• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2016年05月06日 イイね!

GWのTSタカタサーキット走行(その3)

昨日は結局タカタへ。
ちょっと長めのGW3回目のタカタです。

今回も多くの方が来られていました。
2日以上に本気組が多い印象です。
天気は写真の通り良い感じの晴天!


今回は、自分の車はお休み。
写真赤枠のNCロードスター+ヴィダルサスーン号でダブルエントリーさせてもらいました。


以下、勝手に各車のインプレ。

○NCロードスター

まともに乗るのはおそらく2回目のNCでしたが、好印象でした。
ボディ剛性はNBまでと比較にならないですし、パワーもそこそこあります。
ABSもなかなか賢い感じ。

S2000よりリア足に癖が少なく、Z33よりリア足のインフォメーションが多いため、練
習車には最適だと思いました(^^)

もっと流行っても良さそうなもんですが、何がだめなんでしょう?

○ヴィダルサスーン号(※MR-S)
MR-Sを運転するのは実は初めてだったんですが、フルバケ無しではちゃんとした運転が不可能なぐらい強い横Gの出る車でした(※現状セミバケ)。

オーナー助手席同乗で2周ほど走ってみましたが…

首と肩がおかしくなりそうでした(^^;;

体感横Gは人生で乗ったことある車で一番体に厳しかったです。
ボディ剛性とエンジンパワーは確かにプアですが、それを補って余りあるドライビングプレジャーに溢れた車でした(^^)
こちらもNCよりは玄人好みなものの、もっと流行っても良さそうだと思いました。


2台の比較で、速さはNCでしたが新鮮味という部分でMR-Sの魅力にヤラれました。
もし、広島に帰れて長距離移動が不要になったら所有してみたい1台ですね(^^)


次回はZ33で中部地区のどこかのサーキットを走ってみたいです。
とりあえず、265のZ2を履かせて愛知に持って帰る予定です。
Posted at 2016/05/06 23:09:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2345 67
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation