• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2013年06月24日 イイね!

なかなか思うようには…

今週末は金曜日の夜中に広島に移動しました。
トラックトレインの横を通過するときはウィンカーレス車線変更に注意!
という教訓を得ました。ひそかに危なかったです…

土曜日の午後はタカタをFDで走行しました。
昼頃に到着するとエリアカップに向けて試走されている方がちらほら。
今回は一人で走りに行っていたので現地で同じ目標を持っている方々と
話すことができたのは思わぬ収穫でした。

今回の広島帰省?はFDのバネ変更(ちょいレートアップ)のテストが主な目的でした。
結果は…予想はしていたのですがバランスが取れていたところからの冒険は不発orz
そう妄想通りにはいきませんね~w

が、自分の弱点を車側の変更でもまだまだ直せる可能性が見えたのは収穫でした。
変更による向上分と低下分を理解して、もう少し向上分を多く取り出せるように、
次回に向けて考えたいと思います。

と、いうことで日曜日は土曜日の教訓を元に足回りをごそごそしてました。
結論!今週は5月の時点の仕様を越える好バランスは見出せずorz
次回、7/6は暫定仕様でまごまごしたいと思います。


FDの話はこれぐらいにして、今週はロードスターに事件が…
中古で買って3年。新車からは約16年。
ついに塗装のクリアが飛び始めましたorz
しかも、右フロントフェンダーと右ドア同時に…
FバンパーとRガーニッシュもすでにクリアが飛び始めているので、
ぼちぼち再塗装のお時間がやってきたようです。
#夏は越せると思ってたんですが

と、いうわけでロードスター2013スペックは
・ミッション交換
・クラッチ&フライホイール交換
・デフキャリア一式交換
・セルモーター交換
・14インチ戻し
いまここ
・Fバンパー交換
・あちこち再塗装(同色全塗?)
・フルブッシュ交換
という金銭的にハードスケジュールになりそうですorz

FDの進化も当面止めることはできないのでなかなかヤバイです。
さ~て優先度付けしてうまくやりくりして行きましょう!orz
Posted at 2013/06/24 02:37:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9 101112131415
16171819 202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation