• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月22日

外装部品アレコレ

久しぶりの日記ですが生きてますよ(^^)

先日の週末はボチボチやる気を出すぞ!と、いうことで広島に帰ってゴソゴソしていました。

今回のテーマは「外装」です。


昨年から履き始めた295/30R18。
正直、純正フェンダー爪折りでは外がカッツカツ。
スペーサーを入れる余地なんて特にフロントは全くない状態でした。


そこで、今年は年始に書いたようにフェンダー拡幅を考えています。
どーせ広げるならと、GT-Rオフセットの11Jとか入るボディキットも考えましたが、
ちょっとMP的(50~60諭吉+取り付け塗装用諭吉)に現実味が薄いので断念。
※某関西の西の方のフェンダーは個人的趣味により却下しました

それならばと、ADVANの11J+30が入るなら当面よしとしようと、色々な方に相談しましたがイマイチ入るか決め手に欠けます。


そこで、広島でなかっさんの雨宮AD-GT KIT用のフェンダーを仮合わせさせていただきました。
なかっさん、いつもありがとうございます。



プチ黒幕さん風味な外観になったところで、手持ちの10.5J+38に10mmスペーサーをかませると…

ん?なんか意外と行けそう!?


と、いうか、絶対カタログでうたわれている20mmワイドより広いです(^^;;

バンパーからのタイヤの出具合を考えると、個人的に許せる見た目としてはこのあたりの幅が限界ですね。
これ以上の幅にするなら、バンパー毎交換の高価なボディキットが必要になると思います。

と、いうわけでこのフェンダーが現在最有力候補に躍り出ています(^^)


お次はコレ!ミラーです。


主流のクラフトスクエアに逆らい、ちょっと変わったデザインのミラー入手しました。
丁度GTをよく見に行っていたころのNSXのミラーに少し似てたのも個人的にツボでした。
NSXは大好きなんですが、あれでサーキットを走る勇気が持てなくて乗れなかったのでミラーだけでも真似します(^^)


そして、取り付け。
なんと!このミラー汎用品なんですが、FDの純正の三角のパーツを付ける穴にボルトオン(^^)


ただし、この位置だと助手席側の視野角がドア枠に隠れて狭くなるのでもう少し調整が必要です~orz







































































と、ここまででアレっと思った方は鋭い!(^^)
実は今回のメインディッシュはコレ!カーボンドアです。



ディレチャレ的には文字通り効果半減のパーツなんで今まで見送ってきましたが、今年の開催概要が噂通りだとなんだかな~な感じなんで残業バブルの勢いで投入してみました。


が…コレ、よくヤフオクに売ってるドアなんですが外面に比べて内側のクオリティが…。

え?ウィンドウレスで走れってこと!?

ってぐらい、ウィンドウレールが付くところの形状がおかしかったです(^^;;
たまたま居合わせたしもみ?さんと数時間ヤスリを片手に格闘してようやく窓が付きましたorz

ゴムモールの押し込みにも非常に体力を消耗し、今日は一日箸を持つ手も震える状態でした…


そして実は、ここまでで土曜日の午前中から初めて日曜日の夕方に…
思った以上に大変な作業で、屋根下を貸して下さったなかっさんにはご迷惑を掛けっぱなしで申し訳なかったですorz



今回は残念ながら愛知帰還のタイムアップのため中途半端な状態で終わってしまったので、来週こそはもう少しクオリティを求めた取り付けをしたいと思います(^^)

とりあえず、ドアの効果は街乗りではイイ感じなんで、近いうちに1回タカタに持って行って帳尻合わせをしたいですね(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/02/22 23:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昨日、トリプルブルの利益を確定しま ...
京都 にぼっさんさん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

MOG友と走る北海道⑤
*yuki*さん

TKGではないTKSを野毛で食べて ...
ババロンさん

昼から整形外科に行って来たぜよ〜 ...
S4アンクルさん

注目の新製品【近日発売予定】
エーモン|株式会社エーモンさん

この記事へのコメント

2016年2月22日 23:41
よさそうなフェンダーが見つかって
よかったですね!

カーボンドアいきましたか♪
結構動きが変わると思いますよ(^_^)
コメントへの返答
2016年2月23日 0:05
先日は情報ありがとうございました。
FRP製品はカタログがあんまり当てにならないので、助かりました~(^^)

今回、ドアを投入したのは以前みずき@RX-7さんのドアを触って感動したというのも多いにあります。
乾いたやつは無理でしたので湿ったやつですけど…。

実は以前FRPドアを借りて運転したことがあるんですが、運転楽になりますよね。
重いうちの車とドライバーには相性いいはずなんで期待してます(^^)
2016年2月25日 19:57
こんにちは!

軽いとメリット沢山ありますよね〜!
しかし左右2枚で済むのは羨ましい限りです(笑)
4ドアだと前後買わないとカッコ悪いので(笑)
コメントへの返答
2016年2月25日 20:36
こんばんは〜。

4枚だとそういう悩みがあるんですね(^^;;

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation