• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー2466の"Kei Works" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2014年11月23日

ロータリーブレードカップリング(ビスカスLSD)の交換1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
以前にブログで紹介していた、ロータリーブレードカップリング(ビスカスLSD)が低速時にハンドルを切って曲がる際、ゴゴゴという唸り声が発生するとともに、タイトコーナー現象が発生していたため、異常な程に燃費が悪い。また、買い物の際に駐車場で凄まじくゴゴゴと唸るため、近くの人が振り向くなど非常に体裁が悪い。私は何もしていないのになぜ振り向くの?悪いのはSUZUKIだ。
といってもしょうがないので、ロータリーブレードカップリングのリビルト品を取り寄せることに。
2
今まで、ジャッキアップする際はドアの下部側のポイントに当てていたが、4輪を上げるためにはフロント及びリヤを持ち上げる必要がある。つい最近までは知らなかったがフロント側ナンバー右側のメクラ蓋を取るとジャッキアップポイントがある。
3
今まで所有していた2tジャッキの高さが31cmしか上がらないため、41cmまで上がるジャッキをフロントにかけた。
4
ジャッキをかけたあと、フロントドア下側のジャッキアップポイントの下に馬をセットします。
5
次に、リヤのデフ下側に2台目のジャッキでリヤを持ち上げ、タイヤの下に安全のため、ブロックをおいておき、ようやく部品の取り外し作業に入ります。
6
昨日のうちにKURE556をボルト等にかけておいたので、緩ませるのはそれほど難しくはなかったが、元凶の元のロータリーブレードカップリングのリヤ側のボルト3本はソケットレンチで外したものの、ちょうど死角になる部分のボルト1本はリヤ側のドライブシャフトを両手でつかみどちらかに回すと外しやすくなります。ただし、ドライブシャフトを回す時はサイドブレーキを解除する必要があります。
7
しかしロータリーブレードカップリングのフロント側のナットは、マフラーが邪魔になり、どうしても回すことが出来ないため、ナット1個が外せず、シャフトを吊るしてあるステを緩め、シャフトをおろしてから、ナットを外します。ここまで、約1時間。
8
外し終わって間もなく、宅急便で注文していたリビルト品が届いてしまったため、一服する暇があまりなかった。写真左が取り外したロータリーブレードカップリングで右がリビルトの部品です。
2へ続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン、ミッションオイル交換

難易度:

カウルトップ 黒樹脂復活剤塗布

難易度:

2速4速入りづらい問題を直そう

難易度:

スタビブッシュ交換(強化ブッシュ)

難易度:

ドライブシャフトブーツ交換

難易度:

定期的整備♪デフオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ふゆつき さん、どうかご自愛ください。結構、流行しているようですが、熱冷ましを飲めば数日で治るかと思われます。」
何シテル?   10/16 17:46
よっしー2466です。よろしくお願いします。 ●車弄りを始めたのは20才を過ぎた頃から。独身の時は良く友達のカーオーディオの取り付けをやっていました。 ●日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:17:10
内側テールランプ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 06:36:57
【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:12:33

愛車一覧

スバル クロストレック よっしー号 (スバル クロストレック)
●無事納車となりました。🤗 ●XVは相方用なので、ワゴンRスティングレーを下取り ●思 ...
スバル XV スバル XV
●スバル XVは運転していてハンドリングの安定感などが楽しい車です。 ●子供が大きくなり ...
スズキ ワゴンRスティングレー よっしー2号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
長年乗っていたKei worksのエンジンがダメになり、急遽乗り換え 119千キロなので ...
ダイハツ タントカスタム ようたん1号 (ダイハツ タントカスタム)
息子の初車です。ようやく4月7日に納車。 写真は後日。 4WDのターボ車です。CVTのせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation