• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2016年03月01日 イイね!

2016走り初め@近大GP

2016年に入り早2か月が終わろうとしていますが、ようやく走りに行くことができました!
毎年参加させていただいている「近大GP」に今年も混ぜていただきました。

今回の走行車両はFDでした。
ホームコースのTS-TAKATAサーキットでFDでタイム計測するのは昨年のDZCタカタ予選以来4か月振り
こんなに空いたのはここ数年では初めてかもしれません…。
やはり広島~愛知間の距離をちょっと感じてしまいます(^^;;


今回はドア交換後の初走行、タイヤはタカタ予選で下した目のある方の295のZ2☆。
さらに、DZC走行時と同じように、シートを降ろしてバッテリーを助手席位置に移動!
と、珍しくDZC以外で気合いを入れました。


もうコース改修前にアタックするのは最後と思われるので、温存無しの狙うは70秒切りです。



プラス材料とマイナス材料が五分五分かな~と若干不安に思いながらのアタック!

が…70秒4の大撃沈orz


いくら久々、いくら期待より若干暖かかったといっても、70秒切りは正直見えません~。
まだまだ人間も車も足りないようです。


アタックは失敗しましたが、今回の重要なトピックはもう1つ…

人生初!FDでアタック中の車載動画を撮ってみました。

70秒4が出たときの計測ラップです(編集しましたがたぶん合ってるはず…)。



カメラ位置が悪かったため、走行ラインが見え難いちょっと残念な感じになっちゃいました。
次回はもう少し改善したいと思います。
※今回はビギナーということを言い訳にそのまま晒します

午後からは、ウェットのため、このたび復活したそっくさんのAWターボと追いかけっこして遊びました。

雨が強くなったり弱くなったり目まぐるしく変わる最中の走行枠だったため、前の周で出来たことが次の周では出来なかったり、逆にグリップ余ってしまったり。

ミラーを見て相手の距離を見ながらの意地の張り合いはサイコーに楽しかったです(^^)

レースをするところまでは度胸もMPも足りませんが、こういった仲間内で絡む流れは今後も作っていきたいな~と思います(^^)
Posted at 2016/03/01 01:05:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

   12345
6789101112
13141516171819
20 212223242526
27 28293031  

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation