• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2014年12月31日 イイね!

2014年 まとめ!

2014年 まとめ!2014年もあと数時間で終わりです。

走り納めをなんとなく逃したので日記にて今年を締めたいと思います。
※タイトルの写真は今年頂いた写真で一番気に入った1枚です。

今年も自分なりには濃い1年が過ごせたかな?と思っています。
特に、DZCを通して多くの速い方々と走ったりお話ができて大変刺激を受けることができたのは良かったです。
が…「井の中の蛙」という言葉を切実に実感した1年でした…。
来年はもっと経験値稼ぎに奔走する1年にしたいです。

サーキットでお会いする皆様、来年もよろしくお願いいたします!


以下、この1年の簡単なまとめです(^^)
○月別車ネタ集
1月:和歌山への旅路でスピード違反で捕まる…
2月:レブミーティングが雪で中止(FDで走行予約をすると必ず悪天候orz)
   TSタカタサーキットのFRラジアルレコードを更新して喜ぶ
3月:横浜のレーシングガレージ訪問
   お楽しみ会でエグバン大量ゲット
4月:ぱちさんにTSタカタサーキットのFRラジアルレコードを更新されて凹む
5月:アンダーパネル踏まれる
6月:ロードスター売約後に追突される
   ロードスターとのお別れ
   Z33はじめました
7月:DZCエリアカップでまさかの1位通過!
8月:Z33サーキット対応化着手
   ワックスのムラがひどいことに
9月:筑波サーキットに初訪問
   人生初のパンク
   DZCタカタ予選2位通過!
10月:Z33でタカタ新コースを初走行
11月:音量対策に明け暮れる日々
   DZCの合間にチューニングフェスタ観戦
   人生2回目のパンク
   DZC決勝惨敗
12月:特になし

なんかついてない1年だったのかも(^^;;

○今年のFDの故障→修理箇所
・タービンからのオイル吹き返し
 →メタポンノズル交換
・タービンオイルラインからのオイル漏れ
 →オイルライン交換
・アンダーパネルを通りがかりの車に踏まれる
 →FRP修理にて復活
・エンジンマウントのネジ折れる
 →ネジを交換
・タービンウォーターラインからの水漏れ
 →ウォーターライン再製作&交換
・リアブレーキキャリパー固着気味
 →キャリパーOH

タービンに泣かされた1年でしたね(^^;;
Posted at 2014/12/31 21:07:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 1 23456
789 10111213
14151617181920
21222324252627
282930 31   

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation