• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月22日

DZCエリアカップ@TSタカタサーキット参加!

先日の土曜日、TSタカタサーキットで開催されました、
ディレッツァチャレンジのエリアカップに参加してきました!

※例のごとく写真撮り忘れたので当日の風景は他の方の日記を参照ください…
 
県外からは
昨年度クラス3チャンピオンのピンケロ2号さん、
3位表彰台のmakitaspeedさんがいらっしゃる上に、
昨年度のタカタ本予選の優勝者の方、
予選、決勝とも自分より上位だった方も参加されるということで、
エリアカップ通過もヤバいんじゃないかと心配していました。

その心配心の現れが新品タイヤ!
本来エリアカップで下ろすのはちょっとしんどかったのですが、昨年使用していた285は今年のレギュレーションでは使用できません。
結果、Z33にも使えるし~と自分を言い聞かせてここで投入w

しかし、☆印は初めて。
サイズもこれまた初めての265/35R18。
どれだけ準備しても不安感は拭えません…

唯一の好条件は前日の練習時に確認したときに車の感触がFDに乗り始めておそらく一番良かったこと。
かなりイメージどおりに車が動く状態になりました。
※なかっさんありがとうございました!
 
 
そして、1本目を走って結果を見ると…59秒2でまさかのクラス1番時計?

正直信じられませんでしたが、アタックタイミングが異なる前走車に僅かに引っかかるまでの景色の流れ方はたしかにDZC仕様でのベストタイム以上に感じました。
どうやら☆の新品の威力は凄まじいようです…

結果オーライ感は拭えませんが、
一人新品タイヤを投入したおかげで地元勢の意地を見せることができましたw

急に降ってきた雨に伴うウェット路面でも68秒台が出たり(※これまでは71秒前後が精一杯)と、その後もすこぶる好調。
うちの車に関しては☆無し285よりも運転が全体的に楽なりタイムはあまり変わらないようです。


そして、当日一番楽しかったのはmakitaspeedさんと連なっての走行。 
こういう先行後追い的なのは遊び心があって大好きなのですが、
順位が絡むイベントでは身内以外では成立しにくいように思います。
 
今回は丁度イイ感じに成立したので、、
圧倒的実績上位の方に追いかけられるプレッシャーを感じつつ楽しむことができました(^^)
makitaspeedさんありがとうございました!


次は9月の本予選ですが、皆さんが新品タイヤを投入することが予想されるため、今回のタイムではまだまだ足らないと思います。 
今年こそ決勝行きの切符を受け取れるようになんとか悪あがきをしてみたいと思います。 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/22 03:45:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ヤッタ~! センキロ!! 達成~! ...
なにわのツッチーさん

ポチっちまった ~断捨離はどこ行っ ...
THE TALLさん

ジッと!台風15号🌀が通過するん ...
S4アンクルさん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

息子とチェルと⁉️
mimori431さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2014年7月22日 7:12
秋に向けてお互い車速くしたいですね!

特に加速で吹けない症状が直ればタイムアップ望めそうだし。

ログで見ても土曜はかなり遅くなってたのでそろそろエンジンが!?w
コメントへの返答
2014年7月22日 20:18
あともう1レベル上げたいね~。

確かに、お互い謎の失火症状が直ればコンスタントにもう一伸びできそうだよね…。
モルモット1号任せた!w

こっちは金曜に酷い症状が出てたんだよね。
土曜はましだったけど。
エンジンは今シーズン一杯はもってほしい…
2014年7月22日 8:41
19日は大変お世話になりました!

初タカタ、刺激的なコースで一発でファンになりました。
チャレンジングなコースレイアウト&テクニカルが良い感じでミックスしていて、うまい攻めどころを見つけるのに苦労しました。

暇さえあれば今でも頭の中ではタカタを攻めています♪

追いかけっこですが超楽しかった反面、地元の意地をマザマザの見せつけられ、伸びかけた鼻をボキッと折られてました(;>_<;)

帰ってから動画&ロガーデータを細かくチェックすると、現状のセットでも0.5秒はアップ出来る試算が出ましたので、もし次回行ける機会があれば今度は地元切りしたいです(希望的観測)
コメントへの返答
2014年7月22日 20:22
こちらこそお世話になりました。

タカタサーキット愛好会(※今勝手に作りましたw)の一員として楽しんでいただけて良かったです(^^)

運転技術が物をいう低速コーナーをすぐに攻略されているのを見て、さすが!と思いました。

追いかけっこは地元の意地で目一杯頑張りましたw

こちらも0.5秒アップできるように頑張ります!
正直あまりネタありませんが…。
2014年7月22日 16:46
お疲れ様でした^^

いや~本当良かった!!

ここまで来ると微調整しかないのかもしれませんが、スレッスレを狙って

9月もクラス3 最速を狙いましょう♪
コメントへの返答
2014年7月22日 20:23
今回もいろいろありがとうございました。
こんなに車が自分好みに決まったのは初めてだったのですごく気持ちよく運転できました。

9月は皆さんが新品タイヤ投入してきてどうかは分かりませんが、ミスなくアタックを決めれるように練習しておきます!
2014年7月22日 20:00
先日はお疲れ様でした。

クラス1番時計での通過という素晴らしい結果、おめでとうございます!

ウエットでは後ろからツンツンされました…ww

9月の本予選、活躍を期待してますよ~~。
コメントへの返答
2014年7月22日 20:26
お疲れ様でした!

まさかの好結果に自分でもビックリです。

ウェットは必死で頑張りましたよ!
個人的に雨で速いのはカッコいいと思ってるのでドライ以上に集中しましたw

本予選もよろしくお願いしま~す。
こちらもぱちさんに美味しいところ総取りされないように頑張りますw
2014年7月22日 20:18
当日はお疲れ様でした。

クラストップタイム、かっこよかったです!

他にも速いFDの方がたくさんおられて、自分の走りだけでなく、FDファンとしても楽しめた一日でした。

またタカタでお会いしたときは色々教えてください♪
コメントへの返答
2014年7月22日 20:28
お疲れ様でした~。

新品タイヤの威力に自分でも驚いた一日でした(^^)

これからもちょくちょく練習等でお会いすることもあるかと思いますがよろしくお願いします。
2014年7月22日 21:28
お疲れさまでした。

さすがにはやいですねぇ

また、追っかけさせてください!

コメントへの返答
2014年7月22日 22:24
お疲れ様でした!
自信回復剤としても新品タイヤいいですよw

ウェットでは完敗だったので、もっと練習しときます(^^)
2014年7月23日 0:22
お疲れさまでした!
新品タイヤ投入とは恐れ入ります。
確かにZでも使えるって考えたらそこまで無駄では無いですよね。
僕も何とかしてネイキッドに回そうかな。(笑)

ウェットでエボと張ってたのはシビれましたよ~!
コメントへの返答
2014年7月23日 20:56
お疲れ様でした。

春先はヤル気低下モードだったので気が付いたらここで新品になりました(^^)

ネイキッドをド車高短にして張り付けオーバーフェンダーに255とか漢前過ぎますw

こういう日のためにポイントカードのウェットマークが一杯になりそうなぐらい走ってるんですよ!(嘘)
2014年7月23日 0:30
1位通過おめでとうございました!
9月のガチ対決、本当に楽しみです^^

他のみなさんも強敵ですが、最近のseiunさんは勢いを感じますね~

自分のモチベーション上げてもらってます!
コメントへの返答
2014年7月23日 20:59
ありがとうございます!

ガチ対決は楽しみですね〜。
去年は惨敗だったので何か一つぐらい良いとこ見せたいもんです(^^)

お互い刺激しあって頑張りましょう!
2014年7月23日 22:04
エリアカップお疲れ様でした♪

1位通過でも満足されないあたりは
さすがですね!

地元でもFDの達人の領域に達しているし
車の作り込みもしっかりしているので
同じ地元として応援してますよー(・∀・)/

コメントへの返答
2014年7月23日 22:25
お疲れ様でした〜。

1位通過のタイムに満足できないのも、本当に速い人の引き出しの多さと自分の実力不足を去年痛感したからです。

1度本気で自分のベストを尽くした準備をして決勝常連の方達と走るとよく分かりますよ(^^)

いしぴーさんも来年しっかり準備して参加されてみてはどうですか?

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation