リアスピーカー交換+プチデッドニング

難易度:

Bluetoothレシーバー用USB電源ポート、シガーソケット照明取り付け

難易度:

純正スピーカー交換

難易度:

【コーティング】キーパー 樹脂フェンダーコーティング

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「4kgf/mmと5kgf/mmはかなり違う」
何シテル?   06/22 10:22
S_XH57です。 よろしくお願いします。 パーツ取付、整備履歴の記録に利用させて頂いておりましたが、最近は家族への車両引き継ぎも見据えての内容とな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Sprintex Supercharger System 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 11:52:35

愛車一覧

ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
後部座席の垂直背もたれはあり得ない。なんとか出来るなら何とかしたい... そう思ってい ...
ジープ コマンダー ジープ コマンダー
グランドチェロキーを見に行った際、Dで偶然見かけた見知らぬ車種に目が留まりました。隣にオ ...
その他 工具箱 その他 工具箱
工具購入履歴記録用。基本、KTCで揃えるようにしております。 ただ、KO-KENの変態 ...
スズキ スカイウェイブ スズキ スカイウェイブ
追加設定されたブルーに惹かれ購入。 400基準なのでしょうが、無駄にデカい。 ヨシム ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation