• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月06日

BP-VE&☆

そういえば、先日の走行会で初めてNB8C後期に乗りました!

NB8C後期といえば全世界のノーマルNA8C乗りが嫉妬するエンジン

BP-VE


が搭載されています。

カタログスペックでいうと30馬力ぐらい違ったはず…。

あわよくばうちの車にも搭載(できたらいいな)…とか考えていたので
期待全開で走ってみました!

が…

アレ!?お、遅い…orz


なんか、パワーウェイトレシオでいくとうちのNAより遅いような…
ギヤ比はまったく同じはずなのにシフトポイントが全然奥です。

実はこの車、ZⅡ☆を履いていたので期待一杯でアタックしましたが、
自分の車でATRの123で出したタイムよりコンマ8秒ぐらい遅く
借り物だから多少の遠慮はあるとは言えガッカリでした。

結論!
コンディション普通のNA8C>>イマイチなNB8C後期

以下、妄想(※しかしMPが足りない!)
NAにノーマルBP-VEに載せ換えれば満足できるかと思ってましたが、
こりゃもっと過激なことしないと無理そうです。
しかし街乗り号なのであまり実用性を削りたくはありません…。

そこで、密かにNBの6速ミッションとS15のベルハウジングを2個1にすれば、

ロードスターにSR20DETが乗らないかな?


とか思ったりしますが、実際のところどうなんでしょう?w
同じアイシン製でも無理??
BPにボルトオンターボよりは初期トラブル乗り越えれば丈夫そうですが…

あ、☆の方はいい感じでした。
思ったより無印とキャラクターが違うのでFD用のサイズを試してみたいところです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/03/06 23:46:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

終日雨、時折強雨(・・・なんだか)
らんさまさん

Claudeでのコーディング:ネク ...
ヒデノリさん

みんカラ定期便 第2位は?
キャニオンゴールドさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

【追憶】雑誌に載った過去の思い出 ...
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2014年3月7日 7:22
miata srで検索すると、miata sr swap kitというのが候補に出ますね(笑)
海外ではエンジンスワップが人気ということが分かりました!極端な327V8とかのスワップよりは現実的ですよね。
コメントへの返答
2014年3月7日 10:45
SRならサイズあまり変わらないし、排気の向きが同じだからもしかしたら?という妄想でしたw

V8乗せると車体が千切れそうですね…
2014年3月7日 12:38
SRもVEがいいなぁ

VE+EFRで下から回る400㏋オーバーやね
コメントへの返答
2014年3月7日 12:45
ノーマル載せることができたら十分じゃないかな?w
街乗り号はオイル交換だけで乗りっぱなしできないと!

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation