• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月08日

GWのアレコレ

ついに10連休のGWが終わってしまいました~orz

今回のGWはDZCタカタ大会の準備に充てていました。

まずは車両レギュレーション適合。
といっても、4/24のタカタ走行に合わせて戻し切っていたので、あとはデチューンの影響を抑える微調整。
車重変化に合わせてアライメントを見直し、新品タイヤを入れたときを想定して羽根の角度やブレーキバランスを見直しました。

テスト走行は5/1と5/4の2回。
5/1はオザミさん、はらしゅんくんとご一緒できました(^^)
この日のタイムは58秒199。
同じタイヤで4/24に走った時より約1秒程タイムUP!
なんとかデチューン状態でのタイムDownを抑えることに成功しました。

前日のジムカーナの方が1コーナー手前にラバーを乗せてくださっていたのも実はかなりのプラスだった気がします(^^;;


この日は常にグループ分けの大盛況!さすがタカタです(^^)



5/4は…中部・北陸から遠征してこられてプチDZC状態。
大変楽しい一日でした!






ユウ。さんも突貫レギュレーション適合状態での走行でしたが…
相変わらず速かったです(^^)


この車も興味津々でいろいろと話を聞かせていただきました。
FDが砕け散ったらロータス…興味あります(^^)
流石にフロントガラスや屋根は欲しいですけど(^^;;


今回も一緒のはらしゅんくん。
いつもながら車をいじると素直にタイムに現れるのは素晴らしいです!
乗り方で合わせるのも大事ですが、準備期間があるなら素直に車なりにタイムが上がる方が有難いですよね(^^)


白いボディにmakitaspeedさんのステッカーが映えていたので激写!


自分の方は58秒台前半は出たものの5/1のタイムは越えられず。
コースコンディションが悪かったので5/1と同等以上の走りは出来ているはずですが…。
セカンドベストもイマイチと不発。
もうちょっと修正が必要ですね(^^;;
この日はとても暑くて写真の飲み物が手放せませんでした。



そして5/5は carfactory N-one 皆さまで山口へツーリング!

海を前に黄昏れる男を横目に昼食は名物瓦そば。
大変おいしかったです(食べ物は一瞬で無くなったため写真なし)。


そして、ツーリングのメインイベント青海島一周船の旅。
日本じゃないみたいな景色がGood!でした。
行ったことない方には素直におススメできる内容です。








そして、山口と言えば!のカルストロードへ。
暗くなる前にギリギリ到着できましたが、相変わらず良い道ですね~。
阿蘇山の外輪山と並んで好きな道です。


ここまでは楽しかったツーリングの最後には試練が…
高速が渋滞→事故→渋滞で身動き取れず。
美祢のあたりから下道も織り交ぜながら6時間かかりました…orz
大体、愛知~広島間がいつもそれぐらいなのでどれだけロスしてるんだ~って感じです。


ざっくりこんな感じのGWでした。
DZCタカタ大会まで日がありませんが、もう一ネタ考えて挑みたいな~と思います。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/05/08 21:18:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

東京都庭園美術館へ(東京への帰省3 ...
JUN1970さん

3000km達成!
のうえさんさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

この記事へのコメント

2017年5月9日 20:53
ステッカーのアップ恐縮です(;^_^A

タカタでは色々楽しい話しが出来そうで今から楽しみです♪

レギュレーションが変わると合致させるのに色々大変ですが、その分、今の仕様から強制的に変更しなければいけないので、また違う良さを見つけられるチャンスだと思ってます。

草の世界はタイム至上主義で何やっても良い分、それ以外目指すトコがなく、最後は超自己満仕様になってしまうので自分的にはレギュレーションがあるDZCが好きです。ただ、毎年コロコロは勘弁してほしいですね。。。
コメントへの返答
2017年5月9日 22:07
makitaグリーン(勝手に命名)はパッと目に入る鮮やかな色でイイですね(^^)

タカタ大会楽しみですね~。
どこまでホームコース側の意地を見せれるか心配ですけど(^^;;

レギュレーションがある程度ある方が「勝負」ができるので楽しいんですが、ここ数年振り回されっぱなしな気もしてるので悩ましいところです…。

ともあれ、あのメンバーでミニサーキットで競えるのはディレチャレならではだと思うので楽しみましょ~♪

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation