• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2015年09月28日 イイね!

DZC美浜予選観戦!

昨日は、朝からDZCの美浜予選を見てきました。
※愛知に転勤になり美浜はグッと近くなりました。実家~タカタより近いです。

朝8時過ぎに現地に着き、見学にしては早かったかな~と思ったら
当然のように出迎えてくれたバケツ号…。

タカタの到着でもいつも全くかないませんが、距離はあまり関係ないようです(^^;;




とりあえず、気になりまくりのクラス3をチェック!
みずき@RX-7さんと、ついに初めてお話しできました(^^)
やはりこの舞台に出てくる人の話は参考になります。

雨宮のカーボンドアの重量にはちょっとビックリでした。
某スープラ並みのレーシングクオリティです。


Nクラス側の車両は一見おとなしく見えますが、昨年決勝で速かった方も混ざっており、激しい戦いが予想されます。
思ったより見た目上レギュレーションの盲点を突いたような黒い車は少なかったです。


語る必要もないぐらいの有名車両。
レギュレーションを攻めた?攻めすぎな?2015バージョンのエアロに興味津々でした(^^)



個人的にDZCの華と思っているクラス1
主に1コーナーで見てましたが、2台のEF8とパズルカラー?の黄色のEG6の進入は三者三様ながら、キレキレの動きで見てて気持ちよかったです!
1つのコーナーを曲がる姿を見るだけでとんでもないレベルなのがよく分かりました。



個人的に参加車両が一番大人でカッコいいと思っているクラス2
広島からはヨリさんが参加されてました。
いつ見ても綺麗でカッコいい車とドライビングです。


2位だった福井の方のS2000。
去年の決勝で見た効果が高そうなエアロは健在(リアバンパーはおとなしくなってました)。
難しい最終コーナーで綺麗にヨーが出せており、誰よりも速かったです。
高い車高に秘密があるのでしょうか!?


中にはこんな車も!
中期で色も一緒、ドライバーも以前FDで有名な方だったので応援していましたが、美浜というコースとFD2の組み合わせを相手にするとちょっと厳しそうでした。
Z33の限界をちょっと見ちゃった気がして寂しい気分になりました…。
思ったより動く足で仕上げられてるみたいだったので参考にしてみたいと思います。



車種は少ないながらも弄り方に一番個性が見られるクラス3!
美浜ではとにかくスムーズに車を転がすのが勝ち!なんでしょうか?
速い人ほど他のコース以上にスライドを抑えて走られているのが印象的でした。

当然FDを応援していましたが、優勝は先頭のS14の方でした。
攻めるところと抑えるところのメリハリが凄くあってとても参考になりました。


クラス3のNクラスではこんなドラマも!
なんと2本走って1/1000秒まで同タイム!
実況も盛り上がっていました(^^)

昨年の決勝前のスパ西練習でお世話になった方が優勝されたのでちょっと嬉しかったです。

で…最速を競うクラス4は…
写真を撮り忘れorz
タイムが目まぐるしく更新されるのを追っていたらあっという間に走行時間が過ぎ去っていました。

4WDのことはあまり分かりませんが、他のクラスと同様に車をスムーズに転がしながらも、うまくヨーを出して走られている方が速かったように見えました。
セットアップの技なのか運転技術の賜物なのか…4WDも奥が深そうです。
※とにかく少ないアクションで上手くヨーを引き出すのが美浜には重要なのかな?と感じました。


今回は楽しく見学させていただきましたが、再来週はいよいよ自分たちの番のタカタ予選です。
8月の転勤もあり、ちょっと走ることへのモチベーションが落ち気味ではありましたが、今回いろいろな方と話してかなり復活してきました(^^)

参加予定のクラス3Rはある程度表彰台候補者は予想できつつも超激戦が予想されます。
実力的にはちょっと予選通過は厳しいのですが、やるだけやってみます!
Posted at 2015/09/29 00:57:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021 2223242526
27 282930   

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation