• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2013年07月14日 イイね!

Tipoオーバーヒートミーティング2013

本日は、Tipoオーバーヒートミーティングのため、岡山国際サーキットに行ってきました!

今年は転勤の影響で休日の目処が立てにくいこと、友人の出走もなかったことからサーキット走行は見送りました。
なので、しもみ?さん、イチロッチさんと3rdカー?のソニカでまったり移動しました。
別車で移動のそっくさん、つなころさん、402123さんも合流し計6名での参加です。

昨年は事前の打ち合わせなんてまったく無視の402123さんのの常軌を逸するキャノンボールに付き合わされ、サーキット最寄の和気インターを降りた頃にはヘロヘロ&打ち合わせ無視への怒り心頭でしたが、一転今年は平和な旅となりました。

このイベントに参加する醍醐味として、目的地に近づくにつれてどんどん集まってくるレアな車鑑賞がありますが、今年も前走車のいい感じにラリーモディファイされたプジョー106を見ながらテンションあがりました!
今乗っている車からはあんまり想像つかないかもしれませんが、元々車好きになったきっかけとしてWRC(特にグループBとキットカー)の影響が多分にある私としては、ああいう車は大好物だったりします。

現地につき、最初に食いついたのは…
イベントの趣旨とはかけ離れたエンドレスのブースの方へのQ&A!
以前から気になっていた社外キャリパー、現行パッドの特性について納得のいく回答が得られました。
雑誌には載っていない生の声を聞くことで方向性が見えてきた気がします。
対応頂いたスタッフの方には長時間付き合っていただき、感謝の言葉しかありません。
#予算の都合で当面は純正キャリパーでいくと思いますが…

その後はウロウロフラフラしていると見知った顔がちらほら。
世間は狭い!と改めて思いましたw

近年このイベントで目立ちまくっているトゥデイのエンジンルームも見ることができました。
速いのも納得!と言えるとても綺麗な仕上がりで、最短でつながれた配管など勉強させていただきました。
相変わらずのノーマルルック、4速MTのシフトノブなど狙い所を外さないディティールにも脱帽ですw



ほかにも、イタリア製のJrフォーミュラ、FIAT500のS耐車両、ルノーメガーヌトロフィーカーなど見るべき車はたくさんありましたが、スタッフの方と話したり、自分の目で見たりするのに夢中で全然写真は取れてませんでしたorz
ど~も写真を撮る習慣がないので肝心の思い出は頭の中ばかりです…
 
そうこうしているうちに、新旧「ハチロク」のD1車両のデモランが始まりました。
D1車両をまともに見るのは実は初めてだったのですが、想像以上にリアタイヤに荷重を掛けた上でスライドさせていく走りは圧巻の一言。
車作りも乗り方もグリップのタイムアタック車両と紙一重の違いしかないことがハッキリ分かり目からウロコでした。
D1も一回ちゃんとしたイベントを見に行かないとな~と思いました。


 
 
午後からは猛烈な通り雨に遭ったこともあり早めの撤収となりましたが、
やはりこういうイベントは自分も積極的に参加してナンボ!と思ったので、
来年はまたロードスターで走りたいと思いました。

















 
 
最後にひそかにうれしかったこと…
去年のロードスターでの走行時の写真がパンフレットに載っていましたw

 
Posted at 2013/07/15 00:12:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
7 8 9101112 13
14151617181920
212223 24252627
282930 31   

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation