• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月26日

そろそろ一度体重測定に行ってこようかな・・・

そろそろ一度体重測定に行ってこようかな・・・
無料で重量が測れるのは某インターチェンジに入った所にあります。
しかし、ココはトラックの過積載の取締りの為の測定機なのである程度の数値しか分りません。

しかし、無料なんですよね


それか近くだと バックヤードスペシャル か 菱木レーシング で測定できます


しかし、最近は数百グラム単位でした軽量化が出来ていないので中間目標までは届いていないでしょう


今日もコツコツ頑張って300グラムぐらいは軽くなりました。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/01/26 01:37:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

お盆休みにダム活しました👏(岐阜 ...
TOKUーLEVOさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

始球式!^^
レガッテムさん

街の様子
Team XC40 絆さん

肉活。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年1月26日 9:32
後も結構切ってますね。。。。

強度的に問題ないですか?
コメントへの返答
2009年1月26日 13:28
問題があるかどうかは分りません
素人なので全てが実験です

経験を生かして次の車にフィードバックできれば・・・
2009年1月26日 10:23
 10kgは軽量化できるところがありますよね???
そっち方面には手をつけないのですか?

今までやられた方法とは違って、有酸素運動とかで減らすやつ。
つまり、その まー 何と言うか ご本尊のほう・・・
コメントへの返答
2009年1月26日 13:30
それは最後の手段だと思っています
そっち方向に走るとグラム単位での車の軽量化が嫌になりますからね

この車も私がメインでイベントで使うとは限りませんから
あくまでも実験車なので
2009年1月26日 14:30
ぼくはいつも持ち込みゴミ捨て場で測定してましたf^_^;まあそこでもだいたいなんですけどね(笑)
コメントへの返答
2009年1月26日 14:51
確かにその方法もありますね。しかし、無料の所の方が家からは近いんですよ

プロフィール

「8月14日の走行会の前に・・・オートポリスに行ってモテギに行ってオーストラリアに行って・・・・バタバタと綱渡り状態です」
何シテル?   07/27 23:12
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation