• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2017年04月04日 イイね!

春のお楽しみ会とDZCエントリー

春のお楽しみ会とDZCエントリーこの週末はナイトー自販様主催の春のお楽しみ会に参加してきました!

先日の日記の通り、車両はFDでエントリーしていました。
が…FDはエンジン慣らし後のコンピュータセッティングのため carfactory N-one さんに預けたまま。
当日走れるか不確定の状態だったため、別件の荷物の運搬も兼ねて念のためZ33を愛知から広島へ持ち帰りました。

金、月に有給を取って「さあ、準備だ!」と金曜正午に窓の外を見ると…

まさかの雪orz


少し買い物に出ただけでバンパーが真っ白です。
北方向に走ると対向車の屋根の上には雪が…


しかし、土曜日になると天候は回復し、FDもギリギリ走行可能な状態に。
無事、お楽しみ会を迎えることが出来ました(^^)
年末にブローさせてしまったヴィダルサスーン号と共にNewエンジンのシェイクダウンです。


ちなみにNewエンジンの感想は…

期待通り!(^^)

前エンジンの課題が狙い通り解決していました。
パワーも前エンジンより確実に出ているのでイイ感じです。

しかし、前エンジンで走行した秋口から薄々感じていましたが、ワイドトレッドの弊害かタイヤのウォームアップ性能が落ちてしまったようです。
飛び入りでエントリーした1LAPアタックでは、従来比で全くフロントタイヤが温まらずブレーキが止まらない箇所多数。
今後の大きな課題です。

そんなこんなでタイムの方は…大変不甲斐ない結果でしたorz
久々の「速い車」にドライバーが付いていけませんでした。
いわゆる「乗れてない」状態です。
車は好調なので精進あるのみです。



年度も変わりいよいよDZCシーズンが始まります。
お楽しみ会から一夜明けた本日、DZCタカタ大会にエントリーしました。

参加車両はFDですが、クラス3に適合させるのは時間的・コスト的に苦しかったので、オープンクラスでのエントリーです。
GWを使ってじっくり準備を行いたいと思います(^^)
※Z33でクラス2も一瞬考えましたが、周辺動向から従来2R車両のレギュレーション適合化を行うケースが多くなりそうです。
よって、現時点で全く勝負にならないZ33には春全休を言い渡しました(^^;;
Posted at 2017/04/04 03:04:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation