• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2016年04月19日 イイね!

ROOTさん&CustomSupportさん主催の走行会に参加してきました

ROOTさん&CustomSupportさん主催の走行会に参加してきました友人のお誘いでROOTさんCustomSupportさんという福山のショップさんの共同主催の走行会に参加してきました~。

会場はいつものTSタカタサーキットです。
今回は402123さんのバンエボとの直接対決のためZ33での走行です。

今回はZ33を折角愛知から広島まで持って帰ったのでドライを願っていましたが…

降水確率90%

ちょっとテンションDownです
※現状Z33はFDと比べて雨はからっきしダメなんです...


少しでもよい結果を拾おうと前日夜遅くまで大雨の中、空気圧と減衰調整→テスト走行をなんどか繰り返し、ボチボチ満足できるセッティングが出せました!

が…朝起きると晴れ…
折角のセッティングの努力が…とモヤモヤした気分になりましたが

頑張ると天気予報が覆る

のはいつものことなので結果オーライということで(^^;;


現地につくとこんな感じでウェットパッチはあるものの2ヒート目以降はドライ走行が期待できそうです(^^)



ドライで走れそうなら…目標タイムを考えます。
今回は4月にしては暑くこんな気温(※写真は402123さんの日記より転載)

ということもあり、去年のGWにDTCに登録した75秒878を基準に目標タイムを考えます。


目標タイムの換算材料としては…
・FDは概ね似たようなタイヤと走りで13秒2ほどタイムが向上
・Z33は冬場に265から295に履き替えて0.5秒ほどタイムUP(※DTC登録時は265、今回は295)
・タイヤ&ホイール以外の仕様変更はマフラー純正戻し(※デチューン方向)のみ



ということで、
・妥当ライン⇒62秒台前半
・バンエボとの勝負ライン⇒62秒切り
・あわよくばの無理目ライン⇒冬場には分切りを狙えそうな60秒台後半

という目標を持って走行開始です!


が…午前中は思った以上に忘れていたZ33の走り方を思い出すので精一杯。
FDで慣れ親しんだ操作をするとまったく車が答えてくれず、ベストタイムは62秒274
予想通りとはいえ非常に残念な結果でしたorz

しかし、ここまでで直接対決予定のバンエボが想像以上の大不振のため興味は自分のタイムに(^^;;


これじゃいか~んということで午後から午前中の反省に基づいて乗り方を変えてまとめると61秒台前半がポンッと出ました!
どうやらZ33は4WDのように車速をじっくり殺して小さく回る方が良いようです。

最終的なベストは61秒316
喜べもしないけど及第点はクリアできた気がします。

ベストラップの車載動画です。


また、折角カメラがあるなら他に面白い映像の撮り方はないか?
と、いうことでカメラをルーフに取り付けて車載を撮ってみました。
どこまで意味があるかは分かりませんが、コースの様子は良く分かると思います(^^)


とりあえず、ドライバーの乗り方も含めてZ33の課題が色々と見えてきたのでGWはあまりコストを掛けない範囲で改善に着手したいと思います。
Posted at 2016/04/19 01:10:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627 2829 30

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation