• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

三十爺のブログ一覧

2013年04月29日 イイね!

2013 美浜N1耐久仕様 シビック(EK3)


シビック(EK3)VTI

型式    EK3
エンジン  D15B(ノーマル13万キロ)
ミッション MT (LSD無し)

ロールケージ 無し
4点シートベルト TAKATA
エキマニ 純正
触媒    純正
マフラー  純正+タイプRリアタイコ

タイヤ F 205/50-15 ディレッツアZⅡ
     R 195/55-15 ディレッツァZⅡ

ホイル F 7J+40
     R 7J+40

ブレーキ F ディクセル(エクストラスピード)
      R 純正シュー

ショック F ビルシュタイン
      R ビルシュタイン

バネ   F 12キロ+ヘルパーSP
      R 5キロ+ヘルパーSP

変更点 エンジンマウント強化
      スタビライザー径
      エアコン除去(ヒーターは有り)
      ウインドネット取付け
      フロントリップ取付け
      GTウイング取付け

Posted at 2013/04/30 03:55:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜N1耐久レース | 日記
2013年04月28日 イイね!

美浜サーキット 2013 N1耐久レース ①

今年から開催される「美浜N1耐久レース」に参加しました

朝は6時に家を出る予定でしたが風呂に入っている時間が長くて出発が6時20分となってしまいました。
行きの道中では少しペースUPしたので7時過ぎに到着しました。
まだ数台の参加者しか来ていません。

走行に向けて準備をして受付・車検を待ちます。


2013-04-28 11.58.22


2013-04-28 11.58.43


※ 車の最後の写真になるかもしれないので撮影しておきました


8時からの受付・車検も問題なく終え、その後は雑談という午前中の打合せを・・・

9時からはクラブハウス2階(ミーティングルーム)にドライバーズブリーフィングへ
席に限りがある為に早めにミーティングルームに行き最前列に座りました。
今年から始まるイベント(シリーズ)なのでブリーフィングで多くの質問等も出て他のチームの意気込みに圧倒されます。
若干スケジュールが押してブリーフィングが終わったので9C(9:40~10:00)のフリー走行でしたが10A(10:00~10:20)に変更しました


10A(10:00~10:20)

   50″691
   48″709 ※
5′36″999
   48″953
   49″449
1′02″562
   49″009

事前にアライメントを変えてきたのでそれの確認で走行。
先週の時よりは車が前に転がるとの事で良いとの事
確認の為に急いでリアの車高を下げて見ましたがドライバーのフィーリングによると元の方が良いとの事です。
とりあえず予選の想定タイムの48秒7が出たので一安心です


10B(10:20~10:40)

55″001
2′18″133
50″480
51″477
56″546
1′19″080
49″256 ※

エアーを変更しての確認ですが走行台数が多くクリアが取りにくい状況ですが予定していた方向性はダメでした


10C(10:40~11:00) 公式練習

51″965
50″536
54″373
50″069 ※

公式練習と予選で全員のドライバーが走行をしないといけないので私が車のフィーリング確認を込めて走行をしました。
ドライバーの多いチームはドライバーの走行を消化する為にコース上のタイム差が大きくクリアも取りにくい状態だったのでフィーリングチェックで切り上げました


この後もフリー走行の時間はあったのですが予選に備えて走行はせずに準備をしました。


11C(11:40~12:00) 予選

   49″720
   48″726 ※
   50″638
2′26″856
   56″595
1′01″761
   48″806

予選トップには3ポイントもらえるので3ポイント狙いです。
ドライバーには48秒7が出たら戻ってきて良いと伝えてあったので2周目にタイムが出たのでアタック終りだろうな?と思っていたらエアー調整してもう一度アタックするとの事
しかし、コース上でクリアが上手く取れず1周アタックして48秒8



予選結果

2013-04-28 12.33.54


なんとか予選トップで3ポイントGET

♯11 スズキガレージさんは数日前のテストで48秒前半のタイムを出していますし、♯74ワイズさんも練習では48秒をコンスタントに出しているチームです。
それに比べてうちのチームは現状では48秒7よりタイムが出る気配が全くありません。
確実にタイムの出せるドライバーのお陰で予選を獲る事ができました。


つづく・・・

Posted at 2013/04/29 12:38:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美浜N1耐久レース | 日記
2013年04月28日 イイね!

本日は美浜サーキットで美浜N1耐久レースです

今日は昼から美浜N1耐久レースです

13時スタートの3時間耐久レース(無給油)です。面白くなりそうなのは2時間過ぎ辺りからでは・・・
燃料は3時間持てばいいんですけど
テストでは3時間だとギリギリ持たない。それも寒い時期のデータなので、この時期だと・・・・
勝負は最後の30分ぐらいだと思っています。


午前中は四輪フリー走行ですが10C(10:40~11:00)公式練習・11C(11:40~12:00)予選です

今回は12台のレースですがお暇な方は見学でもどうぞ



♯88 菱木レーシングDXLシビック

総監督  チエ
戦闘員A 三十爺
戦闘員B 松〇

とっても地味な白いシビックです


耐久レース後の打上げを楽しみにしているチームです
夏の耐久レース(3時間・2ヒート)のドライバー募集しています


Posted at 2013/04/28 00:31:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美浜N1耐久レース | 日記

プロフィール

「8月14日の走行会の前に・・・オートポリスに行ってモテギに行ってオーストラリアに行って・・・・バタバタと綱渡り状態です」
何シテル?   07/27 23:12
三十路倶楽部@三十爺 サーキット遊びが好きで月に4回は走りに行ってます 2006年は58回走りに行きました。 2007年は81回走りに行きました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5678 9
10 1112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DIXCEL ディクセル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:48:17
 
ENNEPETAL エナペタル 
カテゴリ:ショップ・自動車パーツメーカー
2010/01/27 04:46:06
 
小笠原父島☆オガツアーブログ 
カテゴリ:小笠原諸島 父島
2009/12/07 05:44:13
 

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
宝物 日産純正のシルキースノーパールに全塗装済み レストア前提でほとんどのパーツの新品 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
新車で購入したEG6 2台目 現在、走行距離は22,000キロ エンジンは4機目で現在 ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
大人のオモチャです
ホンダ シビック ホンダ シビック
ほぼノーマルなので箱替え用??普段乗り用?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation