• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月14日

ランチ(カレー)

200909141136000




今日のお昼もカレーです

つねぞうさんが仕事が休みだったので待ち合わせをして一宮にある 『インドや』に行きました

初めて行く店だったのですが某氏から聞いていて一度行って見たいと思っていたのでタイミングよく行けました。
 

200909141208000



200909141209000


ココのランチもバイキングです
しかも、カレーも食べ放題で6種類のカレーがあります

ナンも焼き立てで美味しく今回は5枚も食べてしましました



200909141250000


食後にアイスコーヒーを頼んだのですが???
なんか不思議なコーヒーでした



帰りには少し離れた所にある 桃の館 に行きました


200909141318000


噂の人には逢えず・・・



ブログ一覧 | カレー | 日記
Posted at 2009/09/14 23:35:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

連休最終日は、那須高原。
白ネコのラッキーさん

またおかしいぞぉ〜
138タワー観光さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

ゴハット面白い!笑
レガッテムさん

この記事へのコメント

2009年9月14日 23:46
美味しかったですね

僕は2枚しか食べられませんでした(汗

昼も夜も同じ値段なのはお得ですね(笑
コメントへの返答
2009年9月15日 0:12
美味しかったですね

帰りは眠くて眠くて・・・
どうやって帰ったか覚えていません。家に帰ってからはスグニ眠ってしまって気がついたら7時ぐらいでした。

今度は夜行きますか?
2009年9月15日 0:13
両方行ったんですねうれしい顔
桃の館のアウトレットスイーツはめっちゃ安くて美味しいからめっちゃ好きですうれしい顔

最近行って無いんで、あの娘はまだいるかわかりませんもうやだ~(悲しい顔)
コメントへの返答
2009年9月15日 0:32
桃の館はつねぞうさんの希望です

特別安く感じなかったのは私だけ?

あの娘って誰ですか?
2009年9月15日 0:26
こないだの店以外にも

ナンを出す所があるんですね。

ココイチじゃ出さないよなww
コメントへの返答
2009年9月15日 0:33
今日も新しいカレーのお店を教えてもらいました
そこもナンは食べ放題みたいです
2009年9月15日 20:58
ナンを5枚とは、すごいですね。
僕は、せいぜい2,3枚しか食えそうにありません。
でも、めっちゃ美味しそうです。
コメントへの返答
2009年9月16日 0:15
とても美味しかったので5枚も食べてしまいました。
その後は全然お腹が空きませんでした

プロフィール

「8月14日の走行会の前に・・・オートポリスに行ってモテギに行ってオーストラリアに行って・・・・バタバタと綱渡り状態です」
何シテル?   07/27 23:12
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation