• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月18日

本日のモーターランド鈴鹿 DC2お手伝い編


今日は モーターランド鈴鹿 で開催されたタイプRフェスティバル2009最終戦の付き添いで朝からモーターランド鈴鹿に行っていました。

あさ、6時に自宅を出発して行きは運転手です。
1週間前に美浜サーキットでミッションを壊したので無理を言って治してもらい金曜日の夕方に車が出来上がりました。

今回も出来るだけ荷物を少なくして出かけたので現地での準備も簡単です。

ドライバーのMはいつも気持ちが入っていないので今回は少しでも気持ちを入れて走ってもらう為に前後のタイヤに新品を投入しました。

タイヤも今回は車に付いている1セットしかありません。
新品なので1本目の走行は皮むきとZ1☆のフィーリングを確かめてもらうのが目的です。


正周り1本目 9:45~9:55

  48″243
  50″673
  47″600
  48″545
1′00″167
  46″256 ※
  58″855
1′53″003
1′00″479

ドライバーは前回の第2戦から1度もモーターランド鈴鹿を走っていないのと元々モーターランドの走行経験が少ないので三味線を弾く余裕などないので真剣に走っています。
途中で減衰調整をしてアタックに出たらチェッカーで確認できず・・・

正周り2本目 10:45~10:50

1′26″060
  46″570
1′18″142
  46″158 
  52″618
  45″931 ※

ベストは45秒台にギリギリ入りましたがタイムアタックではとても厳しいです。

正周りタイムアタック

  46″082

エキスパートクラスのタイムアタックは1周のみのタイムアタックです。
正周り2本目の走行結果順の最下位からのアタックとなります。
Mは練習2本目はトップタイムだったので最後にアタックとなりました。
1台づつのアタックなので先に走る人のタイムが分かる為に結構なプレッシャーとなります。
正周りのタイムアタックでは2番手のタイムでした。


逆周り1本目 13:45~13:55

  46″475
  49″389
  47″594
  46″667
  47″956
  46″681
1′02″859
1′03″742
  46″290 ※
1′06″271

本来であれば逆周りの方がタイムが良いはずなんですが逆周りの走行経験が少ない為にどうしてもタイムが悪いです。

逆周り2本目 14:45~14:55

  46″116
  46″248
1′05″911
  46″046 ※
1′16″736
  56″702
  51″769
1′09″015
1′24″576

逆周りも2回目の走行結果順の最下位からのアタックとなります。
今回もトップタイムだったので最後のアタックとなりますが1位~3位までが僅差(0.1秒以内)←うろ覚え なのでタイムアタックでどうなるか全く想像がつきません。

逆周りタイムアタック

  45″439 ※

正周りのタイムアタックで2番手で1番と0.15秒ぐらい差があったので逆周りで逆転するのはとても厳しいと思っていました。
正周りで1番時計をマークしたTさんが45秒台に入れたので内心逆転は無理だろうけど45秒台に入れて欲しいと思いアタックに送り出しました。
タイムアタック直前に二人で話した結果意見が合ったので急遽練習走行からラインを2箇所変更してみる賭けに

アタックに入った周の1コーナーを見ましたがとてもスムーズでブレーキからアクセルまでの動作が信じられないほどに滑らかでした。外周を立ち上がってシフトアップするポイントも少し早かったので45秒台は出てるなと確信は出来ましたがまさか45″436というタイムが出たことには驚きました。

本人も後からタイムを聞いてビックリしていました。


今回はエキスパートクラス優勝とシリーズ優勝という結果でホッとしています。

今回の勝因の一番のファクターはタイヤだったと思います。
リアタイヤはZ1☆と決めていたのですが16インチが欠品で手に入ったのが15日の木曜日
フロントタイヤは1周アタックなのでAD08なのかな?とも思いましたがZ1☆・RE11も捨てがたいと思いとても迷いました。結局削除方でタイヤを選択する事にして最初にRE11を候補から外しました。それは来月に新品タイヤが送られてくるので買うのがもったいないので・・・その次にAD08を候補から外したのは来月のディレチャレでZ1☆が必要だから

そんな理由で前後Z1☆の新品を投入する事にしました。
MはZ1☆をほとんど使った事がないので使い慣れたRE11の方が良かったみたいですが・・・
ドライバーが短時間で乗り方を変えて使いこなす事が出来たのも勝因の一つです


実は 10月11日(日)に車の仕様を大幅に変更して 自分自身は一度も乗らないままミッションがお亡くなりになったので現状でどんな乗り心地なのか?どんな動きをするのか?全くわかりません。
早く一度乗ってみないと







ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/19 00:05:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北海道最南端の白神岬と松前城の桜  ...
kitamitiさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

少しシンプルに!
shinD5さん

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

本日買い物にフーコットへ😊
くろむらさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「8月14日の走行会の前に・・・オートポリスに行ってモテギに行ってオーストラリアに行って・・・・バタバタと綱渡り状態です」
何シテル?   07/27 23:12
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation