• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2018年02月04日 イイね!

K4GP初観戦@富士スピードウェイ

今週末は402123さんが愛知に遊びに来たので接待してました。
土曜日の終電まで名古屋駅前で飲み…

次の日気が付いたらここに居ました(^^;;
目的は、昔から雑誌で見ていて一度は見てみたいと思っていたK4GPの観戦です。


道中の天気はこんな感じで快晴!
丁度イイポジションに現行型のエリーゼが停まっていたのでパシャリ(^^)


富士山もメチャクチャ綺麗に見えました(※運転中のため写真なし)


が…御殿場ICを降りると路肩には雪の残る状況
道中は日陰でいきなり凍結路面が出てくるんじゃないかと微妙にドキドキでした(^^;;
コースの方もアスファルトの無い日陰や除雪した跡?には雪が残っている状態でした。



現地到着後すぐに参戦されているmakitaspeedさん&はらしゅんくんを探してウロウロ。
ピットを一往復してようやく発見!
※Learさんも見学に来られていて先に合流されていました。

そのまま、見たかった本格的なレーシングカーのようなマシーンを見つつ、makitaspeedさんのチームの応援!
色々なポジションから観戦していましたが、さすが優勝候補のチーム
どこで見ても軽快にバックマーカーをパスされていました(^^)



で、初めてK4GPを観戦した感想ですが…
「非常に良くできたレギュレーションによって、本格的な耐久レースの醍醐味が味わえる非常に良いイベント」だと思いました。
なにより、普段ミニサーキットのタイムアタックイベントではあまりいらっしゃらない上の世代の方々がとても楽しそうな姿勢でレースに取り組まれているのが印象的でした。

この、生活にモータースポーツが根付いている感じは地元広島にはあまりないもので、羨ましく思いました(^^)
Posted at 2018/02/05 00:31:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

    123
45678910
1112 1314151617
18192021222324
25 262728   

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation