2015年07月12日
本日の美浜サーキット シビック(EK3) 8号車
今日は朝から美浜サーキットへ
ツーリングカー耐久用のシビック(EK3) 8号車のシェイクダウン?チェックの為に
とりあえず確認したいこともあったので走らせることが先決だったのでタイヤは2009年製のZ1✩です
それも、かなり放置してあったタイヤで発熱するのかな?ぐらいの程度でした
ミゾも2部山ぐらいだったし・・・・
本当は練習用に廃タイヤを貰ってくる予定でしたが時間がなかったので・・・・
9A 9:00~9:20
53″169 ※
53″561
55″028
55″791
ちょっと予定外の事が起こり4周だけの走行
そして、ピットで確認作業を予定通り進めて次の枠の準備を
9B 9:20~9:40
53″651
54″247
52″752
1′00″199
52″773
52″423
52″464
52″476
52″283
53″075
52″244
52″085 ※
52″792
52″310
52″337
52″697
52″312
52″191
この枠も確認事項があったのでそれを優先するために次の枠も連続で走らせる事に
9C 9:40~10:00
52″799
52″384
52″233
52″949
52″213
52″383
52″020
51″812 ※
52″265
52″440
51″954
52″226
52″268
52″123
ここで2回目の確認
とりあえず想像とは大きく違っていたが目的を一つ達成
そして、フロントの車高変更
10C 10:40~11:00
53″361
53″083
52″626
52″613
52″459
52″379
52″815
52″336
52″381
52″500
52″094 ※
52″240
52″141
ドライバーからの評価は特に問題は無いとの評価
今後はまともなタイヤを付けてから足回りのセットアップを
13B 13:20~13:40
53″077
1′02″197
52″221
52″242
52″052
52″007
52″064
52″061
52″155
52″268
54″198
51″921 ※
52″133
52″154
52″313
52″421
52″105
52″056
52″043
この枠で乗ってみたが車にクセも無い感じ
現状のブレーキパッドは初期の効きが少しキツイがタイヤを変えてラップタイムがあがれば良いのかもん・・・
14A 14:00~14:20
52″542
1′00″665
52″321
52″737
52″805
52″226
51″905
52″359
52″663
52″245
52″181
55″766
52″182
51″851 ※
52″607
54″867
52″028
51″936
この枠は今後乗ってもらおうと思っているドライバーに乗ってもらいました
初走行ですが車にもスグに慣れてタイムも良いタイムが出ていました
15A 15:00~15:20
52″034
52″287
51″810
52″160
51″531
51″951
52″471
52″145
51″800
51″828
51″858
52″130
51″786
51″918
51″761
51″633
51″586
51″801
51″498 ※
この枠も乗りました
色々とラインを変えて踏み出しを早くしていくとタイムが動きます
そして最終ラップには51秒中が出たので現状では悪くない感じです
少し先も明るくなりました
ブログ一覧 |
美浜ツーリングカー耐久 | 日記
Posted at
2015/07/13 02:48:39
今、あなたにおすすめ