• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月28日

もし昨日の部品が落下してしまったら。。

もし昨日の部品が落下してしまったら。。 昨日の作業で欠落しそうとなった部品はいくらなのか?
調べてみました。


2.3.4品番27170-54E01
サポート,センタベアリング
JPY 12,204 (税込)

8.品番01580-10203
ボルト1本
JPY 65 (税込)

合計12334円

しかし、もし欠落したらこの部品だけでは済まなかっただろうな。

大事故となっていたかもしれません。

日頃の点検って大切だな。
って本当に痛感したところです。
ブログ一覧 | 白ワークス | 日記
Posted at 2017/04/28 15:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴルフ10 (2024)
ヤジキンさん

【今週末開催!6/26〜6/30】 ...
VALENTIさん

愛車と出会って7年!
1105kazzさん

2024年 長崎旅行 2日目(20 ...
POCKEYさん

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

国土の保全
楽農家さん

この記事へのコメント

2017年4月28日 17:21
初めまして、みんカラの新着ブログから来ました。

確かに、こまめに点検しておくと、酷くなる前に修理や対策も出来て、結果としてはその分部品代とかの節約にもなりますし、長く乗れますね。

他の書き込みも見させてもらっていたら、シャーシ側までワックスを塗っているとの事で、20年前の車とは思えないくらい凄くきれいな状態でただただ、脱帽です(^^;


私自身も、10年位放置されてた20年落ちの不動車を売ってもらい、苦労しながらも起こしてますが、元々放置車ってのもあって、下側のサビは凄いです。(^^;)
とは言っても、弄りつつ、少しずつ直して乗ってます。



コメント失礼致しました。


コメントへの返答
2017年4月28日 18:07
こんにちは。
初めまして。
書き込みありがとうございます。
とてもうれしいです。
今回の件もやはり点検で見つかったものです。
サーキット走行をしていると通常では考えられないほどストレスが車両に掛かるわけで、
やはり日頃見えない部分をスタンドを掛けてワックス掛けながら見るのが一番なのかな?と勝手に思っています。
レストア頑張っていらっしゃるんですね。
自分も現在塗装作業をお願いしている車をレストアしてます。
お互いに頑張りましょう。
コメントありがとうございました。

プロフィール

「@Kuni11 さん、ステップドリルが正式名称ですね。
本業では必須アイテムです。」
何シテル?   04/30 16:03
アルトワークスRと申します。 21ワークスが好きで合計二台所有しています。 私は整備士でも車屋さんでもありません。 HB21Sワークスしか分かりません。 やっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42
納車ヽ(・∀・)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/22 07:07:23

愛車一覧

スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スズキ アルトワークス 黒ワークス Rstyle (スズキ アルトワークス)
21ワークスが好きでRS-Z(E-HB21S)をもう1台購入してしまいました。 雪国で使 ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
光岡 その他 バックが苦手な可愛い奴 (光岡 その他)
エスパルスカラーの原付四輪車 サラリーマン時代に通勤で乗っていたマイクロカーです。 クイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation