• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスの"パンデムヤリス" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2025年2月19日

2025.02.19燃焼室直噴ポート研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
燃焼室を研磨する前に養生してきます。
バルブ廻りを研磨しないようにマスキングテープを切り出します。
2
バルブの外径を測定。
3
円弧カッターで丸く切り出します。
4
バルブヘッドに貼り付け。
5
こんな感じにインサート。
6
12個貼り終えたので燃焼室研磨開始。
ここで。。数字の6と9。間違えやすい為、こういう回転してしまうものには漢字表記としてます。
六、九
これなら間違えない。
日本語は便利です。
7
先ずは直噴ポート研磨。
ざらざら。そして角がピン角。
8
フラップホイール等を駆使。
9
こんな感じとなりました。
燃焼室はピン角部分を基本的に無くすのが鉄則。
角部があると、そこからノッキングが起きてしまいます。
なのでエッジを立てずになだらかに仕上げてきます。
10
左上一番ポートしか出来なかった。
11
次回は燃焼室を研磨予定。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シリンダーヘッド完成(今は仮組)

難易度:

エンジンオイル交換 #15,フィルタ交換 #14(ODO 54967km)

難易度:

オイル類交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

TOTAL 0W-20

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月22日 7:49
乙カレー様デス、すげぇげえがコマけぇっ酢!
むかす原付きのポート研磨下のを思い出します。
約45年むかす(笑)
すげぇ適当にやったのでザラザラでしたね!
お見事で酢😅
コメントへの返答
2025年2月22日 10:37
こんにちは。アホなことをしてます。
始動したら30秒して鏡面仕上げは曇ります(笑)
2025年2月23日 17:55
直噴ポートのピン角部が綺麗な流線形になってますね😍
このエンジンが搭載されないなんて寂しいですね💦
コメントへの返答
2025年2月23日 18:00
#44さん、こんにちは。
燃焼室のピン角はノックを起こす原因となるので角を落とし誘発しないように施工しておきました。
予備エンジンなのでゆっくりしたペースで作業を楽しんでます。

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation