• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

パンデムワークスの"パンデムヤリス" [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2025年4月9日

燃焼室内視鏡下目視点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
シリンダー内部はどうなっているのか?
目視確認をします。
それためにはピストンを下死点へ持っていく必要があります。
そのためにクランクプーリーを回すためR側フロントタイヤを外します。
2
サイドカバーを取り外すとクランクプーリーが見えてきます。
3
クランクプーリーボルトへ22mmソケットを差し込みクランクを回す準備をします。
目視したい場所が下死点にくるよう、クランクシャフトを回します。
4
スパークプラグを交換するタイミングなので内視鏡を入れて確認。
内視鏡とスマートフォンをUSBで接続すると画像が見えます。
使用したのはこれ⇊

https://apj-official.com/best-selection/va-980-40/

これは優れもの!!
是非購入してみてください。
そんなに高いものではありません。
5
先ずはピストンヘッドの状態。
案の定、煤だらけ。。
6
シリンダーは?
縦傷が付いてますね。
このエンジン、新品エンジン。
しかも4000キロしか走行していなくてもこの状態。
トヨタさん、先日貴社開発リーダー様へ直訴したのはこのことですよ。
カンゼンをしてもらいたいものです。
7
内視鏡を180度屈折させヘッドバルブの確認。
鏡面仕上げをしてあってもこの通り。直噴ポートの状態です。
ノッキング痕(粒々痕)は一切ないですね。
燃焼室の角部(ピン角)をR付けしたことでかなり改善されてる様子です。
8
内視鏡検査を終え、スパークプラグを7
番手に変更。
トルク管理。
9
タイヤを元に戻し、トルク管理。
10
イグニッションコイルを取り付けてカプラーを差し込みます。
11
締め付けヨシ。
エンジン始動。
問題なく始動しました。
今の現状はこんな感じ。
このエンジンはどのくらい耐えれるのだろうか。。
頑張ってもらいたいところです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換 #15,フィルタ交換 #14(ODO 54967km)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

TOTAL 0W-20

難易度:

エンジンマウント交換

難易度:

オイル類交換

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月10日 21:06
やっぱ、このホイール、かっこいいっすね

昨年、探したときには、廃版と言われ、あきらめました

グループCに憧れ、買えなかった世代です
コメントへの返答
2025年4月10日 21:14
こんばんは。コメントありがとうございます。
レイズといえば37。
そこを敢えて21Cとしてみました。

プロフィール

「@ひで@傾奇者 さん。おぉ!!キメちゃいますね謎」
何シテル?   08/16 16:56
スミマセン。諸事情により一度リセットしました。 また再度アカウント作りますので声を掛けてください。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2025.03.01バルブコンバウンド細目で仕上げ作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 01:41:33
オーストラリアから着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/06 19:16:58
【GR】ナビパネル自家塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 02:51:42

愛車一覧

トヨタ GRヤリス パンデムヤリス (トヨタ GRヤリス)
新車から3年で5回車検を受けた車輌です 新車登録車検 車体寸法変更に伴う構造変更検査 ...
スズキ アルトワークス 白いワークスR (スズキ アルトワークス)
本物のアルトワークスRです。 当時、新車で購入。 ずっと維持しています。 2013.3 ...
スバル レヴォーグ VNレヴォーグ (スバル レヴォーグ)
VM4からの乗り換え。 今度は2.4リッターターボ。 レキュラーガソリンからハイオクガソ ...
スズキ アドレスV125 青アド (スズキ アドレスV125)
子ども達の通勤バイクです。 フルノーマルです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation