• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっしー2466の"Kei Works" [スズキ Keiワークス]

整備手帳

作業日:2016年4月16日

車検後のヘッドライトのHID化と光軸確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
車検前に純正のハロゲンバルブ55Wに交換していたが、やっぱり暗いのでHIDに交換することに。Koito製のハロゲンは白いとの昔の評判でしたが、やっぱり色も電球色ぽい。
2
車検から戻ってきたばかりなので、光軸は合っています。丁度シャッターの取っ手付近の高さなのがわかります。
3
交換途中の写真は撮っていませんが、前回の備忘録を見ながら。HIDバルブに交換し、点灯確認。
4
LO点灯。
5
Hi点灯。
6
色合いはやはり違います。
7
Lo点灯比較確認。色以外はほとんど違いがありません。また、光軸にも違いがないので、光軸調整はする必要がないようです。次回よりHIDで車検を受けても大丈夫なような気がします。この年式の車は古いのでHi側での測定はないそうなので、特にノーマル時を記録していません。
8
バンパー下しのついでに、フレームの穴補修をコーキングで埋め、塗装をして終了。(笑)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LEDに戻し

難易度:

ヘッドライト&テールレンズ磨きますたwww

難易度:

テールランプ切れてる詐欺

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

フォグランプに水滴

難易度:

ウインカーバルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月17日 15:42
こんにちは😄

HIDに変えても光軸のズレが殆どないですね

ラウムさんに交換したHIDは
激安商品だったのでグレア光が
酷かったです( ノД`)…

今は、前使ってバーナーに交換したので
少しはマシになりました(^_^)v



コメントへの返答
2016年4月17日 15:51
みーーやんさん、こんにちは。そうなんです。今度はこれで車検受けてみます。それにしても、みーーやんさん、寝不足ではないのですか?震源はだんだんとそちらに近づいているのでは?ミンからをやっている場合ではないかも。(笑)

プロフィール

「@ふゆつき さん、どうかご自愛ください。結構、流行しているようですが、熱冷ましを飲めば数日で治るかと思われます。」
何シテル?   10/16 17:46
よっしー2466です。よろしくお願いします。 ●車弄りを始めたのは20才を過ぎた頃から。独身の時は良く友達のカーオーディオの取り付けをやっていました。 ●日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オルタネーターを分解整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/17 07:17:10
内側テールランプ交換 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/24 06:36:57
【備忘録】再始動用バッテリーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 21:12:33

愛車一覧

スバル クロストレック よっしー号 (スバル クロストレック)
●無事納車となりました。🤗 ●XVは相方用なので、ワゴンRスティングレーを下取り ●思 ...
スバル XV スバル XV
●スバル XVは運転していてハンドリングの安定感などが楽しい車です。 ●子供が大きくなり ...
スズキ ワゴンRスティングレー よっしー2号 (スズキ ワゴンRスティングレー)
長年乗っていたKei worksのエンジンがダメになり、急遽乗り換え 119千キロなので ...
ダイハツ タントカスタム ようたん1号 (ダイハツ タントカスタム)
息子の初車です。ようやく4月7日に納車。 写真は後日。 4WDのターボ車です。CVTのせ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation