• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月30日

本日のモーターランド鈴鹿 FD2編

本日のモーターランド鈴鹿 FD2編
今日も朝から鈴鹿に向かいました。
前日よりも東名阪の交通量は多かったです。

モーターランド鈴鹿(MLS)には7時半過ぎに着きました。
今日はシビック(FD2)なので準備に時間はかかりません。

今日も朝から路面はウエットなので乾いてから走ろうと思ったのですが1本目のタイムでクラスを組みなおすとの事だったので1本目から走りました。

事前の申告タイムの速い人からクラスごとに走行となったのですが段々と路面状況が良くなって私が走ったCクラスは一部を除いてコースが乾いている状態でした。
Dクラスの走行の時にはほぼドライでした。

クラスの再編成ではAクラスの15番手(Aクラスドベ)のタイムで一番速いグループに・・・・

午前 1回目 ベストタイムは53″627
午前 2回目 ベストタイムは49″455
午前 3回目 出走せず

午後 1回目 ベストタイム48″891
午後 2回目 ベストタイム48″890
午後 3回目 ベストタイム49″111

シビック(FD2)ではMLSの走行はショックのナラシで走っただけでアタックは初めてだったのでどれぐらいのタイムが出るか興味がありました。
今日のベストは 48秒890でしたが午後の3回目は48秒5を出そうと思ったら気持ちだけが空回りでした


今日はMLSの年末謝恩走行会なので終了後にマンスリーランキングのシリーズ表彰がありました。
今年はR3クラス(ラジアルタイヤ・1301cc~1600cc)のシリーズ1位だったのでトロフィーを頂きました

今年最後のMLSでの走行となりました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/31 00:31:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

たまには1人も
のにわさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

道の駅しかべ間歇泉公園から笹流ダム ...
kitamitiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2007年12月31日 0:53
トロフィーおめでとうございます。
風がかなり冷たかったので
気温が低くてタイヤ暖まりにくかったのでは?
と心配でした。
今年のMLSでの走行お疲れ様でした。
来年も また色々な走る姿見せて頂きたいです。
がんばって下さい!!
コメントへの返答
2008年1月1日 6:21
今日はFD2でどれぐらいのタイムが出るのか?確認をする為にFD2に乗っていっただけです。
車重が重いので発熱は結構早く温まりました
2007年12月31日 0:55
MLSのFD2は48秒8ですかぁ~
デフを入れないと~厳しいコースですね~

ところで、トロフィーは何個かも書いてください(笑
もらい飽きたのでは(爆
コメントへの返答
2008年1月1日 6:22
トロフィーの数ですか・・・・
今年はどれぐらいなんだろう

プロフィール

「8月14日の走行会の前に・・・オートポリスに行ってモテギに行ってオーストラリアに行って・・・・バタバタと綱渡り状態です」
何シテル?   07/27 23:12
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation