2025.5/22 VNレヴォーグを見に行って、結局昨夜我が子が自宅で調印式を執り行ってくれての契約書投函完了の夜、我が子はレヴォーグを運転する夢も見て、アウトバック契約直後「これで俺もスバリストかぁ」と可愛く呟いていた五か月前が懐かしい、さすがスバリスト(1年生)に思い、
https://minkara.carview.co.jp/userid/1763325/nanisiteru/74693552/detail.aspx
5/23今朝ママが全額振込みを完了してくれて確定扱いしていいだろうでUPする、昨日やっちゃいましたなVNレヴォーグD型、いっっっっちゃいました。
車は卒業したと思っていたのに、まさか想像もしていなかったスバルにぞっこんになっていくこととなる思い返せばあの日、みん友様にスバル沼へ踵落としの上、背負い投げして頂いた2025年の年始。
有難いことに運よく丁度初売りセール扱いとして年明け早々にアウトバックをご厚意をもらいながら契約してもらい、加えて矢継ぎ早にVM4も購入させてもらってから四~五か月後の出来事。
何台か検討し、うち一台は見に行ってデントが入らない小さい凹みパテ無償対応のご案内もありましたがいろいろあってスルーしてよかった。スルーの采配を下さったご担当営業様に感謝。で、辿り着いた評価5の低走行なWRブルーの美しき一台。
加えてこちらのブラックインテリアでシートがウルトラスエードの個体、香りも新車のそれで大丈夫でした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1763325/nanisiteru/74692771/detail.aspx
下校して来た我が子へスグダス見せると「これいいよ!かっこいいじゃん!いいと思うよ」と快諾即決裁。
走行8,900キロなので、わたしにとっては新車同然で有難い一台。
「いか〇たお父さんでごめんな。車買うしか能がない」「いいと思うよ」と会話しながらスバル様聖地東京verからの帰りは、バーミヤンのウーロン茶でレヴォーグ乾杯しました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1763325/nanisiteru/74692813/detail.aspx
1.8で十分かつ1.8のほうが年を重ね落ち着いた様相に合っていると思いますが、「アクティブトルクスプリットAWD」と「VTD-AWD」とのAWDシステムの違いや、伴って前後駆動配分の相違、CVT仕立ての違いなど気になって2.4にしちゃったので「生産性と価値のないおじソロドライブなのにあぁハイオクだぁ」で罪悪感が増しますが、ガス代一回500円ぐらいしか変わらないじゃないか!と自分に言い聞かせ、納車されたら九州一周ぐらいに行きたいと思います。
手持ちの中で、2台売るとしたらどれにする?VMとLX?と誘導的に、いやきっとそうだろうと思い込みで聞いてみると「LXは売りたくない。売るならディフェンダーかな」と意外な答えでした。
当面VMもホールドしようと考えているので自宅着工となったらお義母さんの土地におかせてもらうとして汗、運用が大変だぞ。でも健康なうちに、命あるうちに、と思ってやってもうた。