• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

DZC2014予選大会inTSタカタサーキットに参加

DZC2014予選大会inTSタカタサーキットに参加 ディレッツァチャレンジ2014のタカタ予選に参加してきました!

新コースでの開催も噂されていた今回の予選。
結果的には地元勢に若干優しい従来コースでの開催となりました。


昨年のタカタ予選は8位というふがいない結果だったため、今年こそは自力で決勝進出権を獲得するぞ!
との思いで、準備を進めてきました。

今回のタカタ予選ではクラス3のみ絶対的な優勝候補が不在という混戦模様。
しかし、決勝進出権については持ちタイム的に順当にいくと、
 ・ALTEX002さん
 ・ピンケロ2号さん
 ・ぱちさん
 ・K林さん
 ・私
の5名が獲得する可能性が高いという状況でした。
その中でも今年はぱちさんが一歩リードというのが自分の事前予想でした。

5名の中で実績は最下位な私…
前日練習で、ぱちさんにボコボコにやられて意気消沈しつつも、目標を表彰台に設定して当日を迎えました。


○練習走行:60.855(6/9位)
クラス3は台数の関係でA/Bに分かれないことがタイムスケジュールから明らかだったため、予選のタイムは度外視し、新品タイヤの皮むきと計測チップの動作確認のみに留めて1周だけサラッと流しました。
新品タイヤのメリットを活かすべくタイヤを温存する作戦です。
この時点で手ごたえ的には58秒台は簡単に出せると思ってました(^^;;


○TA1:59.551(2/9位)
1周目に保険を掛けて置きに行ったタイムが59.6。
2周目に全力でアタックするも微妙なミスもありタイムアップは僅か。
それでも、他の方がなかなか59秒台に入っていないようなので安心していたら…
サクッとぱちさんにやられましたorz
タイム差は0.130秒

2本目が強いぱちさん相手にTA1でのビハインドは非常に痛いです。
特に新品タイヤの一撃に掛けて59秒5とかふがいなさ過ぎです。

TA1が終わった時点で3位以下の方とのタイム差が0.4秒以上あったので、TA2でぱちさんを上回ることができればまさかの優勝が見えてくるという状況になりました。


○TA2:59.854(2/9位)
最初のアタックラップの新コース入り口でテールがやや流れてアタック失敗orz
たしか60秒フラットぐらい。
ぱちさんのタイムを見ると59秒9…。
思ったほど出てなかったので期待感を持ちつつ、
こちらも集中して次のアタックラップをまとめた結果、逆転の59秒854
合計タイムでも逆転の可能性が一瞬見えた数字でした。

頼むからぱちさんこれ以上更新しないで~こっちはタイヤがタレたから・・・
と思いながらクーリングしてるとぱちさんがタイムを大幅更新し59秒498
0.356秒+0.130差の挽回はムリ!っということでここで白旗。


結果2位でタカタ予選を終えることになりました。
ぱちさんには完敗でしたが一度はTA2のタイムで逆転できたから見せ場は作れたかな?と思ったりしてます。

一瞬優勝の光も見えただけに悔しい2位になりましたが、
何はともあれ、自力で決勝権を獲得することができました!(^^)

昨年より良い結果を残すことができたのは、
バタバタの準備に付き合っていただき、当日もスポッターとしてサポートいただいた、なかっさんのおかげだと思っています。
ありがとうございました!

また、当日応援に駆けつけてくださった皆様もありがとうございました。

決勝大会も昨年のようにただ参加しただけ以上の結果が得られるようにがんばりたいと思います。


最後に、今年はこれまでにないカッコいいアングルで写真を撮っていただきました(^^)
妙に気に入ったので貼り付けておきますw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/09/30 03:29:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ユーザー車検17,160円!
ギガ06さん

呑める幸せ
バーバンさん

【今週末のイベント情報】8月30日 ...
VALENTIさん

嫁さんの願いを叶えるドライプの結末 ...
エイジングさん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

今日も猛暑日(あと2日)
らんさまさん

この記事へのコメント

2014年9月30日 6:42
お疲れ様です&2位おめでとうございます!
クラス3は混戦で見ごたえがありました

次は決勝に向けてスパ西で練習ですねw
決勝では宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年9月30日 20:42
ありがとうございます!
どうせなら優勝したかったですが、自分なりに納得できた結果でした(^^)

練習…いきたいですね~。
最悪Zでもいいから走っときたいですw

決勝でもよろしくお願いします!
2014年9月30日 8:13
準優勝おめでとうございます。

前回から考えると飛躍した順位ですよね!

まぁ1と2の差は数字以上に大きな差が有りますけど…黒いドーナツとかw

決勝頑張って下さい!!

コメントへの返答
2014年9月30日 20:44
ありがとう!

昨年、自分より上の順位の人を何人かは上回れたから1年分の成果はでたかな?

黒いドーナツは欲しかったね…

そっちもWCゲットして一緒に行こう!
サバンナ枠とかないかな?w
2014年9月30日 8:29
お疲れ様でした

準優勝おめでとうございます

2位とはいえあそこまで接戦だったのは流石だと思います

決勝でもいい結果がでることを期待してます
コメントへの返答
2014年9月30日 20:45
お疲れ様でした。

周りが見て盛り上がる程度には食いつけましたかね?w

去年はほんと参加しただけの決勝だったので、今年はもう少しちゃんと準備したいと思います(^^)
2014年9月30日 8:43
DZCタカタ本予選お疲れ様でした。
1位と2位はホントにタイヤが頂戴出来るかどうかの差があるのでかなり大きいですが、やりきった感じですね♪

エリアカップで惨敗を喫したseiunさんが2位なら仕方なかったと当時を振り返る事にします(^_^;)

これからスパ西に目が向くと思うんですが、練習とかはお越しになる予定ですか?
コメントへの返答
2014年9月30日 20:48
やりきった感は確かにあるのですが、どちらかのアタックでは上回りたかったってのが本音です…。

昨日からタカタも新コースになったみたいなので、是非またいらしてください(^^)

練習は行きたいとは思ってますが10月後半以降になりそうです。

スパ西のルールがよくわからないので、どういう段取りすればよいのか、また教えてください。
2014年9月30日 17:59
FD対決は抜きつ抜かれつの勝負で見応えがありました(*^^*)

また新コースでもよろしくですm(__)m
コメントへの返答
2014年9月30日 20:49
TA1、2ともタイム出してタイヤがタレた後でさし返されたので心理的にはキツかったですorz

もっとスライドを抑えてタイヤを長持ちさせつつタイムを出す技術が必要ですね。

こちらこそよろしくお願いします(^^)
2014年9月30日 20:23
先日はお疲れ様でした。

2位getおめでとうございます(^^)

ぱち氏とのバトル見応えありました!

スパでもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年9月30日 20:52
夏も終わり、カナブンの季節も終わったと思ったんですが…w
嬉しいような残念なような結果でした(^^;;

結局かませ犬感満点でしたが、どこかでリベンジしたいと思います。

決勝大会もよろしくお願いします。
2014年9月30日 21:05
お疲れ様でした。

表彰台おめでとです。

スパ西でもお願いしますね。
コメントへの返答
2014年9月30日 21:26
お疲れ様でした。

お互い、自力決勝進出できてよかったですね(^^)

決勝大会でもよろしくお願いします!
2014年9月30日 21:23
お疲れさまでした!

今回はかなり追い詰められましたよ!
こちらも全然余裕なかったですからね。

決勝でも良い勝負したいですね♪

そしてお互い去年よりも上に絡めるように
頑張りましょう!
コメントへの返答
2014年9月30日 21:30
お疲れ様でした!

自分としてはできる手はなるべく打ったつもりでしたが、気持ちよいぐらいの完敗でした…。

車側よりもドライバー側の差が大きいと思うので、出直してきます。

昨年の決勝では常に1秒前にぱちさんがいたので、今年は少しでも追いつけ追い越せできればな~と思ってます。
それで結果も付いてくれば言うこと無しですね(^^)

よろしくお願いします!
2014年9月30日 22:39
準優勝おめでとうございます!

USBの写真は全部で何枚でした?
自分は集合写真入れても4枚だけ…f^_^;
こんな珍しいアングルはありませんでした。
非常にうらやましいです〜

また決勝ではよろしくです!
コメントへの返答
2014年9月30日 22:45
ありがとうございます。

写真は今年は4枚でしたね。
例年より少ないような…。

決勝大会でもよろしくお願いします!
※タイヤ羨ましいですw
2014年9月30日 23:47
おめでとう!

今回は、2台が飛び出していたから
3位狙いだったけど、それも無理だったよ。

新品でも中古でも、タイムが変わらない時点で、オレは戦線離脱していたよ。
コメントへの返答
2014年10月1日 0:09
ありがとうございます!
こういう大きい大会での入賞は初めてだったので素直に嬉しかったです。

最後の5分のシルビア勢の追い上げままさかでしたね。

こちらも昨年のALTEX002さんみたいに新品タイヤの爆発力を発揮する目論見が外れて残念でしたorz

また、次の機会にお互いぱちさんにリベンジしましょう!w

2014年10月1日 8:13
DZCお疲れさまでした。
パチ氏との激闘見たかったです!

来年は参加したいと思いますので、よろしくです( ̄^ ̄)ゞ

決勝頑張って‼︎

タカタ新コースで会いましょう。
コメントへの返答
2014年10月1日 12:29
来年のクラス4は今年以上の激戦になりそうですね(^^)

決勝&新コース攻略も頑張りまっす。

また、よろしくお願いします。
2014年10月1日 19:38
準優勝おめでとうございます。

大阪からの度重なる!!遠征の成果が結果になってよかったですね。

あと、計画的寝坊の成果もちょっとは役にたったでしょうか(;^ω^)


今回ディレチャレのトロフィー、初めて見ました。カッコいいっすねo(^▽^)o

決勝も頑張ってください~
コメントへの返答
2014年10月1日 22:19
応援ありがとうございました!

立て続けの遠征?はさすがにしんどかったっすorz

あの遅刻がTA2の一瞬の差し返しに繋がったかも…

決勝は…自信ないけど頑張りまっす!

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation