• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

seiunのブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

夏休み終わりました!

夏休み終わりました!楽しくもくたびれた連休も昨日で終わり…
この連休の出来事を駆け足で振り返ってみようと思います。

〇8/9(木)
渋滞を避けるため、仕事後に愛知→広島に移動しました。
エアコンレス車での長距離移動はこの猛暑ではキツかったです(^^;;

〇8/10~11
移動疲れもあり特記事項なし。

〇8/12、13
GW以来ということでタカタ連荘でした。
遠征組(※自分も遠征組という自覚はまだ無し)を交えて最高の皆さまと最高の2日間を過ごせました(^^)

8/12はロードスターの方も沢山いて熱い走りをされていました~

alt

alt

alt

alt

久々のタカタのタイムはこんな感じ。
1周目から綺麗に右肩下がり…(^^
後でロガーで振り返ると3か月ぶりのブランクがありありと出ていて自分にガッカリでしたorz

alt

教訓:コメダのノーマルサイズのかき氷を一人で食うのは危険です(謎)


〇8/14
DZCにクラス3でエントリーしたい&お受験の都合もありドア交換&1年ぶりの黒っぽいリアゲートに交換!
流石に一人じゃ無理なので、しもみ?さんに手伝って貰いました~。
作業の勝手の分かる仲間は本当に有難いです。

alt

alt

あとは1500mmまでのGTウィングの調達が残ってます。
どうしよ…(^^;;

〇8/15
ドア周りの細かい残作業。
運転席側の車内側ドアハンドルを組み間違ってしまい、車内に閉じ込められました。
バケットに座りながらアウターハンドルでドアを開けたら腰がつりましたorz

〇8/16
お受験用整備をゴソゴソ。
ネジ山が潰れていたアンパネ撤去に手こずりましたorz
雨のため作業中断。

〇8/17
車高を爆上げしました。
最低地上高は10cm以上を楽々キープ。
加えて、DZC2014参戦時のリーガマスターにホイールを交換。
伝説の14年28週はまだまだ健在です(^^;;

ちょっと自分の車を見たくなくなるぐらいカッコ悪くなりました。
全景はあり得ない感じなのでちょっとだけ(^^;;
alt

そしてお受験のため carfactory N-one さんに車を預けて新幹線で愛知へ。

〇8/18~20
特にやることもなく引きこもっていたので特記事項なし。
部屋が少し綺麗になりました(^^;;

〇総括
今年はZ33が愛知待機だったためドライブネタもなく、例年以上にFD漬けでした。
お受験から帰ってきたら、美浜用の妄想セッティングver2を施し練習したいです!
その前に上にも書きましたが羽根を何とかしないと…。
羽根譲ってもいいよ~という方ウェルカムです(^^)
Posted at 2018/08/21 23:48:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「広島への帰還! http://cvw.jp/b/1761495/43971694/
何シテル?   05/05 21:03
seiunです。よろしくお願いします。 2020年6月に転勤で広島に帰ってきました。 TS-TAKATAサーキットをぼちぼち走ってます。 ○これま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TRUST GReddy ウエストゲートバルブ タイプC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 21:43:17
馬殺隊 凱旋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 01:17:47
2022年12月16日幸田サーキット(67) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 20:40:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
サーキット号という名の1/1プラモデルです。 車体は1型ですが1型の部品はほぼ残っていな ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
帰省&サーキット遠征を主目的にNA8Cから乗り換えました。 1/1プラモデル2号機です。 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
通勤&練習号です。ほぼノーマル…のはず!? このボディーカラーが欲しくて指名買いしまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation