• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

ナイトー自販様主催の秋のお楽しみ会に参加してきました。

タイトルのとおり、ナイトー自販様主催の秋のお楽しみ会に参加してきました。
※写真をすっかり忘れていましたので文章のみの日記です(^^;;

いつも参加させていただいていますが、相変わらずの大盛況。
今回も一日楽しく過ごさせて頂きました。

折角参加するからには目的を持って走ろう!ということで、
今回は以下2つのテーマを設けました。
 ・FDで新コース初走行
 ・仮想スパ西用の足回りセッティングの確認
   →タカタ仕様よりリアバネ緩めてリアスタビを強化

事前の天気予報では直前まで雨。
仮想スパ西用のセッティングはタカタでも雨ならいけるはず!?
というも目論見の元、前日に空気圧と燃料をウェット用にしてみました。

当日朝一はやはりウェット。
ですが、雨はなく思ったより天気が持ちそうな気配です。

しかし…

インラップ後の1コーナーでコースアウトorz


ブレーキペダルを踏んだ瞬間から全く制動力を感じることなくロック…
2度3度と踏み返しましたが止まる気配はなくお手上げでした。
幸いちょっと泥遊びしただけですみましたので即復帰できましたが、
後続車両の方にご迷惑をお掛けしてしまいました。

その後、路面は急速に改善していったのですが、ここに思わぬ誤算が…
柔らかくしたバネとウェット向けに大目に入れた燃料の相性が最悪orz
ロール量が大きくなったため、意図的なテールスライドをアクセルで止める操作を遅らすしかなく、遅れ分スライド量が増えてしまう上に、重い燃料タンクが振り子になってスライドが収まりません。

※FDは燃料の量によっての操縦性が変わりすぎるので、燃料タンクをホイールベース内に移動したいと思う今日この頃です。


今回の教訓

下手の浅知恵で余計なことはするもんじゃない!


結局、小さく曲がりきってから真っ直ぐアクセルを開けるという斜めを使わない乗り方に変更して、最終走行枠でギリギリ71秒台。
が…本来の自分が理想とする乗り方ではないのでディレチャレ決勝後にリベンジしたいと思います。


心残りは…ビンゴゲームで今回の目玉?賞品であるドアストッパーをゲットできなかったこと!
次回は思い出に残るものをゲットしたいと思います(^^)
Posted at 2014/11/04 01:07:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
2324252627 28 29
30      

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation